kokoronomado

日常のあれこれを、心のままに残しています。

餃子パーティー

2014-08-26 23:59:30 | 音楽
今夜は、いつも歌いに行く瑞庵に集う音友方との餃子パーティーでした。
誕生月のOさんが発起人だったんですが、年の数分の餃子が食べられる!って言う企画をやっているお店での親睦会。


飲み放題コースのお料理にはお鍋もあり、満腹~状態!!って言いつつも、1次会参加者全員で2次会へ。もうお腹一杯だったので、軽く飲んだり食べたりで、あとは会話に花が咲きました。

音楽から広がる輪。本当に楽しいひと時でした(^^)


8連勤終了~!

2014-08-25 23:59:32 | 日常
やっとやっと、今日が8連勤目。明日はようやく休み!!何とも長く疲れました。

今日は、欠員が出てしまったことで、急遽ホールヘルプをやることになり、またまた、かなりの巻き巻き状態での一日となりました。

今夜は、今月31日のライブでコラボをやることになっている方との音合わせ。あとは、当日リハで、ギターをお願いしている人と合わせて本番を迎えます。

今回のライブは、これまで経験がないくらい、ひやひやのライブとなりそうです。明日から本番まで、どこまで詰められるか!ひとまず、ガンバるしかないファイト~!


時間が足りな~い!

2014-08-24 23:48:18 | 日常
今日は、午前中、地域高齢者を対象とした健康体操教室の対応をしていました。

昔と違って、ご近所同士の繋がりもあまりなくなってきていますし、日本全体が核家族化してきていることとも関係あると思われますが、高齢者独居世帯は、年々増えてきています。一人きり、家にこもってしまうことなく、こうした地域の住民同士が集まり、ちょっとだけでも会話をすることが出来たら、地域住民同士の良い関係が築けていけるように思います。

さてさて、昼まで健康体操の対応をしてからは、遠近両用のコンタクトレンズを作りに行ってきました。遠近両用の処方箋も書いて頂かなくてはならず、午後の診療開始までの待ち時間~コンタクトを買えるようになるまでの時間は、実に長かった

その後、買い物をしたりとかしていたら、あっという間に夜~。
何だか、あまり沢山のことが出来ないまま夜になってしまいました。そんな訳で、今日は、気になっていた100円鮨屋さんに行って、お腹いっぱいにお寿司を食べてきました。




明日は、仕事が終わってから、コラボ予定者との音確認です!いよいよ、ライブまで残すところ1週間となりました。これから巻き巻きで仕上げていかないとね!


今夜は

2014-08-23 23:59:43 | 日常
やっと迎えた週末。6連勤目の今日も終了~!!
明日の業務はさておき、ひとまず、自分自身も含めて何事もなく週末を迎えられたことに、ホッとしています。

今夜は、仕事が終わってから、瑞庵で開催のひまわり祭にお邪魔してきました。

ハートフルバンドのパフォーマンスには、いつも感心してしまいます。いやいや、大盛況でした。


仕事~音楽

2014-08-22 23:59:56 | 日常
今日も嵐のような一日でした。

朝は出勤前に病院へ薬をもらいに行き、出勤後まもなく、入職予定者と最終面接、その後、地域交流を目的とした業務打合せをして昼の1時間は現場のヘルプ。ガがっと昼食を済ませて、午後からは主任・副主任の研修会議開催。

今回は、ボスジュニアが講師役を引き受けてくれたので、私はサポートだけで良かったので助かりましたが、講師役までやらなくてはいけない研修だったとしたら、準備不足のまま突入となっていたと思われます。それくらいの過密スケジュールの日々なんですね~。

研修会議後、懇親会を敷地内古民家で開催。その準備と片づけを終わらせ、研修で使用した備品を職場へ戻しに行って一時帰宅。明日までに仕上げる予定だった打合せ資料を作り上げ、いざ!生音で唄おうへGo

どんだけ~タイトスケジュール。そんなこと思う間もないくらい、動いている時は、次のことを考えています。そう、車を走らせながら、車内は当然のことながら、ライブ曲練習場と化するわけですね

そして到着!やっと着いた~。
今夜の瑞庵、ママの息子さんがお手伝いにいらしていて、息子さん「見上げてごらん、夜の星を」を熱唱です!素敵な声をしています。


疲れていると、声が嗄れてしまうんですよね。。。今夜もガラガラ声の私。ライブ当日までに、何とかしなくちゃね!