ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
コケムス(写真日記)
BGMを聞きながらその日の出来事写真と川柳もどきとし日記代わりにし楽しんでいます。
蝶々 お花 今日の句
2009年07月19日
|
川柳日記
下記youtubeの下段の小さい▲をクリックして下さい。
音楽をお聴きになりながら写真をご覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおくと数秒間表示します。
@@@@@@@@@@@@@@
【犬散歩糞転がして臭いつけ】
【金無心倍を貸してと追い返す】
【海はイヤ孫の面倒砂と塩】
【海の家駐車場だけ500円】
@@@@@@@@@@@@@@
#写真
四季折々の営みを写真を通して日記風に掲載しています。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (10)
«
菜園収穫 & 身近な実と花...
|
トップ
|
皆既日食 長崎 長与 今...
»
このブログの人気記事
●戦後70年・父の手記!!!満州引き上げ記録 (...
帆船まつり ・セイルドリル ・今日の句
あぐりの丘 桜 (^O^)/~~♪
家族が増えました。マル君です。
桜満開!!諫早市(大草町・伊木力・佐瀬) 😄( ^...
●ハウステンボス 花火!!!:(^O^)/~~~━爆裂音━ ...
鬼火焚き ・由来・長与町 今日の句
精霊流し!!西彼杵郡長与町 (^O^)/~~♪
正月
初詣 雲仙市・橘神社 巨大門松 ・今日の句
最新の画像
[
もっと見る
]
家族が増えました。マル君です。
3週間前
初練習 長与シニアチーム
4週間前
初練習 長与シニアチーム
4週間前
初練習 長与シニアチーム
4週間前
初練習 長与シニアチーム
4週間前
初練習 長与シニアチーム
4週間前
鬼火炊き
1ヶ月前
鬼火炊き
1ヶ月前
鬼火炊き
1ヶ月前
鬼火炊き
1ヶ月前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
いよいよ蝶の登場ですね
(
ken
)
2009-07-19 19:20:59
コケムスさん今日の音楽は中国風ですね。
中国の音楽も良いですね。大好きですよ。
いよいよ蝶が登場してきましたですね。
またいろいろな蝶を撮影しましたですね。
お見事ですよ。
何時もコケムスさんのブログはみんなの先を走っていますね。
返信する
李香蘭・ヤマグチヨシエ
(
コケムス
)
2009-07-19 19:46:32
kenさんへ
件名をITで検索しました。
山口 淑子(やまぐち よしこ、1920年2月12日 国際的歌手、女優、政治家で、本名は大鷹淑子(旧姓:山口)。
戦前と戦後の香港映画界では
李香蘭(り・こうらん、リー・シャンラン、
Lǐ Xiānglán)の名で映画、歌などで活躍した。
終戦を上海で迎えた彼女は、漢奸(中国人と
して祖国を裏切った)容疑で中華民國の
軍事裁判に掛けられたものの、
日本人であることが証明され、
漢奸罪は適用されず、国外追放処分となり
、日本に帰国した。
帰国後は、当時の本名・山口淑子の名前で
芸能活動を再開し、日本はもとより、
アメリカや香港の映画・ショービジネス界で
活躍をしたが、1958年に結婚のため芸能界を
退いた。
-----------------------------------
いよいよ蝶の季節になりましたね。
また、蝉も元気になき始めました。
返信する
こんばんは
(
自転車親父
)
2009-07-19 22:03:59
こんばんは。
蝶が乱舞ですね。
これはお庭のランタナでしょうか?
本当に沢山やって来るのですね。
返信する
蝶
(
keiko
)
2009-07-20 20:59:38
綺麗なたくさんの蝶ですね。
バンブーダンス、運動会の出し物で
やったことあります。
懐かしかったです。
ありがとうございました。
返信する
海と蝶
(
写楽爺
)
2009-07-21 15:16:57
こんにちは。
一番下に海の写真、雲間からの明かりが水面を輝かせていて良いですね。
風雲急を告げる様な雲と静かに輝く海は最高なショットです。
蝶の写真は何れも画調が荒れているようですが、海の写真お上の羽ばたく蝶は見事なシャッターチャンスだと思いました。
返信する
ご無沙汰いたしました!
