7月上旬、ヤマユリを見た帰り道近くの小さな公園に半夏生があるのを思い出してちょっと寄り道です。..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a1/00662f9d3f5c5897a41b63c1f3082ce2.jpg)
アジサイ-1
![にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_lightblue_1.gif)
入り口の杉木立を入るとアジサイがお出迎えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/11/fdb717ed11694087da3dd05702c540db.jpg)
アジサイ-2
アジサイは時期的にもう終わりなんですがここは林の中に咲いているせいかまだまだ元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/955feaa5b3aca36d8f61f8a946e67c10.jpg)
アジサイ-3
これはカンゾウでしょうかキスゲでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/11/6c1f0f471e6834d84de2c7f88c5c1a74.jpg)
カンゾウ?-1
![にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_yellow_1.gif)
当地ではこの時期のオレンジっぽい花はカンゾウが多いようですが……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/92/f650464807e0e0de94e2dbcf900fb415.jpg)
カンゾウ?-2
おっとお目当ての半夏生があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/44/93d465672b23c0a1b3fe516f6076e881.jpg)
ハンゲショウ-1
う~ん、どうやらピークを過ぎてしまったようです。清楚感がいまいち、残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/eb/9a8b46e249da1e2549e597b01d8d0fd5.jpg)
ハンゲショウ-2
![にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_femgreen_1.gif)
さて折角寄り道しましたんで池の方も見てみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8f/99ae4bfd0f1d07e977dd1cc5ceb4a4f2.jpg)
ハンゲショウ-3
睡蓮ですが、半夏生同様ピークを過ぎて大分くたびれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d1/a68c61a64504dff67e013254f644cdb9.jpg)
スイレン
これはアヤメ、花しょうぶ、カキツバタ、よくわかりませんが…、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/eb/e73f7624a25713f0ba7e23f5cb65f98a.jpg)
カキツバタ?-1
![にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_orange_1.gif)
水中に生えている、花びらに白い線が見えるということからカキツバタと見ましたが、さてさて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/42/56acf9c45f59fc91b4ef3a0cb1c8bc92.jpg)
カキツバタ?-2
最後の池には蓮の花が全開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/17/f231a643461fd2acd87ee253ab8c8564.jpg)
ハス-1
次から次へと咲いているようで、蕾、花、実が一緒に見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/43/c0bf991b032369b87e3afb61e1a1c6be.jpg)
ハス-2
![にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_purple_1.gif)
これは珍しい、白いハスの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/93f9729ac58aabf49375c6d764fb66e8.jpg)
ハス-3
半夏生、残念ながらピークを過ぎていました。どうやらこの公園は6月中旬あたりがいいタイミングで、いろんな花が見られるようです。来年はそのころに訪れようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます