番楽特攻隊長(こっき)

富根のいろいろ!
感じるままに、楽しんで!

富根報徳番楽でつぶやく!

2011-08-26 17:31:26 | 番楽
こっきです。

この前の例会で、話したんですけど。

9月頃、夜8時くらいから、かがり火を焚いて、番楽やるか?

ミツグさん(会長)も賛成でやる方向で・・・

もしやることが決まったら、宣伝しないと、

絶対カッコイイですよ!

富根報徳番楽!(強い味方)

2011-08-26 17:19:22 | 番楽
こっきです。

アメーバのほうで、

S.E.A(故里は富根)さんが、作番楽の動画アップしてます、それもすべての演目を、ありがとうございます。

作番楽の時はたくさんの御花頂き重ね重ね、すいません。

お祭りの舞台でも手伝って頂きありがとうございました。

またお会いできることを楽しみにしています。

                          では、また


ワンピースコレクション29

2011-08-26 16:28:07 | 趣味
こっきです。


カードゲットです。


私の姫たちがゲットしてきました。


このカード凄いんです。
ゲーセンに行くとこのカードでゲームできるんです、本来3枚のカードが必要なんですけど、
このカードは1枚で3枚分!
それも強いんです。
今度、やってみよう~っと。 じゃ、また

富根報徳番楽!

2011-08-25 21:13:49 | 番楽
こっきです。


これは、番楽の歌の本です。


鳥舞の歌なんですけど字が読めませんっということで、

ミツグさんが私に読めるようにしてっとの事!

とりあえず、幾つかは読めるんですけど、ほとんど読めません・・・

幾つあるかといいますと、

鳥舞     (幕出、中歌)
千載舞    (幕出、中歌)
翁舞     (幕出、中歌)
翁舞松迎え  (幕出、中歌)
三番叟    (幕出、中歌)
恵比寿舞   (幕出)
大黒舞    (幕出)
機織舞    (幕出)
女舞     (幕出、中歌)
潮汲舞    (幕出、中歌)
武士舞鈴木三郎(幕出、中歌)
鈴木三郎二日目(幕出、中歌)
曽我兄弟   (幕出、中歌)
蕨折り舞   (幕出、中歌)

本に載っているのは、以上ですね!

後でお知らせしますが、最後の蕨折り舞の中歌はものすごく長い、おまけに誰も知らないんです。
曲から、それに関係する踊りまで考えないといてないんです、映像に無いのでゼロから作るんです。

考えただけで大変です。

頑張ります。