(
maruco
)
2009-07-23 16:19:55
コケムスさん
突然PCが壊れてしまい手を尽くしましたが治る見込みがないことで仕方なく新しいのに替えました。
ビスタの操作に戸惑いながら慣れるしかないと思い頑張っております。
これからも宜しくお願いいたします。
返信する
サイクリングで蝶に合い
(
コケムス
)
2009-07-23 21:53:29
自転車親父さんへ
ランタナは道路わきの小さな花畑のものです。
久しぶりにサイクリングして、バカチョンで
撮りました。しばし憩いの時間を得ました。
汗をかいて喉が渇きお茶を飲みましたが
美味しかったです。
返信する
バンブ-ダンス
(
コケムス
)
2009-07-23 21:56:18
keikoさんへ
学校の運動会で「バンブ-ダンス」を
されたそうですが、すばらしい思い出ですね。
きっとにぎやかな竹の音が鳴ったでしょう。
見たかったです。次も訪ねます。
返信する
画調の荒れ
(
コケムス
)
2009-07-23 22:01:30
写楽爺さんへ
すばらしいコメントご指摘に感謝します。
まず、写真はコンデジを使いました。
帰宅して、より大きく見るためにトリミングを
繰り返し、それからソフトを使ってより
シャ-プさを出そうと操作したらすごく
ザラザラ感が出てしまいた。
次は、一眼レフでリベンジします。
返信する
パソコン買い替え
(
コケムス
)
2009-07-23 22:04:54
marucoさんへ
久しぶりですね。お互い様にいろいろと
あって、コメントもままならず生きておりました。
パソコンが壊れたのですか?大変だったですね。
新品のビスタ-入手おめでとうございます。
次の作品を楽しみにしています。
末永くお付き合いのほどよろしく願います。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
川柳日記
」カテゴリの最新記事
◆孔雀サボテン 今日の句
●雪名残:(^O^)/~~~━寒いです。━ 今日の句
孫の運動会 今日の句
長崎帆船祭り 長崎女子商業 吹奏楽部 今日の句
2015 長崎帆船まつり 長崎女子商業ブラスバンド 今日の句
グラバー園2 今日の句
大浦天主堂 南山手町 今日の句
グラバー園 今日の句
年賀状 大当たり 2等賞 今日の句
菊次郎とさき 舞台観劇 今日の句
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
菜園収穫 & 身近な実と花...
皆既日食 長崎 長与 今...
»
長崎県
人気ランキング
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
188
PV
訪問者
170
IP
トータル
閲覧
2,338,725
PV
訪問者
915,791
IP
ランキング
日別
7,356
位
週別
11,208
位
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
日めくり
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
日常の出来事を写真に撮り、その時感じた気持ちを
川柳もどきとして楽しんでいます。
最新記事
家族が増えました。マル君です。
初練習 長与シニアチーム
鬼火炊き
初冠雪 1cm 長与町 (*^▽^*)
令和7年度 出初式 長与町
令和7年度 初詣 祐徳稲荷神社
謹賀新年 令和七年 年賀状
正月
年末大晦日(今年を振り返る)
七面山明光寺紅葉
>> もっと見る
カテゴリー
イベント・祭り
(78)
初詣
(2)
動く画像
(2)
出初式
(10)
プロ野球観戦
(5)
雪景色
(9)
中尾城公園
(13)
帆船まつり
(8)
寺、神社、教会
(6)
写真日記
(512)
スポーツ
(17)
風景・風情
(64)
イルミネ-ション
(10)
ランタンフエスティバル
(16)
白木峰高原
(8)
気球 佐賀県
(1)
川柳日記
(144)
花火
(52)
日の出&夕焼け
(25)
日の出入り・夕焼け
(0)
お花・家庭菜園
(68)
梅林
(4)
公園・花
(72)
乗り物
(8)
彼岸花
(30)
コスモス
(18)
公園・菜の花
(7)
◆つつじ・芝桜
(43)
藤棚
(3)
豪華客船
(7)
◎桜・菜の花
(75)
作品展
(25)
写真 絵画展
(15)
紅葉
(83)
梅林
(16)
青空と海
(3)
海と空
(4)
長電OB会行事
(18)
黄金鬼百合
(2)
夏花
(18)
長崎国体
(11)
昆虫
(20)
蝶々
(10)
鬼火焚き
(12)
昆虫・鳥
(16)
佐世保市
(3)
絵画展
(11)
韓国旅行
(11)
台湾旅行
(6)
メジロ・サギ・小鳥
(68)
越冬の鶴
(13)
かもめ
(7)
寺院・教会
(4)
制工OB会
(3)
OB六三回ゴルフ
(4)
嬉里中央自治会
(10)
長与シニア・ソフトボール
(83)
中国旅行
(23)
国内旅行
(57)
14期生同窓会
(6)
年賀状
(21)
愛犬
(16)
失敗記(ドジ)
(9)
ケアンズ旅行
(1)
孫家庭
(2)
戦後記念
(3)
スポーツサイクリング
(1)
結婚記念日
(4)
最新コメント
コケムス/
彼岸花(赤白色)82歳の誕生日
Yu/
彼岸花(赤白色)82歳の誕生日
コケムス/
愛犬ツー君の他界
onecat01/
愛犬ツー君の他界
コケムス/
81歳の誕生日! (^O^)/~~♪
コケムス/
81歳の誕生日! (^O^)/~~♪
どろ亀/
81歳の誕生日! (^O^)/~~♪
yumita/
81歳の誕生日! (^O^)/~~♪
コケムス/
バレンタインデー 孫家族からのチョコ (^O^)/~~♪
ひろし曾爺1840/
バレンタインデー 孫家族からのチョコ (^O^)/~~♪
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ブックマーク
画像を楽しむ
ブログの大先輩・立ち上げ時コケムスを導いて戴きました。
写楽爺の独り言
良く旅をされ寺院などをたくさん撮影されています。
自転車親父のへっぽこ花撮日記
東京で頑張っておられ撮影会のお世話も実施。
ひよこひよこ散歩道
白鳥の写真を含め花火他ご熱心です。いつも写真技をご教示頂いております。。
心おもむくままに・川柳と画像の部屋
北海道の頑張りお姉さん、若いですよ。
デジカメ写真館
復興元年にブログ再開で頑張られる先輩です。
yu' s tiny warld
趣がある写真を撮っておられます。
旅を楽しむ
旅行写真がとてもきれいです。参考にしています。
みちくさ
故郷は長崎、ブログの小技、勉強熱心です。遠藤さんの富士山写真ブラボ-です。!
