![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
市民会館おおみや 小ホールにて
さいたま市交通安全保護者の会(母の会)の総会に出席
![]() | ![]() |
さいたま市交通安全 保護者(母の会)総会。 | 受付。 |
![]() | ![]() |
「交通安全まなび隊」の熱演ー1 ![]() | 熱演ー2 ![]() |
小ホールは 市内の小中学校の若いお母さん方や
元PTAのお母さん方で満席 盛会でした
来賓の祝辞の後 議案が承認され 無事終了
その後 「交通安全まなび隊」の交通安全教室が始まる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
その中で 「青信号は 危険 です」と言う話があった
言われてみれば 然りです
赤信号では 全て止まりますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
青信号では
人だけではなく 直進、右左折する自動車・バイク・自転車も進めるんですよね
青でも 気を付けて 横断歩道を渡りましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
平成19年 交通安全スローガン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
油断せず いつも心に 初心者マーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
自転車も ハンドル握れば ドライバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
青だけど 車はわたしを 見てるかな
私も車を運転するときは初心に戻って運転します。
最近自転車の方も乱暴な方が多くて気になります。
無燈火だったり、携帯電話していたり、怖い時があります。
交通安全のボランティアの素晴らしいお仕事なさって尊敬しています
自動車も自転車も歩行者も みんなでルールを守って
一件でも 事故が無くなると良いんですが。