goo blog サービス終了のお知らせ 

爺の独り言+

予期せぬ応援コメントが未だに届きます。皆様には本当に感謝致します。

悩む爺(´・ω・`).。oஇ

2022-02-10 23:15:40 | どうでもいい話
⚫どうでもいい話(現在)

今日3回目の更新です。

薄い内容なので気にせずに…

先日からず〜っと悩んでいます(´・ω・`).。oஇ

ブログのタイトルがしっくりこない…

ど〜んとやってみようって、無理している感がありまして…

色々悩みながら、思いつく度にメモしてきましたが、ついに決定しました。

爺の独り言+

爺のブログ、収拾がつかないくらいジャンルが広がってきました。

何かに特化した名前に出来なくなりました。
もちろんココロの風邪の記事は大切なので、ブログの屋台骨にしたいと思っています。

なんでもありだから、独り言。
+は、皆さんに支えてもらっているからです。
皆さんのコメントも、爺のブログには必要不可欠です。
このブログが皆さんとの楽しい場になることを願い…
+をつけました。

しっくりきたかな…

これからもおバカ爺をよろしくお願いしますm(_ _)m


脱線しますが…


なるものが発表されました。

爺は非国民ならぬ非県民なので、福岡県に一票です。
長浜の屋台で食べたラーメン…
忘れられません。




↓ポチッとすると喜びます↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

↓ブログ村でフォロー↓
↓される方はこちら↓

焦げたガク - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 共に生きる | トップ | 食べたいスイッチ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lovelovekirara)
2022-02-11 16:51:28
こんにちは。
私は、愛知県生まれなので、ラーメンは「中華そば」が、
多かったですね。
少女時代、親の都合で、九州に引っ越してからは、豚骨ラーメンが普通の土地で、悲しかったのを思い出します。
博多の屋台のラーメンは食べたことがありませんが、
食べ物の思い出というのは、思い出深いものですね。
返信する
Unknown (kogetagaku)
2022-02-11 17:04:44
りぼんさん( ゚▽゚)/コンニチハ
りぼんさんは愛知県出身なのですね。
愛知県の今って、すごく斬新なメニューがたくさんある印象があります。
爺が愛知で食べた一番好きな物は…
きしめんです。
今はお店が減っていると聞きましたが、愛知に用事があると、1日4回はきしめんを食べるくらい大好きです(^O^)

九州も色々な豚骨ラーメンがありますよね。
熊本で食べた豚骨ラーメン。
爺には香りが強すぎて、あまり得意ではありませんでした。
長浜の屋台の豚骨ラーメンが好きと言うのは、酔った勢いではありませんwww
爺、アルコールを受付けない体質で全く飲めないので、シラフで食べました。
博多に行った時も、数軒博多ラーメン屋に行って食べたのですが、長浜の金ちゃんという屋台で食べた豚骨ラーメンは、爺の好みの薄味、極細麺の上、豚骨スープの風味が強いのに全くくさくない…
すごいラーメンでした。
こちらで博多ラーメン屋に入ると…
こちらの人はしょっぱい味が好きだから、それに合わせてしょっぱいのです。
遠くて行けないけど…
長浜の屋台のラーメン、食べたいです。
返信する

コメントを投稿