goo blog サービス終了のお知らせ 

コジマ雑貨店

石川県七尾市の自宅兼店舗でリネンの手作り品の販売を始めて8年。
手作りの温もりを感じる作品をお届けしています。

ぱいんの家、リニューアルオープン!

2019-11-23 | 作品
わたしの娘がお世話になっている『ぱいんの家』というケーキ屋さんがあります。
以前袖ヶ江町にオープンしたことをブログに書いたこともありますが、今回駅前のミナクル1Fにてリニューアルオープンしました。


ミナクル外観




入り口




店内

広くてオシャレになりました。
ゆっくりくつろげそうです。

ケーキはもちろんお持ち帰りもできます。
ケーキを買うだけならミナクル裏の通りにちょっと車を停めて買いに行ってもいいかと思います。(わたしの個人的な考えですが)
カフェ利用なら、ミナクル駐車場をご利用ください。

お客さんに提供されるカップやお皿は、七尾特別支援学校の生徒さんが作られたものでとてもステキです。



販売もしていますよ。

少しでも七尾の駅前に賑わいが戻るといいですね〜

冬支度。

2019-11-19 | 作品
冷たい風が吹く朝となりました。
朝、お布団からでるのが辛くなってきました。。。


最近のわたしの寒さ対策は、『しょうが』です。
薬味としてはもちろん、佃煮や手作りシロップでホットドリンクなど。体の芯から温まる気がします。

それからずっと続けている靴下の重ね履き。今は足首にレッグウォーマーも。
温かインナーも必需品。

皆さんもご自分なりの寒さ対策で風邪などひかないようにお過ごし下さい。






ダークブルーのシャツが仕上がりました。
M様ご注文の品です。
久しぶりに台衿あるシャツです。

キリッとステキになりました。ありがとうございました。

昨日は店の前にビオラを植え付けました。
色の少ない冬、ビオラは鮮やかな色で咲き続けてくれます。


夢をかなえるお手伝い。。。

2019-11-02 | 作品
この度の甚大な水害の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

各地の水害の映像を見るたび、自然界で起きている温暖化に恐怖を憶えます。
自分に出来ること。。。わずかなことかもしれませんが生活の中で取り入れていきたいと思います。
電気をこまめに消す、冷暖房を控えめにする、水を出しっぱなしにしない、ビニール類をなるべく使わないなどなど。。。
当たり前のことですね、こうして書き上げてみると。
当たり前のことを怠ってきていることを反省。
皆さんももし心当たりがあれば気をつけてみてくださいね。
こどもたちの未来のために。

最近いいなと思っているのが野菜の鮮度保持袋。繰り返し使えて入れた野菜が新鮮なまま普段より長く保存できます。
超エコですよ。ドラッグストアとかにも置いてあるそうなので是非お試しください。
シンクに置く野菜くず入れは新聞紙でゴミ箱を折って活用しています。
ラップやビニール類をあまり使わなくなりました。
出来ること、たくさんありそうですね!


前置きが長くなりました(^_^;)

今回はこんなご注文をいただきました。







紺、黒、ターコイズブルー、三色のリネンロングシャツ。くるぶしまでの丈です。
シンプルにサイドポケットと裾に長めのスリット。
こんなの着たいな〜、という願いをかなえられたとしたらうれしいです。

夢をかなえるお手伝い、これからもゆっくりですがやっていけたらと思います。