田植え機に乗った元サラリーマン

車中泊旅や探石などを楽しみながら生活の中で感じたこと思ったことなどを気まぐれに書き込んでいます

東へ(コシヒカリの里)-8

2020-08-20 | 
3日目(8月5日)-3
< 道の駅「南魚沼雪明り」 >
道の駅「じょんのびの里高柳」を後にしてコシヒカリの里「魚沼盆地」に下りてきました。さて本日の宿泊地に行くには少し早いので明日の石探しの探索場所のチェックをしておきます。.........
最初は魚野川の八色橋あたりの川原を探したんですが、例によってなかなか降りられる場所が分からず地元の人にでも聞かないとちょっと無理なんでここは諦めです。

魚野川-1
人気ブログランキングへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へランキング参加中

続いて少し下流の橋にやってきました。ここは何とか川原に通じる道を発見しましたので1か所は確保できました。

魚野川-2

そして魚野川の支流本命の水無川ですがここもなかなか見つかりません。青々としたコシヒカリの田んぼの中をあちこちウロウロ、辺りが薄暗くなって来て少し焦り気味です。

魚野川-3

夕陽が沈む中、土手の上から何とか目印の橋を見つけました。

橋-1
人気ブログランキングへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

行って見ると左手から名前の通りほとんど水が流れていない水無川が右手の満々と流れる魚野川に合流しています。

橋-2

駐車スペースも見つけましたんで、これで明日は早朝から石の探索が出来そうです。石探しの最大のポイントは川に下りられる場所探し、川それ事態は地図を見れば簡単に見つけられるんですが、問題は川に下りられる場所、これを見つけるのがまぁ簡単ではないんです。何度苦汁を飲まされたことか、でも今回は2か所確保出来ましたので初めての「川」なんですが明日は何とかなりそうです。ということで日も沈みましたので今夜の宿泊場所に向かいます。

橋-3

ここの直ぐ近くにスーパーや飲食店が近くにある道の駅 「ゆのたに」があるんですが、交通量の多い角地に位置していて出入りも多く早寝早起き型の旅人にとっては少し利用しずらいんです。一度車中泊しようとしたんですが落ちつかずに別の所に移動してしまいました。ということで今回は20㎞ほど南の道の駅「南魚沼雪明り」に向かいます。途中六日町で夕方の渋滞に巻き込まれ30分ほどロスしましたが、18時30分に道の駅「南魚沼雪明り」に到着しました。

道の駅「南魚沼雪あかり」-1
人気ブログランキングへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

ここの道の駅はいいですねぇ、入った瞬間気に入りました。

道の駅「南魚沼雪あかり」-2

たぶん最近のオープンですね(後で調べたら2012年オープン)。
気に入ったポイント
1.首都圏と新潟を結ぶ大動脈国道17号のそばなんですが100mほど入っているので車の通行音が気にならず比較的静かです。
2.トイレのロケーションがいい。ショップとは入り口が別で車を近くに止められ、トイレ利用だけでもOK。
3.建物を取り巻くように効率的に駐車場を配置かつ広い、大型車と乗用車をセパレート、アイドリングが気にならない。
4.ゴミ箱が設置されている。
5.無料wifi(実際に使ってはいませんが案内に掲載)
6.道の駅のネーミングで地名が先に来ている。
夕方到着でショップ、その他設備の方は見てないんですが記念館とか広場などもあるようです。でも私はこれだけで十分、この辺りに来た時はここをベースにすることにしました。
(道の駅のネーミングこれ結構重要なんですよね、ナビなどで探すとき逆(雪明り南魚沼)だと私のナビは古いので出てこないんです。そして時間がたつと地名は覚えているがサブタイトルの雪明りは覚えていない。途中に寄った「じょんのびの里高柳」はこのパターン、全国的にもこのパターンが多い。ネットでは地名とかだけでも出てきますが調べ物をするときに困ることがあります。)

道の駅「南魚沼雪あかり」-3

夜は平日かつコロナということもありこんな感じです。

道の駅「南魚沼雪あかり」-4

私も今日は移動で疲れましたし明日の早朝からの石の探索に備えて早めに寝ることにします。


3日目(8月5日)

次回に続く
人気ブログランキングへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へランキング参加中

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東へ(移動)-7 | トップ | 東へ(水無川)-9 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事