児玉時計店 ブログ

時計・メガネ・宝飾・補聴器 取り扱っております。
古い時計の修理もご相談ください。

アンチテンション BOOM中近メガネ

2022-12-23 | メガネ
お得意様がお持ち込みになられた
カズオ カワサキのアンチテンション ブロウナイロール。

フロント部分がフローティングマウントされているので、
レンズに応力が掛からず、掛け心地も良いフレームです。

大変お気に入りで、レンズ交換のご依頼をいただきました。

フレーム本体からフロント部分を取り外し、

更に今までの古いレンズを外します。

交換するレンズはお仕事用に
HOYA BOOM両面複合累進設計の中近レンズなので、

視野を確保するために、レンズシェイプの上下を広げた
専用の型板(上画像左側)を製作し、

お客様の度数にて特注いたします。

レンズをフロント部分にセットして、

フレーム本体と

組み合わせて

完成!!

シェイプ変更によるデザインも雰囲気良くまとまり、

ご愛用のフレームで、中近メガネが出来上がりました。

防塵 遠近両用メガネ

2022-12-22 | メガネ
花粉症の方に好評の“アイ キュア” 。

日本人の顔に合わせた

クッションガードが

花粉やホコリの侵入を防ぎます。

度付きレンズの加工も可能で

クッションガードを外し、

ノーズパットを取り付けると

普通のメガネとしてもお使いいただけます。

お得意様より防塵効果のあるメガネとして
遠近両用レンズでご注文いただきました。

特注製作したHOYA BOOM両面複合累進設計のレンズを

加工準備して、

カップをセット、

加工機にて加工します。

磨り上がったレンズを

フレームに取り付けて、

完成!!

更にクッションガードをセットし、

防塵効果を高めた遠近両用メガネが出来ました。



オーバル型セルフレーム BOOM遠近両用

2022-12-21 | メガネ
クリアグレーのセルフレーム。

今までも遠近両用メガネをお使いのお客さまより、
ご注文いただきました。

レンズはHOYA BOOM両面複合累進設計、
度数の関係でかなり厚みがあります。

加工準備して、

カップをセット、

加工機にて加工します。

磨り上がったレンズには

フレームカーブに合わせた

ヤゲン加工を施しました。

フレームにレンズを取り付けて、

完成!!

レンズの厚みもあまり目立たず

きれいに仕上がりました。

オーバル型フレーム モアイパープル

2022-12-19 | タレックス
オーバーグラスもお買い上げいただいた
お客様がお持ち込みになられた

オーバル型のサングラス。

モアイレンズにてレンズ交換のご依頼をいただきました。

元のレンズを取り外します。

新たにセットするTALEXはモアイパープル。

加工準備して、

カップをセット、

加工機にて加工します。

磨り上がったレンズを

フレームに取り付けて

完成!!



マズメ時用イーズグリーン ステルス

2022-12-17 | タレックス
Zeque “STELTH”、

ゼクーでも人気のフレーム。

チタン製の丁番部はバネ性があり掛け心地も良好です。

今まではラスターオレンジをお使いのお客様より、

マズメ時にもより明るく見える
イーズグリーンでご注文いただきました。

加工準備して、

カップをセット、

加工機にて加工します。

磨り上がったレンズを

フレームに取り付けて

完成!!