天気になぁ~~れ

愛犬と散歩で始まる一日 晴れるといいね

鍋島緞通

2006-10-17 23:36:38 | 旅行


鍋島緞通(吉島家)
  佐賀県伝統的地場産品指定


この 鍋島緞通は 木綿を手で紡ぎ 
天然染料で染め 其の糸を手織りしたもので
代表する図柄は 
蟹牡丹

牡丹の花を蟹がハサミを振り上げた姿で 
鍋島緞通の独特の図柄だそうです 
佐賀市内で緞通は今 吉島家だけが受け継いでいるそうです
吉島家 緞通ミュージアムギャラリー緞
産業振興センター等で見る事が出来ます
緞通ミュージアムを見学してきましたが 
見事なもので 佐賀に行く機会があったら
是非 見学の価値有です

ミュージアム見学の日は 暑く 
受付の方の親切だった事  
冷たいお茶に 鶴屋の 丸房露を出していただき
ホッと一息つき ゆっくり見学しました
帰りに 思わず 丸房露を買って帰りました 

東京 銀座のギャラリーでも
鍋島緞通の展示を予定しているそうです 







収穫

2006-10-16 21:19:25 | 

甘いと いいな~ 

晴天続きの 今日
初夏に植えた さつま芋の 収穫です
昨日 ためし掘りをしてみました
大き目の さつま芋が掘れたので 
今日は 半分ほど掘ってきました
画像は 其の一部です



洗って泥を落とし 陽に干してみましたが・・・
折角なので 2~3本 圧力鍋で 蒸かしてみました
が・・・
さつま芋は 一寸 甘味が少ないようで
やっぱり 干してからが 美味しいようです

愛犬の病気(会陰性ヘルニア)は 
便が出なくなる事が 命取りになるとか 
そのためにも 「さつま芋繊維が一番好い」っと
動物病院の先生から聞き
この子の為と 夫が植えたもの 

春には喜んで食べてくれた さつま芋も
折角の有機で作った さつま芋を
見向きもせず 知らん顔
「やっぱり買った物とは 違ううのかな」
と 自信を無くしている

食べさせ過ぎて 本当は 飽きてしまったようです 

長期保存はどのようにしたらいいのかしら? 






捻挫 3日目

2006-10-07 20:03:49 | 

少し元気がでたみたい  

愛犬 今 ぐっすり寝ています  
久しぶりに 安らかな落ち着いた顔をして 
私の傍で 寝ています 

一日置きに出ていた ”ウ○チ”
出る日の朝 左前足捻挫 あらら~~
歩く事も出来ず 溜め込む
昨日は 雨風強く 散歩どころではなかった 
大も小も まる2日 出していないのだ 

溜め込み 4日目 
ウッテカワッテ 今日は 上天気
いつもの公園に(犬が好く集まる公園…我が家では 
                 ワンコ公園と呼んでいる)
で連れて行き 草の上を歩かせる
前足をかばいながら 少々散歩をさせた

夕方 用水路のある散歩道に で連れて行ってみた
朝と同じく 草の上を見つけ 歩かせてみる  

ウロウロしているうちに 
大を・・・・・・・ ホッ

一寸だけでも さっぱりしたのか
今 ぐっすり 睡眠中
食事も忘れて・・・ 

まだまだ 前足は 痛そうにカバって歩いている

朝晩 2個づつの 消炎剤を飲ませるのは大変 
大好きなものに隠しても しっかり口の中で選り分け
ポトッ…出す
口を開け 咽喉の奥へ入れ 咽喉を擦る
それでも 時々ポトッ… 
            あ~~~ 







前足 骨折?捻挫?