阿蘇
阿蘇で頑張る大切な仲間です。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新フォトチャンネル
ch
457883
(6)
鵜の魚丸呑み
ch
419971
(9)
いのりの里(雲仙市小浜町)
ch
110695
(14)
南極砕氷船 しらせ
ch
112120
(7)
彼岸花
ch
138814
(20)
愛犬バ-チャの他界
ch
313990
(8)
埼玉県選抜・中村美記樹投...
ch
170498
(16)
あの頃チャンネル(2009年05月...
ch
170486
(40)
中国桂林
ch
166316
(21)
長崎バイオパ-クでの植物(蘭...
ch
158997
(7)
桜咲く日なたぼっこ猫迎え
ch
154789
(10)
プロ野球オ-プン戦・ビッグN
ch
143095
(28)
去年の今頃撮った写真です。
ch
137436
(8)
5年間の年賀状変遷
ch
132257
(16)
ハクセキレイの行水
ch
131793
(8)
紅葉
ch
123368
(23)
あの頃チャンネル(2008年11月...
ch
114639
(13)
あの頃チャンネル(2007年09月...
ch
111381
(7)
秋と夏の交差点
ch
110730
(14)
南極観測船 しらせ 長崎港...
>> もっと見る
中国の音楽も良いですね。大好きですよ。
いよいよ蝶が登場してきましたですね。
またいろいろな蝶を撮影しましたですね。
お見事ですよ。
何時もコケムスさんのブログはみんなの先を走っていますね。
件名をITで検索しました。
山口 淑子(やまぐち よしこ、1920年2月12日 国際的歌手、女優、政治家で、本名は大鷹淑子(旧姓:山口)。
戦前と戦後の香港映画界では
李香蘭(り・こうらん、リー・シャンラン、
Lǐ Xiānglán)の名で映画、歌などで活躍した。
終戦を上海で迎えた彼女は、漢奸(中国人と
して祖国を裏切った)容疑で中華民國の
軍事裁判に掛けられたものの、
日本人であることが証明され、
漢奸罪は適用されず、国外追放処分となり
、日本に帰国した。
帰国後は、当時の本名・山口淑子の名前で
芸能活動を再開し、日本はもとより、
アメリカや香港の映画・ショービジネス界で
活躍をしたが、1958年に結婚のため芸能界を
退いた。
-----------------------------------
いよいよ蝶の季節になりましたね。
また、蝉も元気になき始めました。
蝶が乱舞ですね。
これはお庭のランタナでしょうか?
本当に沢山やって来るのですね。
バンブーダンス、運動会の出し物で
やったことあります。
懐かしかったです。
ありがとうございました。
一番下に海の写真、雲間からの明かりが水面を輝かせていて良いですね。
風雲急を告げる様な雲と静かに輝く海は最高なショットです。
蝶の写真は何れも画調が荒れているようですが、海の写真お上の羽ばたく蝶は見事なシャッターチャンスだと思いました。
突然PCが壊れてしまい手を尽くしましたが治る見込みがないことで仕方なく新しいのに替えました。
ビスタの操作に戸惑いながら慣れるしかないと思い頑張っております。
これからも宜しくお願いいたします。
ランタナは道路わきの小さな花畑のものです。
久しぶりにサイクリングして、バカチョンで
撮りました。しばし憩いの時間を得ました。
汗をかいて喉が渇きお茶を飲みましたが
美味しかったです。
学校の運動会で「バンブ-ダンス」を
されたそうですが、すばらしい思い出ですね。
きっとにぎやかな竹の音が鳴ったでしょう。
見たかったです。次も訪ねます。
すばらしいコメントご指摘に感謝します。
まず、写真はコンデジを使いました。
帰宅して、より大きく見るためにトリミングを
繰り返し、それからソフトを使ってより
シャ-プさを出そうと操作したらすごく
ザラザラ感が出てしまいた。
次は、一眼レフでリベンジします。
久しぶりですね。お互い様にいろいろと
あって、コメントもままならず生きておりました。
パソコンが壊れたのですか?大変だったですね。
新品のビスタ-入手おめでとうございます。
次の作品を楽しみにしています。
末永くお付き合いのほどよろしく願います。