園路沿いに何気なく生えているススキの株立ちが気になったのでチェックしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/966c60c6d18cc79e9af9d02ee49f3e52.jpg)
Nikon D800E+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
すると...
ショウリョウバッタ ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/43/c19af369ab1cdaf4beb7b6f92ab78b58.jpg)
Nikon D800E+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
わざと遠目からの撮影だけれどおわかりいただけただろうか。
ショウリョウバッタ ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e0/d23941ff6017e32a610940f483e62283.jpg)
Nikon D800E+AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED
この時期、公園の草地に訪れれば普通に見られるけれど、特にススキを好んでいる様子に感じられた。
ショウリョウバッタ ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4a/663d086eec0aa2f4cac246d0d1f55fa1.jpg)
Nikon D800E+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
ここまで近寄る必要はないけどね。。。
ススキの葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/53/c53670117b5d5ba7b4e769da7125537b.jpg)
Nikon D800E+AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED
普通種なので気にもしていなかったけれど、良く観察すると身体がススキの葉に似てる為、捕食者であるカマキリや野鳥などの外敵の眼をあざむく、擬態効果を利用してススキに身を隠して生活をしている事が分かった。
ショウリョウバッタ ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/16/cc1aed9701c9f2791458740251a39c2d.jpg)
Nikon D800E+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
バッタの仲間でも比較的 敏捷な種類ではなく、簡単に捕獲できる為、子供達から人気を集めている。でも、こうして葉を食べている時は意外と敏捷で、食べている時に外敵から襲われやすいと言った本能を持っている様子にあり、迂闊に近寄ると食べるのをやめさせてしまい、何度かトライしてようやくススキの葉を食べている場面が撮れた。自分のような接写をする昆虫カメラマンは、昆虫から見れば外敵と同じ扱いなのかも知れない。
撮影日:8月13日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/966c60c6d18cc79e9af9d02ee49f3e52.jpg)
Nikon D800E+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
すると...
ショウリョウバッタ ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/43/c19af369ab1cdaf4beb7b6f92ab78b58.jpg)
Nikon D800E+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
わざと遠目からの撮影だけれどおわかりいただけただろうか。
ショウリョウバッタ ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e0/d23941ff6017e32a610940f483e62283.jpg)
Nikon D800E+AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED
この時期、公園の草地に訪れれば普通に見られるけれど、特にススキを好んでいる様子に感じられた。
ショウリョウバッタ ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4a/663d086eec0aa2f4cac246d0d1f55fa1.jpg)
Nikon D800E+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
ここまで近寄る必要はないけどね。。。
ススキの葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/53/c53670117b5d5ba7b4e769da7125537b.jpg)
Nikon D800E+AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED
普通種なので気にもしていなかったけれど、良く観察すると身体がススキの葉に似てる為、捕食者であるカマキリや野鳥などの外敵の眼をあざむく、擬態効果を利用してススキに身を隠して生活をしている事が分かった。
ショウリョウバッタ ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/16/cc1aed9701c9f2791458740251a39c2d.jpg)
Nikon D800E+AI AF-S Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
バッタの仲間でも比較的 敏捷な種類ではなく、簡単に捕獲できる為、子供達から人気を集めている。でも、こうして葉を食べている時は意外と敏捷で、食べている時に外敵から襲われやすいと言った本能を持っている様子にあり、迂闊に近寄ると食べるのをやめさせてしまい、何度かトライしてようやくススキの葉を食べている場面が撮れた。自分のような接写をする昆虫カメラマンは、昆虫から見れば外敵と同じ扱いなのかも知れない。
撮影日:8月13日