goo blog サービス終了のお知らせ 

コジマ雑貨店

石川県七尾市の自宅兼店舗でリネンの手作り品の販売を始めて8年。
手作りの温もりを感じる作品をお届けしています。

永遠のMy favorite style!!

2015-06-27 | 作品
E様オーダーのワンピースが仕上がりました。
わたしも大好きなデザイン、永遠のMy favorite styleなのです。
こんなシャツがずっと着られる女性でありたいと思います。例えば、女優のもたいまさこさん。いつもステキな洋服を着ていらっしゃいます。憧れの女性です(*^_^*)






ピンタックが大好きです。たぶんこれからもずっと。。。
E様もこのワンピースがとてもお似合いな女性です。着ていただくのが楽しみです(^^)

もんぺパンツ!?

2015-06-22 | 作品
先日お客様に「もんぺ」(笑)と言われたパンツ、七分丈で作りました。
正式にはバレルパンツ。
柔らかいリネンでたっぷり生地を使いました。




わかりやすいように着画で。。。




おしりがあって無いようなデザインなので、ほぼフリーサイズです。
人と違ったおもしろいデザインがお好きな方にオススメです。

わたしは冷え取りをしています。ご存じですか?(冷え取り歴8ヶ月)
シルクと綿の靴下を4枚重ねてはいています。着画でも。。。
下半身を温めて体温を上げ免疫力を高めます。
下半身が冷えやすかったわたしに合っているようで体調がとてもいいです。
靴下の他にもレギンス、腹巻きも愛用しています。素材はシルクがいいみたいです。
腹巻き?。。。と思われると思いますが、シルクだと暑い季節も大丈夫なんです。とにかく下半身を冷やさないという方法です。
このバレルパンツだといっぱい下にはいても目立たないから冷え取りにピッタリ!!


まだ冷え取りをしている方に直接お会いしたことがありません。
どなたかいらっしゃいますか?(^^)

軽~くて涼しいチュニック

2015-06-20 | 作品
洋服以外の記事が続きましたが、また本題に戻ります。


H様オーダーのリネンシャンブレー生地のチュニックが仕上がりました。
色は薄~いグレー、軽くてとても涼しげ。。。でなく本当に涼しいチュニックです。




北陸もいよいよ梅雨入りしましたねー
蒸し暑さとの戦いが始まります(^_^;)
こんな季節やっぱりリネン素材の服で涼しくオシャレを楽しみたいものですね。

新しいお店のご紹介です!

2015-06-18 | 作品
ご近所にカフェとケーキのお店『Nano Pine』(ナノパイン)さんが5月オープンしました。
障がいのある人たちが働いているお店です。こちらにわたしの娘もお世話になっています。
とてもステキなお店です。


お店の入り口。施設の名前が「ぱいんの家」

お店の看板。カフェの名前が『Nano Pine』です。

店内の様子。おいしいケーキがたくさん並んでいます(^^)種類が豊富!

焼き菓子とコーヒー豆のコーナー。夏はゼリーもあるとか。。。

かき氷も始まったみたいです!

ギフトのセットもたくさんあります。こちらは父の日コーナーです。

場所は(赤い☆)こちら。。。トラベルセンター能登さん側から一方通行になります。

4台駐車スペースがあります。
ちょっとわかりにくい場所ですが隠れ家的で何かいい感じです。
味はどれも、『まれ』風に言うと「まんでうまい!」です。(笑)
ぜひ一度ご利用ください<(_ _)>
ぱいんの家Facebookもご覧ください。スタッフさんや障がいのある方々がいろんな取り組みをされている様子がご覧いただけます。

うちの娘も毎日楽しく働いています。ただダイエット中の娘には毎日おいしそうなケーキが目の前にあるのは、かわいそうかもしれません(^^;)

久しぶりの休みに。。。

2015-06-15 | 作品
久しぶりに休みを取ることになり、今家族でハマっている『まれ』のロケ地巡りに行ってきました!
しばしおつきあい下さい<(_ _)>


希が自転車でよく走っていた道

元治さんと文さんの桶作家

間垣の集落(娘と旦那の後ろ姿)

