シチズンポケットウォッチのつづきです。
二番車のホゾには、摩耗により段が付いていましたので
時計旋盤にて切削と研磨を行い、
ホゾの段付きと傷ををなくします。
四番車、
カナ部分にサビが発生していました。
磨き取り除きます。
巻真、
こちらも、サビを取り除きます。
ゼンマイがスリップしてしまう症状があったので、
香箱を分解し、
ゼンマイを取り出します。
全体にかなり縮んで、ストッパーとなる部分も、
張力に耐えられない様子。
厚みと長さから適合するゼンマイを探し出し、
香箱内に組み込みます。
仕上がった各部品を組み立てて行きます。
緩急針部分、
サビを取り除きポリッシュ仕上げ。
問題のあった天真は、純正部品の入手が不可能の為、
当店にて新規作成、天真交換を行いました。
ヒゲゼンマイの変形も修正し、テンプを取り付けます。
つづく。
二番車のホゾには、摩耗により段が付いていましたので
時計旋盤にて切削と研磨を行い、
ホゾの段付きと傷ををなくします。
四番車、
カナ部分にサビが発生していました。
磨き取り除きます。
巻真、
こちらも、サビを取り除きます。
ゼンマイがスリップしてしまう症状があったので、
香箱を分解し、
ゼンマイを取り出します。
全体にかなり縮んで、ストッパーとなる部分も、
張力に耐えられない様子。
厚みと長さから適合するゼンマイを探し出し、
香箱内に組み込みます。
仕上がった各部品を組み立てて行きます。
緩急針部分、
サビを取り除きポリッシュ仕上げ。
問題のあった天真は、純正部品の入手が不可能の為、
当店にて新規作成、天真交換を行いました。
ヒゲゼンマイの変形も修正し、テンプを取り付けます。
つづく。