goo blog サービス終了のお知らせ 

コジマ雑貨店

石川県七尾市の自宅兼店舗でリネンの手作り品の販売を始めて8年。
手作りの温もりを感じる作品をお届けしています。

たのしいエプロン(^o^) 続き

2014-02-26 | 作品
エプロン新作できました。 
今回は、二色使いのソムリエエプロンです。

Img_1424

切り替えでおもしろさを出してみました。

Img_1425_2

腰のあたりで締めていただくとかっこいいと思います。
また家事のテンションが上がるエプロンをご提案していきたいと思います。



今年も女子力UP講座

2014-02-24 | 作品
東部商店街では、毎年おひなさまの時期に女子力UP講座を行っています。
昨日は水引で作るおひなさまの講座がありわたしもお手伝いをしてきました。

Img_1409

皆さん真剣に取り組んでいらっしゃいます。
すべてあわじ結びという結び方で作ります。

Img_1410




Img_1411
同じ結び方なのでだんだん慣れてきて、みなさんとても上手にできていました。

Img_1422

ちなみにわたしが作ったおひなさまです。水引飾り、またやってみたくなりました。



東部商店街「ひな見の街」はじまりました

2014-02-22 | 作品
東部商店街恒例の「ひな見の街」がはじまりました。今年は、竹取物語をイメージしたおひなさまも飾られます。

Img_1419_3

当店のおひなさまです。わたしの○○年前のおひなさまなどを飾りました。

Img_1420_2

竹の中に手作りのおひなさまを飾りました。とてもステキです。
商店街の各店舗にいろいろなおひなさまが飾られています。(3月9日まで) ぜひご覧くださいね。



たのしいエプロン(^o^)

2014-02-17 | 作品
家事が楽しくなるリネンのエプロンを4枚ご紹介します。

①ざっくりオーバーエプロン

Img_1400_2

このままお出かけしても大丈夫なエプロン。ノースリーブのチュニックとしてもどうぞ。
生地はざっくり少し厚手のリネンです。

Img_1402

バックにスリットがはいっていますので、動きやすいです。

②カフェエプロン

Img_1395

こちらは、腰に巻くタイプのかわいいエプロン。赤いラインがキュート


Img_1396

後ろ姿です。このままスーパーへお出かけしてもオシャレです。

③ギンガムチェックのエプロン

Img_1397

こちらはベーシックな形のロングエプロン。

Img_1399

胸元とひもを生成色に切り替えたら、とってもかわいくなりました。

④前掛け付きソムリエエプロン

Img_1391_2

とてもステキな生地があり、それをなんとか生かしたエプロンを作りたいと考え作りました。
シンプルなソムリエエプロンに、前掛けを重ねました。透けるようなグレーのリネン生地がポイント!

Img_1393

ちょっと他には無いエプロンになりました。かっこいいです。

お気に入りにエプロンで毎日の家事を楽しくしませんか?


リネンのロングスカート 2

2014-02-16 | 作品
Img_1406_2

先日ご紹介したリネンのロングスカートの色違いができました。
今度は落ち着いたパープルです。

Img_1407

後ろは、ゴムが入っています。楽ちん
Img_1403

ニットジャケットとコーディネートしてみました。ロング丈ですがスッキリしていて、ボリュームが出過ぎません。

Img_1405_3

春も大活躍してくれそうですよ



リネンのロングスカート

2014-02-09 | 作品
Img_1388

リネンのロングスカートができました。サイズはフリーに近いです。茶色に見えますが、実際は深いグリーン系のカーキ色です(^_^;)

Img_1387

後ろはゴムでゆったりしています。長さがありますが、プリーツでボリュームがおさえられたデザインです。
小柄な方が履いてもとてもかっこいいと思います。

Img_1389

サイドは、一番上がホック、そしてボタンが2つです。

Img_1382

いろんなコーディネートが楽しめる一枚だと思います。






もうすぐバレンタインデー!

2014-02-08 | 作品
バレンタインデーまであと少しですね。
当店のウインドウもバレンタイン仕様にいたしました。

Img_1377

和紙でをちぎり、バレンタインデーの一コマをイメージしました。

Img_1378

大好きなディメルのチョコと、ティータイム

Img_1380_2

いただいたフラワーアレンジ、深い赤がバレンタインのイメージにピッタリです。

Img_1379_2

フラワーランプ、こちらもバレンタインに似合いますね~
このウインドウを見た方が幸せな気持ちになっていただけるとうれしいです。