kokoronomado

日常のあれこれを、心のままに残しています。

3連休

2018-07-16 23:59:22 | 日常
3連休の中日であった昨日は、埼玉の長男宅へ出産祝いに出かけて来ました。3連休の影響もあってか、渋滞の凄いこと。こういう時、渋滞の原因となるのは、故障車か事故です。昨日もそうでした。

無茶な横入りしてくる方とかいますよね。車間距離あけなかったり、あおり運転する人とか。
そんなに時間変わらないと思うけどな・・・って、そんな風には思わないんでしょうね、きっと。

片道3時間ちょっとかけて、ようやく到着!長かった~。途中の昼食休憩時間を入れたら4時間近くかかったかも。

小学校2年生を頭に、小学校1年生、年少、2歳、そして今回誕生した子の5人。4人でも凄いって思っていたけど、5人の子育ては、大変だと思います。外に干してあった洗濯物の量を見ただけで、わぁっ!!って思ったくらい、ともかく、すべてが半端ない量です。お嫁ちゃん、本当によく頑張っています。

小学校2年生の男の子は、もう抱っことは言わないけれど、小学校1年生、年少の男児、2歳の女児は、抱っこやおんぶ、飛行機ブンブン、高い高いなど、「やって~」のコールが凄い。子育ての頃を思い出して、孫っちたちと沢山遊んできました。

往復6時間以上のちょっとした小旅行となるので、今日は思い出して休みにしておきました。そんなに凄く疲れたわけじゃないけれど、家のことが色々出来たので、良かったかな。

夕方、職場へ行く用事がありましたが、ほぼ休みでしたから、充実の3日間と言ってもいいかもしれませんね。
夕方、空が綺麗でした。


明日からまた忙しい日常となりますが、気持ちもリフレッシュ出来たことだし、また一頑張りですね!















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pogoshiputa)
2018-07-17 13:52:15
<左>えらいですね~5人・・宝です
朝から晩まで休む暇なさそうですね
hitomiさんもお孫さんと触れ合いができてよかったですね
5人のお孫ちゃんたちが健やかに育ちますように・・<左></左><左></左>

</左>
返信する
Unknown (hitomi)
2018-07-17 23:58:39
pogpshiputaさん、5人の子育てって、そりゃそりゃ大変!!って思えることなので、本当に偉いって思います。

遠方に住んでいるので、なかなか会えないんですが、短い時間とは言え、沢山遊べて、疲れを上回る楽しさでした。産まれたばかりの孫っちが、もうちょっと大きくなった頃に、また遊びに行きたいと思っています(^^)
返信する

コメントを投稿