昨日は、青山のレッスンの後
ジェンヌVBMの事務所(小さいのです)がある神田に
夕方までずっと居たのですが、その間中
街中にハッピ姿の男女、子供・・・たくさんいらして
あちこちにいろんなお神輿が待機しているのです。
一定の時間になると、勇ましい掛け声と共に
お神輿が練り歩きます。
それぞれの町内会できらびやかなお神輿があり、
担ぐ方たちも力が入り、応援もそれぞれに
かなりの人数がついて回り、
”お祭りだ!”という雰囲気でした。
きっと昔からの伝統行事だと思うのですが、
車の通行を止めて、町全体で行事に参加するという催し
とても大切なことだと思いました。
帰りにエレベーターに乗ると、
同じビルにお住まいの方から、
『お神輿は担ぎましたか?』と言われ、
いえいえ、見ていました、と応えると
『明日は、神田明神さままで行くから
絶対参加しなさいよ』と言っていただきました。
初めて言葉を交わした年配の方から、
きっと参加したら良いこと(健康や周りの方たちとの交流・・・)
あるから、と気に掛けていただいたんだと感じ、
下町のとてもあったかい気持ちを味わえて
嬉しくなりました。
写真は、横断歩道を動きながら撮ったので
よくわかりませんが、雰囲気だけでも
見てくださいね。
今日は、別のレッスンで神田に行けなくて残念
皆さん、頑張ってください!
ジェンヌVBMの事務所(小さいのです)がある神田に
夕方までずっと居たのですが、その間中
街中にハッピ姿の男女、子供・・・たくさんいらして
あちこちにいろんなお神輿が待機しているのです。
一定の時間になると、勇ましい掛け声と共に
お神輿が練り歩きます。
それぞれの町内会できらびやかなお神輿があり、
担ぐ方たちも力が入り、応援もそれぞれに
かなりの人数がついて回り、
”お祭りだ!”という雰囲気でした。
きっと昔からの伝統行事だと思うのですが、
車の通行を止めて、町全体で行事に参加するという催し
とても大切なことだと思いました。
帰りにエレベーターに乗ると、
同じビルにお住まいの方から、
『お神輿は担ぎましたか?』と言われ、
いえいえ、見ていました、と応えると
『明日は、神田明神さままで行くから
絶対参加しなさいよ』と言っていただきました。
初めて言葉を交わした年配の方から、
きっと参加したら良いこと(健康や周りの方たちとの交流・・・)
あるから、と気に掛けていただいたんだと感じ、
下町のとてもあったかい気持ちを味わえて
嬉しくなりました。
写真は、横断歩道を動きながら撮ったので
よくわかりませんが、雰囲気だけでも
見てくださいね。
今日は、別のレッスンで神田に行けなくて残念

皆さん、頑張ってください!