感謝
2017-07-02 | 日記
小春の闘病が始まり1ヵ月
動物病院の先生や看護師さんには
本当にお世話になりました。
治療が難しいとわかっていても
何とか良くなる方法をと考えて下さいました。
二度目の入院も受け入れて下さり
なるべく小春が楽なように対処して頂きました。
何よりは先生の助言もあって
最期の時を一緒に過ごし
看取れたのだと思います。
あのまま預けていたら
小春はきっと独りで逝っていただろう。
先生方には残された時間がどの位か
わかっていたのでしょうが
「家に帰って劇的に回復したときは
また治療してもらえますか?」と聞いた私に
「大丈夫ですよ」と笑顔で返事を頂き
本当に嬉しかったです。
勿論、一番は小春に感謝しています。
私のところに来てくれたこと、
最期の時一緒にいる時間をくれたこと、
一生懸命生き抜いてくれたこと。
手厚く送って頂いた霊園の方にも感謝しています。
小春の大好きなさくらんぼを買ってくれ
涙を拭いながら一緒にお別れをしてくれた
小春父さんありがとう。
そして、小春のことを気にかけ
blogをみにきて下さった方々。
ありがとうございました。
小春のいない喪失感はすぐには埋められませんが
小春が空の上で安心して暮らせるよう
私も泣いてばかりいないよう
頑張っていこうと思います。
また少しずつ小春との思い出など
綴っていけたらと思っています。
本当にありがとうございました。
動物病院の先生や看護師さんには
本当にお世話になりました。
治療が難しいとわかっていても
何とか良くなる方法をと考えて下さいました。
二度目の入院も受け入れて下さり
なるべく小春が楽なように対処して頂きました。
何よりは先生の助言もあって
最期の時を一緒に過ごし
看取れたのだと思います。
あのまま預けていたら
小春はきっと独りで逝っていただろう。
先生方には残された時間がどの位か
わかっていたのでしょうが
「家に帰って劇的に回復したときは
また治療してもらえますか?」と聞いた私に
「大丈夫ですよ」と笑顔で返事を頂き
本当に嬉しかったです。
勿論、一番は小春に感謝しています。
私のところに来てくれたこと、
最期の時一緒にいる時間をくれたこと、
一生懸命生き抜いてくれたこと。
手厚く送って頂いた霊園の方にも感謝しています。
小春の大好きなさくらんぼを買ってくれ
涙を拭いながら一緒にお別れをしてくれた
小春父さんありがとう。
そして、小春のことを気にかけ
blogをみにきて下さった方々。
ありがとうございました。
小春のいない喪失感はすぐには埋められませんが
小春が空の上で安心して暮らせるよう
私も泣いてばかりいないよう
頑張っていこうと思います。
また少しずつ小春との思い出など
綴っていけたらと思っています。
本当にありがとうございました。