4月9日に行った岡崎神社と境内の桜です
枝垂れ桜も見頃となっていました
今年の干支が兎なので、行きたいと思いつつ
延び延びになっていましたが、やっと行くことが出来ました
岡崎神社
京都府京都市左京区岡崎東天王町51番地
電話番号 075-771-1963
東天王 岡崎神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8d/ff19ab4bc206511941b5a938d623ac2c.jpg)
鳥居を入って参道を少し行った左手のしだれ桜です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/aa/24a30cf46259d25928530e6e8cf6b511.jpg)
枝垂れ桜をクローズアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8a/5eb6b491b48967bf498432a67a24fe3d.jpg)
子授け、安産は私には必要ありませんが、厄除けの神でもあるのでお参りしておきました
このこまうさぎがキュートで可愛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a0/e8965acdaef22fca58064806a45252da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bc/ab53b0187cbeb2537611feeeffe93ded.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f0/e05c02aed228b1b01860681c01865ae3.jpg)
狛犬と狛兎の共演です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/94/3b1be8832c0e38b3e11dea52475f8600.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/f6684974596554f191f29a8f552e72c2.jpg)
狛犬と桜です
神殿の前には招きうさぎも有ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/32/424703597b945668ea56ac8e211e0856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1e/116f086efd3ba7ef04fe85d83e4243f9.jpg)
御水舎には黒いうさぎが有ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/91/7290ede198bf26475add6e57fd3a61d6.jpg)
帰りにうさぎみくじを買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/07/8a2fbf33858d23724e59f1a6c4f10b74.jpg)
2つ下さいと言ったら、おみくじなので自分で選んでくださいと言われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f4/b28e1420ad7b05431692666831e7266b.jpg)
可愛いので種類の違う2つを買いました。裏のシールを剥がして、赤いひもを引っ張るとおみくじが出てきます。
どちらも大吉でした。
枝垂れ桜も見頃となっていました
今年の干支が兎なので、行きたいと思いつつ
延び延びになっていましたが、やっと行くことが出来ました
岡崎神社
京都府京都市左京区岡崎東天王町51番地
電話番号 075-771-1963
東天王 岡崎神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8d/ff19ab4bc206511941b5a938d623ac2c.jpg)
鳥居を入って参道を少し行った左手のしだれ桜です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/aa/24a30cf46259d25928530e6e8cf6b511.jpg)
枝垂れ桜をクローズアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8a/5eb6b491b48967bf498432a67a24fe3d.jpg)
子授け、安産は私には必要ありませんが、厄除けの神でもあるのでお参りしておきました
このこまうさぎがキュートで可愛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a0/e8965acdaef22fca58064806a45252da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bc/ab53b0187cbeb2537611feeeffe93ded.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f0/e05c02aed228b1b01860681c01865ae3.jpg)
狛犬と狛兎の共演です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/94/3b1be8832c0e38b3e11dea52475f8600.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/f6684974596554f191f29a8f552e72c2.jpg)
狛犬と桜です
神殿の前には招きうさぎも有ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6d/b422146b83e1b73acad7643b5389ffde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/32/424703597b945668ea56ac8e211e0856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1e/116f086efd3ba7ef04fe85d83e4243f9.jpg)
御水舎には黒いうさぎが有ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/91/7290ede198bf26475add6e57fd3a61d6.jpg)
帰りにうさぎみくじを買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/07/8a2fbf33858d23724e59f1a6c4f10b74.jpg)
2つ下さいと言ったら、おみくじなので自分で選んでくださいと言われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f4/b28e1420ad7b05431692666831e7266b.jpg)
可愛いので種類の違う2つを買いました。裏のシールを剥がして、赤いひもを引っ張るとおみくじが出てきます。
どちらも大吉でした。