生姜 2014年06月22日 | 生姜しょうが この頃になると、ネットを外して伸びて~↑って感じです。 肥料も与えられず、ずっとこのまま・・・ 暑さには弱いのでワラを掛けています。 写真はないのですが、 両脇に出て来る草の抜いたのを上に置いています。 中には草が根を付けるものも居て二度手間です。 ほとんど芽が出ている様に思います。 このままみんな成長して大きな生姜の木になって欲しい☆
ゆうがお(夕顔) 2014年06月22日 | 畑 5月になって暖かくなった頃に植えた 夕顔 一か月もするとかなり伸びて来ました。 実を付けるには、実を付けたら、芯を止める(摘む)と 脇芽が出て、実を付ける芽が出るらしい^^ 去年まで義父にお願いして、収穫したのを戴いて 今年からは自分も覚えなければと・・・ この位大きくなったら、脇芽を増やすと増やした分、 実を付ける・・・そうあって欲しいですね。 草だらけの畑?、一応肥料たっぷり入れて、 後は、実を付けた部分を見つけて・・・ 出来たら受粉のお手伝いが出来たら最高なんだけど・・・ それは無理なので自然に任せます