田植え機に乗った元サラリーマン

車中泊旅や探石などを楽しみながら生活の中で感じたこと思ったことなどを気まぐれに書き込んでいます

第13回常陸国YOSAKOI祭り-2

2016-05-18 | よさこい
よさこい《Bブロック》予想

お天気は今のところ(18日現在)両日とも晴れ時々曇り、降水確率も10~20%と絶好のお祭り日和りとなっています。
ただし温度が最高気温土曜日が24度、日曜日が何と28度ということで暑くなりそうです、暑さ対策の帽子はお忘れなく。そして注意すべきは大子は盆地ということ、寒暖の差が大きいです、この時期夕方などは思った以上に温度が下がりますので薄手の上着が1枚あるといいですね。

大会詳細日程は下記HPをご確認ください。常陸国よさこい(YOSAKOI)祭りオフィシャルサイト
facebookもありま~す。            常陸国yosakoi祭りコミュニティ


「第12回常陸国YOSAKOI祭り」-6
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
(バナーをポッチンとクリックして頂くとブログランキングが表示されます。現在「茨城2位、「生き方4位あたりで~す。緑と青のバナーを1日1回クリックして頂くと順位に反映されますので、宜しくお願いしま~す。)

[常陸国YOSAKOI祭り」の見どころのひとつは大きな大きなメイン舞台の演舞なんですが、私的にはストリートの流し踊りが見逃せません。水郡線大子駅から延びる「駅前通り」、そして1本北側の「本町通り」、昔ながらの古い家並みが残るこの2本のストリートで鮮やかなよさこいの衣装が飛び跳ねます。そして通りの出口には緑の山々が待ち構えています。
通りに出たならまず踊り子に目をやる前に顎を上げ少し目線を上にあげてみてください、素敵な街路灯や古色蒼然たる看板が目に飛び込んでくるはずです、昔ながらの看板がた~くさんあります。踊り子のカラフルな衣装とこのひと時代前の街並みのコントラストを十分楽しんでください。私は12回(実質11回)すべて見ていますが、目をじっと凝らして見ていると毎回毎回新しい発見があります。そんな視点で「よさこい」祭りをみると素敵な撮影スポットがたくさん見つかりますよ。


「第12回常陸国YOSAKOI祭り」-7
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

 《 B ブロック 》  (予想マーク順番は◎>〇>▲>△)

◎1 常陸國大子連 (13回) 

△2 ダンスパフォーマン集団 迫-HAKU- (初) 

 3 颯流 (5回) 

○4 舞TAKANE (6回)  

 5 いばらき熊連 (13回) 

 6 舞鈴光 (初)

▲7 CHIよREN北天魁 (10回)


「第12回常陸国YOSAKOI祭り」-8
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

さて予想の方なんですが「Aブロック」が困ったと思ったらBブロックはさらに困りましたねぇ。くうっ~、頭痛いで~す(今年は予想やめとけば……)。横一線、どこが来ても不思議ではない感じです、どうしましょう。


「第12回常陸国YOSAKOI祭り」-9

そんな中◎は「常陸國大子連」です、昨年のファイナル4位の実績、直近の踊りをみてもさらに演舞に磨きがかかっている感じ、そして人数も増えた感じで迫力も増しています、そしてそして何よりもホームのお祭り「絶対に負けられない」という気概が+αを引き出しそうな気がします。つづいて○は「舞TAKANE」、リフティングなどを織り交ぜた伸びやかなよさこいは折り紙つき、ここ数年ファイナル常連です。▲は千葉の雄「CHIよREN北天魁」、5月1日(日)の第15回「かずさYOSAKOI木更津舞尊(きさらづぶそん)」で、REDA舞神楽(今回不参加)、黒潮美遊と接戦を演じ堂々の僅差2位に、映像で見たかぎりでは強い強い「北天魁」が戻ってきたようです。そして一番悩んだのがここ初出場の「ダンスパフォーマン集団 迫-HAKU-」、△をつけましたが、人数、構成そして切れのある踊りは実力相当なものと判断しました、今回は4月16日開催の第12回「川崎大師 厄除よさこい」大賞を引っ提げての参戦です。でもここは「大子」です。長距離の移動、演舞回数、舞台はデカイですし、音は緑の山々に吸い込まれて行きますし、そのほかにもいろいろ……。初出場でこの舞台で実力を出し切るのはなかなか大変、過去相当の実力あるチームが手こずったのを見ています、でもでも楽しみにしています。そして印はつけませんでしたが大会ホストチームのひとつ「いばらき熊連」、ホームですので気合の入ったよさこいが見られそうです。残りの2チーム、福島市から初参加の「舞鈴光」、鹿嶋市から5回目参加の「颯流」は、少人数ながら独自の特色のあるよさこいで戦いに挑むようです。


「第12回常陸国YOSAKOI祭り」-10
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

毎回書いていますが、「常陸国YOSAKOI祭り」コンテストの最大の特徴は「相互審査」です。予選参加チームからお互いに1名ずつ審査員を出し合い「コンセプト」、「何を表現したか」の表現力を審査します。「よさこい」を踊る人が「よさこい」を一番知っているはずですので、一発勝負の大舞台、細かいところの出来不出来まで審査されます。そして踊りは上手なことに越したことはないんですが、それが何を表現したのか、もっと言うと何が伝わったのか、ここに繋がらないとなかなか厳しい結果になってしまいます。過去にビッグネームのチームがファイナルに行けなかったこともあります。
予想はしていますが、予想はあくまでも予想、本番の舞台の出来不出来が結果を左右しそうです。
Bブロックも波乱の予感が………。

  

次回に、つづく。


人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
(バナーをポッチンとクリックして頂くとブログランキングが表示されます。現在「茨城2位、「生き方4位あたりで~す。緑と赤のバナーを1日1回クリックして頂くと順位に反映されますので、宜しくお願いしま~す。)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第13回常陸国YOSAKOI祭り-1 | トップ | 第13回常陸国YOSAKOI祭り-3 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
元気が ()
2016-05-18 15:02:13
出る、お祭りですね。取材お疲れ様です。

綺麗なお姉さまばかりでcamera向けるのが楽しそうです。おじさん心ですみません( ̄□ ̄;)!!
返信する
すみません ()
2016-05-19 14:58:38
「ま」は犬のまりちゃんと風のふく丘の「ま」です。

いつも訪問・閲覧させて頂いてます。特にトレッキングカテゴリーで・・・・「ま」だけじゃ間が抜けてますね
返信する
ありがとうございます (サラリーマン)
2016-05-19 16:24:59
「ま」さん、いつも見て頂きありがとうございま~す。

私、リズム感全くありませんので音楽関係ダメです、もちろん「よさこい」なんて踊れません。でもこの「よさこい祭り」毎年見に行きます(ほかのよさこいは行きませんが)。まぁキレイどころも悪くありませんが、この祭りには何か魅かれるところがあるんですよねぇ(まぁこの辺のところはバックナンバーで)。その何かはまだ判りませんが、でも人間わざわざ出かけていくお祭りが一つぐらいあった方がいいのかなぁって最近思っています。
これからも宜しくお願いいたしま~す。ではでは。
返信する

コメントを投稿

よさこい」カテゴリの最新記事