田植え機に乗った元サラリーマン

車中泊旅や探石などを楽しみながら生活の中で感じたこと思ったことなどを気まぐれに書き込んでいます

モミジ(2021年)

2021-04-14 | 四季
芽吹き

モミジが芽吹き始めました。......

モミジ-1
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

モミジが好きでいくつも鉢植えにしています。

モミジ-2

山歩きや川歩きそして公園の散歩などをした時に実生や種を見つけ持ち帰り少しずつ増やして来ました。

モミジ-3

そういう訳で野生種や園芸種など種々雑多です。

モミジ-4
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

種類とか名前はほとんど判りません。

モミジ-5

モミジは春の芽吹きと秋の紅葉と2度楽しめます。

モミジ-6

でも私のところでは春の芽吹きはいい感じなんですが、秋の紅葉は温度のせいか中々キレイに紅葉してくれません。

モミジ-7
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

管理面でモミジは夏の水やりが大変だったり虫がついたりとちょっぴり大変な面もあります。

モミジ-8

ということで夏場に水やりをさぼったり忘れたりして年に2~3鉢からしてしまうことがあります。

モミジ-9

枯れた分はまた山などに出かけた時に補充しておきます。

モミジ-10

今年は嬉しいことに北海道で採取した実生のモミジが根付いてくれました。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八溝川-3(2021年) | トップ | 庭の花-3(2021年) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事