●グルメ・料理(過去)
にほんブログ村
オモウマい店をいう番組がめちゃくちゃ視聴率を取っています。
オモウマいかは分かりませんが…
今までにビビッと来たお店を紹介します。
第1弾は…
学生時代に通った今は無き神奈川県のお店。
小さなお店で、中に入ると左右に4席ずつのカウンター、左のカウンターの真ん中に穴があり、その奥が厨房。
特別な時…
バイトで給料が入った時…
ふらりと通った店…
いつも混んでいて、入口には数人待っている人が…
店はマイペースな中華屋…
とても変わっていました。
ほとんど常連の客…
いちげんさんがやって来て…
中華丼と餃子と頼むと…
カウンターの真ん中の穴から、魔人ブウのような大きな上半身のオバさんが出てきて…
一言…
「本当に食べられるんですか?」
それはそうです。
巨大などんぶりに並々ご飯が盛られて…
受けにかかった中華丼の具は…
半分に切られたピーマンやら、丸のままのしいたけ…
餃子はキャッチボール出来るような大きさの餃子が6個…
たくさんのいちげんさんがギブアップしていました…
私もオバさんに言われました。
初めてチャーハンと餃子を頼んだ時…
「食べられるんですか?」
と。
耳から出そうになりましたが、全て完食して1000円札を置いて出ました。
それからオバさんは…
何を頼んでも、何も言わなくなりました。
当時の価格で考えても安いお店でした。
チャーハンと餃子のデカ盛りで1000円くらい…
1000円の食事が贅沢だった学生時代の取っておきの外食…
今はありません。
時々、あのチャーハンと餃子を食べたくなります。
↓ポチッとすると喜びます↓
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます