〇その他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/9a34b4183739a763fce4c4c248cbe7a6.jpg?1723655669)
レッカー車に吊られて載せられる寸前でした。
最近、調子が低空飛行でなかなか新しい記事が書けませんでした。
そうそう、仕事の話ですが、待たされるだけ待たされて、採用試験を受け、採用が決まりました。
が、来月からの採用ということで、まるまる2ヶ月、この会社に振り回されることになりました。
でも、仕事が決まったのは良かったです。
本当に、田舎の年寄りの就活は大変で、通院で平日休みの対応可という仕事は限られています。
簡単な仕事ではないので、初心に返ってコツコツ努力したいと思います。
今日の本題です。
日が変わったので、昨日の話です。
妻は、仕事終わりに実家に帰って数日のんびりしてくるという話だったので...
仕事が終わるくらいに
気をつけて行ってらっしゃい
とLINEを入れました。
それから1時間くらいでしょうか...
妻から電話がありました。
事故ってしまいました。
???
双方怪我は無い???
大丈夫。
相手はいないし。
単独でやっちゃったんだ。
どこで?
〇〇
妻の実家から車で15分くらいの所です。
爺も何度か通ったことがある場所ですが、家から向かうと高速を使っても1時間以上かかります。
何か壊した?
縁石とポール。
じゃあ物損になるけど、車は動くの?
動かない。
物損で処理するためには、警察を呼んで現場検証をしてから保険会社に連絡を入れないとダメだけど、縁石とポールは結構高いよ...
もしかして来て欲しいとか?
うん。
でも、こちらから行くよりも実家から来てもらった方が早くない?
警察と保険会社の連絡が取れたら、処理も出来るし。
分かった。
それから20分以上経ったでしょうか...
再び、妻から電話。
どうなった?
保険会社に連絡がつかない...
つながらない...
警察がレッカーの会社に連絡してくれるって。
分かった。
今から向かうよ。
慌てて家を飛び出して、高速を制限速度でぶっ飛ばし...
保険会社経由でレッカーの手配をしないとロードサービスが使えない可能性が高いよな...
と思いながら、1時間ちょっとで事故現場に着きました。
警察官が道路を封鎖していました。
この先で事故があって、レッカー作業をしているので通り抜け出来ません。
ご迷惑をおかけしています。
夫です。
警察官の誘導で近くに車を停めて、現場に...
妻、ポツンと立っていました。
車は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/9a34b4183739a763fce4c4c248cbe7a6.jpg?1723655669)
レッカー車に吊られて載せられる寸前でした。
妻に怪我はないか再確認して、スマホで保険会社を調べ始めると...
つながらなかったよ...
ん〜
普通は365日24時間連絡出来る番号があるんだけど...
このフリーダイヤルに電話をした?
してない。
今すぐ連絡をして。
妻が保険会社と無事に話を始めた頃に、車はレッカーに載せられました。
業者の方が、書類を書いて欲しいと。
夫の代筆でもいいですか?
大丈夫です。
書類を代筆...
妻はまだ電話中...
警察官から、次の現場に行かなければならなくなりました。
縁石とポールの破損がありますが、飛び散った破片が脇のお宅の壁を破損している可能性があります。
暗いから確認できませんが、改めてそのようなことが分かったら奥様宛に連絡させてもらいます。
承知しました。
本当にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
レッカー業者に聞かれました。
どこか、普段使われている自動車会社はありますか?
〇〇という所です。
そこに運ばれるのですか?
妻の電話が終わったので妻に聞きました。
妻の実家じゃなくて、家の方に運ぶの?
うん。
実家に置いても邪魔だし。
でも、輸送費かなりかかるよ。
でも、実家に置けないし...
レッカー業者の方から名刺を頂き、移動は19日になると伝えられました。
とりあえず、お詫びとお礼を言って、レッカー業者の方は戻りました。
妻に聞きました。
実家に送ればいい?
お姉さんに連絡して、ここに来ているから大丈夫。
〇日に迎えに来て。
ん〜
分かったけど、何時がいいの?
仕事もあるから、車の確保も必要だし...
何時でも大丈夫。
分かった。
じゃあのんびり帰るわ。
妻の姉は全く顔を出さずに車にこもっていました。
あえて、声をかけることもなく、帰路についた爺ですが...
途中で車を停めて、妻とLINEでやり取りをしながら、高速を使わずに2時間弱の帰路...
妻にも、お姉さんにも、ありがとうともごめんとも言われてないんです。
ものすごく嫌な気分の帰路となりました。
他にも数枚写真を撮りましたし、現場の住所を確認するために、スマホのマップ機能で場所の確認をしたり...
レッカー業者とのやり取りをしたり...
何より、家から1時間以上かけて駆けつけたのに...
妻の姉は車で待っているだけ...
しかも改めて迎えに行くのも爺だし、お盆休みの中、お付き合いのある車屋さんに連絡して代車と代わりの車の手配のお願いをするのも爺...
でも、ごめんもありがとうもないなんてね...
妻に怪我がなくて良かったです。
帰宅したのが22時半過ぎ。
家事他色々していたらこんな時間になりました。