このタマネギは去年6月に、収穫した玉ねぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
あまりにも小さ過ぎて
ピンポン玉の様な
ピンポン玉より小さな玉ねぎが多かったのです。
ド素人の私が考えたのは、種と思い、植えたらどうなる?
ピンポン玉は二つに分裂して、少し大きくなりましたが、
やがて冬が来て雪の下に眠りました。
根が付いているためか、ピンポン玉は腐ることもなく
春元気に芽吹いて、マルチしたタマネギ同様大きくなり
食べられる程の野球ボール程になりました
一部ですがw
去年10月に植えた、タマネギ達と一緒に収穫する時は立派な?
タマネギが出来るかも?と期待しています。
ダメもとでも、植えて観るものですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/f2/8f9adc6e8f967d546c29e60d4084dacf_s.jpg)
一個のタマネギが二個に分割されて、
二個同時に大きくなっています。
一粒で二度美味しいと言うのはこの事ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
順調に行ったらの話ですけど…楽しみです。
先日、一個収穫して、サラダで食べました。
言う事無し美味しい!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
あまりにも小さ過ぎて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
ピンポン玉より小さな玉ねぎが多かったのです。
ド素人の私が考えたのは、種と思い、植えたらどうなる?
ピンポン玉は二つに分裂して、少し大きくなりましたが、
やがて冬が来て雪の下に眠りました。
根が付いているためか、ピンポン玉は腐ることもなく
春元気に芽吹いて、マルチしたタマネギ同様大きくなり
食べられる程の野球ボール程になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
去年10月に植えた、タマネギ達と一緒に収穫する時は立派な?
タマネギが出来るかも?と期待しています。
ダメもとでも、植えて観るものですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/f2/8f9adc6e8f967d546c29e60d4084dacf_s.jpg)
一個のタマネギが二個に分割されて、
二個同時に大きくなっています。
一粒で二度美味しいと言うのはこの事ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
順調に行ったらの話ですけど…楽しみです。
先日、一個収穫して、サラダで食べました。
言う事無し美味しい!(^^)!