2006-10-06 22:01:38 | 
強風

愛犬の 危機

昨日の朝方
キャーンキャーン 
びっくりして 家中飛び起きた 

私の足元に 乗ったとたんの叫び声
何処をどうしたのか
ただ痛がって 泣き叫ぶ  

様子がだんだんわかって
左の前足らしい・・・ということだけが判明
体の置き場が無い という感じで 叫びながら
寝てみたり 起き上がったり・・・
人の顔を見ては 痛いよー いたいよー と訴えかけている

動物病院の診療時間まで 4時間もある
『どーしよう』
座っても寝ても 痛いらしく
抱っこして~~~
21kgの体を もの1分と抱いていられない
家族で順番に抱っこしても
人間の腰痛を考えると・・・・・いつまでも抱いて あげられず

なんとか車に乗せ  病院へ行った
今日は 大好きな女医先生だったとか
前足を 大分いじられたらしい
でも 緊張してか 
あんなに痛がっていたのに
「キャンでも無かったよ」ですって

診断は左前足捻挫

弱目の 消炎剤を貰って帰ってきた
朝晩 2回 2錠ずつ
(あまり 歩かせないように
   ベットの上は 禁止)・・・捻挫は癖になるそうで
注意事項は 守らなければ 

2日たった 今晩も
まだ 痛いらしい 
前足を かばいながら 部屋の中を 歩いている
時々 ヒー と言いながら

1日も早く 治ってネ !!  
オロオロするばかりです  













1400年の大楠・・・佐賀市街

2006-10-03 22:45:57 | 旅行
                     

与賀神社 鳥居と石橋と楼門
   楼門の前に 石橋
   石橋の前に 鳥居
   楼門は入母屋造りで 佐賀県最古の建築(室町時代)
   石橋と鳥居は 国の重要文化財だそうです
勿論 重要文化財指定でも 一休さんの頓知ではありませんが
「ハシを渡ってはいけません」なんて言いません
真ん中を通って お参りできます・・・スバラシイ 


与賀神社大楠 樹齢  1400年
       幹まわり 約9.8m
       高さ   約20.5m
       佐賀県指定天然記念物
   威風堂々と神社あの右側にたっている
   楠の近くに立つと なんだか空気がヒンヤリ 感じた 

この地方には 大楠が沢山有るそうで
何年もの間 準備して移植したという
県の図書館前の大楠が 下の写真


与賀神社に 不思議なもの発見?
楼門をくぐると 右に口を開いた亀の置物
          左に口を結んだ馬の置物 
             狛犬の代わりかしら? 




水路と緑と空の美しい町・・・佐賀市街

2006-10-01 20:54:22 | 旅行
 

美しい水路 エッ~~~河童だァ~~~ 

佐賀市街には 大小縦横に水路が廻らされ
まるで 家々の区切りであったかのように 
水が流れ 水草が茂り 小さな魚が泳いでいる
小さな水路は 家の土台すれすれに 流れている
一部の川には 公園のように 散歩が楽しくなるように
整備されていた
多くの川の名前は よく解らないが ここ
『松原川通り』という川沿いの道は
整備されて 美しい 


佐賀駅から佐賀城に向かって 
「シンボルロード」という 大通りを川に沿って左折をすると


エッ~~~  河童がァ~~~    

308歳のみどりちゃん           

この松原川には「兵主部(ひょうずべ)一家」という河童の一族が居たそうです
長老 兵主部…388歳
父さんかっぱ…342歳
母さんかっぱ…388歳 
     母さんは歩道の上でお昼寝
     河童の世界では 子供を生むたびに人間に
     近づくそうで 甲羅が無いそうです・・・・・複雑
長男 かわ太郎…312歳
長女 みどりちゃん…308歳
次男 ワンパックン…303歳 
     橋から出てくる水や 川を泳ぐ魚を
     橋の上によじ登って見ているそうです
            佐賀んまち 散策ロード(佐賀観光協会)参照


この水路は 御城に向かう お堀だと思うのですが
昔は ここから船でも出ていたのか?
水辺まで降りられるように 階段が出来ている

佐賀の街を 車で通り抜けるだけでなく
ゆっくり 歩くのを おススメします
佐賀駅近くの 自転車やさんでは
貸し自転車も あるそうです

水と緑と 「空」の綺麗な街でした