希と母藍子が賽銭を取り戻そうとした神社

希が住んでいた外浦村の役場

希が考え事をするとき昇ったやぐら

希の親友、一子の母はるの美容院

希と圭太が歩いた橋

元治さんの揚げ浜塩田(こちらは元治さんのモデルの角花さん)

『まれ』を見ていない方にはさっぱりわかりませんね(^^;)
でもロケ地を見てまたまたまれを身近に感じることができ幸せでした(*^_^*)
この他写真はありませんが、オープニングテーマのバックに流れるダンスをしている海岸も見てきました。
今日の放送を見てやっぱり同じや!!と感動してしまいました。。。(笑)


その後、行ってみたかった『しお cafe』に寄りました。


二三味珈琲

塩パンケーキ

どれもとてもおいしかったです。
帰り道『二三味珈琲cafe』にも寄り、コーヒー豆を買って帰ってきました。
本当はもっと生きたい場所があったのですが時間が足りずにあきらめました。
また絶対行ってきます!!
あ~楽しかった(^o^)

七分丈パンツと試作品

2015-06-15 | 作品
Y様オーダーのリネンの七分丈パンツが仕上がりました。
ほどよい厚みで柔らかく着ると涼しいうれしいパンツです。
でも冬も履けちゃいます!あ~リネンってなんて経済的!!!




そして同じ生地で試作パンツも作ってみました。
バレルパンツという樽型のデザインです。
サルエルパンツよりも着こなしやすいです(*^_^*)
今日はいていたらお客様が、「昔のもんぺやね」「わたしもよくはいたわ」とおっしゃられました(笑)
確かにもんぺ!納得です。でも股上が深~いからとても動きやすく、風が通り抜けて超涼しい(^_-)





後ろから見たらこんな感じ。。。


レギンスをインしてみました。冬はタイツとブーツに合わせても絶対カワイイと思います。
とても気に入りました。この夏はこればかり履いちゃいそうです。
この夏オススメ品としてまた作りたいと思います。

夏も冬も。。。

2015-06-10 | 作品
以前秋のコートをオーダーいただき、今度は夏のものをとK様からオーダーをいただきました。
でもやはり麻の特徴で一番の強み、一年中着られるようにこんなデザインにしました。





夏は一枚で袖をロールアップして、秋冬は羽織ものとして着ていただきたいです。
一年中楽しんで下さいね(^^)/

夏のお役立ちグッズ

2015-06-10 | 作品
暑い日が続くようになり、ボトムスがべたつきがちになりますね。
そんなときお役立ちのペチパンツです。
これを一枚下に履くと爽やかに過ごせます。
綿麻のやわらかい生地、お客様のオーダーです。



。。。。と言いながらなんですが、今私がはまっているのはシルクのインナーを肌に直接着ることです。
さらさらと涼しくとても気持ちいい。。。(^_^)v

もっ、もちろん麻もオススメで~す!!!

ナチュラル色のチュニック

2015-06-05 | 作品
試作品から、まず一作目としてナチュラル色のチュニックが仕上がりました。





何も足さず、シンプルに仕上げました。
透け感があるので、一枚では着られませんがその透け感が涼しげです。
合わせるものを選ばないので着やすいと思います。
そしてピンと立ったポケットがやっぱりユニーク!
楽しんで着ていただきたい一枚です。

試作品

2015-06-02 | 作品
パターンを見てひとめぼれしたデザインのワンピースを試作品として作ってみました。
ポケットが特徴的でおもしろいデザインです。




ポケットの部分がピンっと飛び出ています(^o^)
ユニーク!!


袖は暑い季節はロールアップできます。

ずっと使い道に困っていたリネンウールの生地で作りました。
チェックの柄合わせが面倒で(^^;)使わずにいましたが、やってみたら意外に簡単!しかもカワイイ!
ウールが入っていますが、結構涼しいのです。
本日試しに試着しましたが、蒸し暑い日は少し暑いみたいです。
でも冷房の効いた場所などでは活躍しそうですし、重ね着で一年中着回わせそうです。

もう少し袖付けなど改良して、この夏の目玉としてリネン100%生地で何色(無地)か展開していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>