kokoronomado

日常のあれこれを、心のままに残しています。

初物

2016-06-11 23:58:05 | 美味いもの
午前中、病院に薬をもらいに行った後に行った道の駅。黒米を買うつもりで行ったんですが、黒米ではなく、紫米というのが売っていました。見た目はたいして変わらないものに、黒米、赤米とかもありますが、いったい何が違うの?同じ古代米なんだろうけど・・・・。ということで、ググってみました!

http://e-farm.atori.net/topics/rice.html
http://agrin.jp/hp/q_and_a/kodaimai.htm

どうやら、黒米と紫米柴穀米とも言うみたいで、同じもののようですね。
柴穀米がもち米のように粘り気が強いのに対し、赤米は粘り気がないみたいで、精米するとうるち米になるみたい。

紫米を買った際に見つけたピーナッツもなかアイス。今まで気づかなかったなんて・・・興味津々~お初のピーナッツもなかアイス、早速買って食べてみました。もなかは、想像通りのピーナッツの殻の形でした。アイスはほんのりピーナッツ味がして、あっさり味。個人的には好きな味です。


3時過ぎ、一時帰宅をした後、孫娘と一緒に近所のスーパーへお買い物。道の駅にもありましたが、最近、よく目にするようになりましたね・・・こだまスイカ。スイカ好きな孫娘のリクエストに応えて「こだまスイカ」甘くて美味しい~(^^)初物です!



夕食後のくつろぎの時間、ここでは、ハーゲンダッツの『ソルティバニラ&キャラメル』を頂きました。
よくよく考えたら、今日2個目のアイス。ちょっと食べ過ぎちゃったかな