第21回常陸国YOSAKOI祭り 大 賞 會舞道 郷人
「第21回常陸国YOSAKOI祭り」から帰って来ました。..
「ファイナル速報」
大 賞 會舞道 郷人
準大賞 チーム☆利ゑ蔵
第3位 勢 や
第4位 水戸藩YOSAKOI連
第5位 常陸國大子連
第6位 轍-wadachi-
第7位 福島学生˝源種˝~seed~
第8位 斬 桐 舞
第9位 黎舞-Live-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/07/41fb44bf2200df9c5830988454c42226.jpg)
常陸国YOSAKOI祭り-1
![にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_lightblue_1.gif)
まぁ判定競技なんで多少の意見の違いはあるかと思いますが、個人的には概ね異論のないところかなと思います。
「會舞道 郷人」、昨年準大賞だったのでさすがに嬉しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d8/3282ef98a09b3f45def3bc3c145a9feb.jpg)
常陸国YOSAKOI祭り-2
少しだけ個人的意見を言わせてもらえば、上位の「會舞道 郷人」「チーム☆利ゑ蔵」「勢 や」の3チームはほとんど差はなかったように思います。もう1回演舞したら、演舞準が違っていたら、あるいは審査員が別な人だったらたぶんそれぞれ違う結果が出ていたんではないかと思います。それほど僅差だったように思います。そしてファイナルに惜しくも残らなかったチームの中にも気になるチームが沢山ありました。大会の参加チーム数が少し減少傾向ですが一方で演舞レベルはかなり高くなっているようです。
今年もいろいろといい踊りを見させて貰いました。大会のレポはもう少し時間を頂いてからUPしますので宜しくです、ではでは。
「第21回常陸国YOSAKOI祭り」から帰って来ました。..
「ファイナル速報」
大 賞 會舞道 郷人
準大賞 チーム☆利ゑ蔵
第3位 勢 や
第4位 水戸藩YOSAKOI連
第5位 常陸國大子連
第6位 轍-wadachi-
第7位 福島学生˝源種˝~seed~
第8位 斬 桐 舞
第9位 黎舞-Live-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/07/41fb44bf2200df9c5830988454c42226.jpg)
常陸国YOSAKOI祭り-1
![にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_lightblue_1.gif)
まぁ判定競技なんで多少の意見の違いはあるかと思いますが、個人的には概ね異論のないところかなと思います。
「會舞道 郷人」、昨年準大賞だったのでさすがに嬉しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d8/3282ef98a09b3f45def3bc3c145a9feb.jpg)
常陸国YOSAKOI祭り-2
少しだけ個人的意見を言わせてもらえば、上位の「會舞道 郷人」「チーム☆利ゑ蔵」「勢 や」の3チームはほとんど差はなかったように思います。もう1回演舞したら、演舞準が違っていたら、あるいは審査員が別な人だったらたぶんそれぞれ違う結果が出ていたんではないかと思います。それほど僅差だったように思います。そしてファイナルに惜しくも残らなかったチームの中にも気になるチームが沢山ありました。大会の参加チーム数が少し減少傾向ですが一方で演舞レベルはかなり高くなっているようです。
今年もいろいろといい踊りを見させて貰いました。大会のレポはもう少し時間を頂いてからUPしますので宜しくです、ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます