こけしのここでちょっと一息

いつも時間に追われている毎日。ほんの少し立ち止まって周りを見たら、いろんなものを感じることが出来た私のひとり言です。

宝塚ファミリーショウ

2011-07-11 23:16:13 | Weblog


毎年伺っている

藤倉学園チャリティ

”宝塚ファミリーショウ”

を観せていただきました。

いつもお世話になっている北斗ひかるさんは
どんどん男役さんの持ち味が復活してこられているようで
素敵です。

そして、ついこの間まで?
昨年まで舞台に出ていらした

萬あきらさん

星組時代お世話になっていたまま、変わらない雰囲気で
粘りの歌を聴かせてくださいました。

昨年寺田先生のコーラスで一緒だった
真園ありすちゃんも、美声で最下級生ですが
紅一点?
かわいかったです。

もちろん永遠のスターさんの

汀夏子さん

どうして私が中学生の時に観たままの
お姿なのか!

スタイル、肌の艶、トーク・・・

なにをとっても”炎の妖精”のままです。

そして上級生の笹潤子さんの素晴らしい歌声と
楽しいMC

いつもオペラ歌手のままのような七色春香さんの
歌声

水はやみさんのギターの弾き語りも聴き入ってしまいました。

上級生が多かった今回のショー

あらためて、そのお元気さ、パワーに感心するばかりです。

歳だから仕方ない・・・とあちこち故障して
イタイイタイ・・・
疲れた・・・

と言ってしまう自分に反省・・・

まだまだ先輩方にとっては、下級生です。

精進精進

いい時間をありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のワークショップ

2011-07-10 22:59:30 | Weblog
今日は、受験生のワークショップでした。

暑い中、久しぶりに会う生徒もいて
元気で何よりです。

せっかくの夏休み前のレッスンですので

梶花空未先生に ボディコンディショニングで
筋肉の使い方、関節の緩め方、体のゆがみの治し方・・・

などご指導頂いた後、その体を使ってダンスレッスンです。

腹筋が弱い生徒が多く、また首などが自由に動かない

などなど、もちろん今日だけで改善される訳はないので
それぞれの生徒に宿題がだされました。

この夏休みにどれだけ、取り組むことが出来るか

自分自身の気持ち次第ですね。

8月は、夏期集中レッスンが15~18日の4日間あります。

梅雨も明けて、本当に暑い夏がやってきますが
熱い気持ちで、一緒に課題克服に頑張りましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動販売機

2011-07-09 09:51:34 | Weblog

最近いろんな自動販売機を見ますが

霞ヶ関で電車を乗り換える時に気になっていたこの自動販売機

見たことありますか?
写真は皮を剥いたりんごを切ったものですが、皮つきもあります。
同じ値段でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日が続きます

2011-07-08 21:17:02 | Weblog


今日のお花も、浴衣模様?

夏らしい色ですね。

本当なら今日は向ケ丘遊園のカルチャーの予定でしたが
生徒さんが怪我をされたり、風邪をひかれたり
用事があったり、夏場は休まれたり・・・

とあまりに少人数ということで、休講になりました。

急に予定が空いたので、とりあえず8月にホテルのイベントで
歌う歌を探したり、音を確認したり

大人のヴォーカルおさらい会が9月にありますので
そのリストを作ったりと、意外な事務作業?が
出来た一日でした。

先週・今週と急に暑くなりだすと、この季節なのですが
風邪などでお休みされたり、いろいろキャンセルが
あります。

体調のことなので仕方がないのですが、
私も予定を半月前には決めてしまうことが多く
ポコっと空いた時間は、ぼーっとすることが多いです。

移動時間がかつかつで、食事の間がない日もあるので

うまく分散出来たらいいなぁ~~~

なんて思いつつ、お仕事あることがありがたいこと。

そして、突然の空き時間は、お休み時間を頂いたと
感謝しなければいけませんね。

これから続く暑い毎日

皆さんも体調に気をつけてお過ごしくださいね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕の夜

2011-07-07 22:19:17 | Weblog
朝ブログには、お天気が・・・

と書いたのですが、強い風と共に雲が流されたのか
午後から東京近辺は、陽が射してきました。

レッスンの帰り、夜空を見上げると
雲のせいで、星は見えませんでしたが
きっと雲の上ではきれいに瞬いているのでしょう。

雲がかかったお月さまが、ほわっと見えて
なんだか、かぐや姫のお話が浮かんできました。

夜空は、いつの時代もロマンがありますね。

今年は、雨が降らずに良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕さま

2011-07-07 09:38:54 | Weblog
どうして

”七夕”さまの日は、お天気が雨?

曇っていたり、雨が降ったり




年に一度の 7月7日

めでたく逢瀬が叶いますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏らしいお花

2011-07-06 09:09:17 | Weblog




浴衣の模様?

になりそうな、涼しそうなお花を見つけました。

視覚だけでも涼しくなってくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興と政治

2011-07-05 23:08:18 | Weblog
これまでにない大きな災害で

これまでにない実行力の無い政治


最大の津波に最悪の放射能と、問題が山積みなのに

肝心なことが隠されたり

自分たちの権力争いに夢中で

がっかりすることばかりですが、

またまた復興大臣の辞任


こんなときに、国の権力を使って無駄な時間を費やさず

義援金を早く被災地の皆さんに使って頂くなり
原発対策を進めるなり

やらなければいけないことをひとつずつでもやってほしい!


って、ひとりごとではなく、本日はぐち?でした。

明日は、『よかったね!』

いえる日になりますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とらやカフェ

2011-07-04 14:39:28 | Weblog

青山のストレッチの後、一度立ち寄りたかった

“とらやカフェ”

でランチをしました。
野菜中心で美味しかったです。

次は、違うメニューを絶対食べてみたい

固い決意(なんの)で、お店を後にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”マルモのおきて”

2011-07-03 22:26:46 | Weblog
http://www.fujitv.co.jp/marumo/index.html


先週最終回だった

”JIN-仁"


も、楽しみなドラマでしたが

内容は大きく違いますが、かわいい

”マルモのおきて”

これも犬がしゃべる!

ということもあり、ついつい見入ってしまいました。

ストーリー的には、先がわかるような内容ですが
子役の二人の演技と安部サダヲさんとの掛け合いが
涙を誘ってしまいます。

と、わかっていたのに、今日もティッシュ片手に
最後まで観てしまいました。

難しいドラマではなかったのですが、
かわいい、ほのぼの感を味わえたストーリーでした。

スペシャルも楽しみに待つことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする