![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおくと数秒間表示します。
今年の気象はエルニニョ-現象でしょうか
沖縄では9月一杯夏日が続いたそうです。
あちこちで植物の開花日がずれたり
今の季節にこの花が咲いていると
いった状況を目にしますね。
毎年この季節になると彼岸花が
咲き終え、コスモスが1面に咲きます。
このようなことを考えながら毎年訪れる
コスモス畑の様子を見に行った。
欲を言うなら後1週間後が山場のようです。
白木峰麓の川原は2分咲きで10月
一杯楽しめそうでした。
白木峰高原です。
有明海と諫早干拓が中間にあり
奥に見える山は雲に隠れていますが
雲仙の普賢岳や平成新山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/85/1c1352dc885ee3130d62ad04341aff2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1d/79a8d1cd5ebbf27a8a6d1026d3476fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bc/793833af4058aff02aac0441c8e5be3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fc/8f8f14da7f5ce72d8ca22bfc32282fe2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/1607492add4c44051c71bacc36bb4079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/09/952abad5b9c5d2e520c85331bd44265f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0d/40a7f852a2d180796eb2bb8ca75b63e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/88/682a05799fd8cc0228497d5f211f5253.jpg)
@@@@@@@@@@@@@@
【ミツバチに花弁ゆらぐ秋桜】
【秋桜くきが育ってカメラ前】
【タオルかたアングル探し秋桜】
【スズメバチ歓迎いいがおお怖い】
【園歩きペット飲みほし空になり】
【蜂とまる望みの色がままならず】
@@@@@@@@@@@@@@
神奈川県にお住まいのブログ仲間の頁です。
月初め、お知り会いの写真家が撮影された
普段見れない富士山が掲載されています。
ぜひ覗いてみて下さい。
「みちくさ」
富士山をバックにした、「花の都公園」がとてもきれいでした。
サムネイル技も冴えて見易いです。
「写楽爺の独り言」
ブログランキングに登録致しました。
励みになりますので下記のバナ-をクリックして下さい。
又、次の「投票」もクリックを宜しく願います。
その後、ランキングの区分けがあります。右上に「60歳代~日記」
地図の中に「長崎県」です。それぞれ選択して下さい。
5月20日・9:30時点で、全国で26位/471人中
・長崎で1位/45人中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
皆様もクリックして戴き、楽しみながら応援をして下さい。
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner002.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/banner_br_mothersday.gif)
マイペ-ジ
全体ランキング
日記・雑談 2220 位 / 10866人中
┗写真日記(割振率:100%) 175 位 / 1019人中
総合ランキング 28867 位 / 867381人中
「特に一枚目は最高ですね。
ストーリーが書けそうです。
作家になりたくなりますよ。」
コレを読んだ時は、思わず笑ってしまいました。
このように絶賛していただき満足しています。
このお二人の後姿を見たとき、
他の景色は目に入らず、直ぐ後ろに回って
撮影しました。
余分な景色は後からトリ-ミンしました。
この映像は小説家になりたくなりますよね。
お二人の仲のよさ、景色に溶け込む姿、
今日も生きていてよかった、と思わず叫びそうです。
youtubeを含め、写真の小技の研究もご熱心で
成果をp出されているからすばらしいと思っています。
もう北海道も秋景色が一杯でしょうね。
百恵さんも懐かしいですね。
イルカのジャンプ、天気が今一でしたが
何とか撮影できました。
。
「広角で撮しても接写で撮しても見応えがあります」
そうなんです、レンズを全部そろえて持って
行きました。
望遠を使う余裕がなかったです。
ボケも入れてやればいいのですが
出かけるのが昼過ぎでしたので
あきらめました。
yuワ-ルド訪ねます。
長崎県の中央にある諫早市白木峰高原です。
広々として高台から見下ろす風景は和みそのものでした。
1、8枚目お褒め有難うございます。
2、純白の花に蜂。
白色の花はとても難しいです。
勝手なリンク紹介ごめんなさい。
最初のと最後のが気に入りました。
特に一枚目は最高ですね。
ストーリーが書けそうです。
作家になりたくなりますよ。
長崎も秋の花コスモスが咲いていますね。
百恵ちゃん「秋桜」を聞きながらゆっくり
見せて頂きました。
イルカのジャンプお見事ですね。
脱帽です。
素晴らしいコスモス畑ですね。
広角で撮しても接写で撮しても見応えがあります。
こんな広大な風景ではないのですが昨日コスモスと筑波山を撮してきました。
一番上と一番下の風景写真気に入りました。
こちらでのコスモスの見頃はまだ先ですが、こんな風景はありません。
一輪UPでは白に蜂の写真が印象的でした、純白のコスモスが効いたのかも知れません。
「写楽爺の独り言」のPRありがとうございます。
今までは自然を出したくて、人が入ってない
写真を追いかけていましたが、コレが逆になりました。
自然の人の営みが、より表現が豊かになるようですね。
やはりこのような景観や風景を味会うご夫妻は
すばらしいです。
又お会いしても話も気軽に出来るんですよ。
次も狙います。
諫早市の管理される皆さんに感謝です。
近くには、宇宙観なるものもあって
子供達の見学の場所でもあります。
四季を通じてお花を見ることが出来ます。
仙台の情報もこちらで得れ(~o~)です。
私もそこにいるような感じがしてきます、
どのコスモスにも蜂が戯れていますね。
コスモスが本当に綺麗ですね。
コスモス畑、凄いですね、山を開拓して わざわざさ作ったのですか、
眺めが最高のようですね、
九州の気候がよくわかります仙台はコスモスも間もなく終わるでしょう10月中旬になると紅葉の便りです。今は稲刈りたけなわです、