3日目(8月5日)-2
< 道の駅「じょんのびの里高柳」 >
さて今回は久しぶりの車中泊の旅ということで期間は1週間前後の予定で出てきましたので折り返して帰路に就くことにします。先ずは越中宮崎海岸に別れを告げ上越市に、ここで食料の買い足しとガス補給をして進路を東にとります。いつもは新潟の大動脈国道8号線で柏崎にそしてそこから長岡もしくは小千谷あたりに出るんですが、今回は山道に入り十日町を目指し魚沼までの最短ルートを走ろうと思います。...............
国道253号
ランキング参加中
国道253号を十日町に向かって快適な道が続きます。途中ナビが山中の方角を示し若干違和感はあったんですが道も悪くない感じでしたのでハンドルを左に切りました。まぁ素敵な光景が拡がっていました。
十日町の山中-1
こんな橋も、思わず車を停めてパチリです。
十日町の山中-2
するとどこからともなく爆音が、ヘリがやってきてホバリングしています。
十日町の山中-3
どうやら工事用の資材を運んでいるみたいです。まぁこんな山中ですからトラックという訳には行かないんでしょうね、でもすごいコストが掛かっていそうな気がします。
十日町の山中-4
道はどんどん山の中に入っていきます。いつの間にか前後を走っていた車がいなくなっちゃいました。そして道はどんどん細くなり加えて右に左にと急カーブが続くようになって来ました。あちゃー、これってヤバイパターンです。何度かUターンしようかなと思ったんですが、まぁ舗装路が続いていますので……。でも最後の峠がきつかった、対向車が来たらと考えるとドキドキもんでした。何とか峠道を越えると下りになり棚田などが出てきて道幅も少し広くなりギリギリ交互通行できる感じでホッと一安心です。
十日町の山中-5
何でこんな山道を来たかといいますと、道の駅「じょんのびの里高柳」に寄りたかったんです。景色は抜群でしたがまぁもうこの道は通りません、一旦十日町市街に出てぐるっと迂回するべきでした、反省。
道の駅「じょんのびの里高柳」-1
どうしてわざわざこの道の駅に寄り道したのかといえば、事前にいくつか車中泊スポットを調べたときにこの道の駅のクチコミが抜群に良く、ではちょこっと覗いてみようかなということでのこのこでやってきた訳です。クチコミどおり温泉も宿泊施設も整っていて加えて広大な駐車場もあって悪くない感じなんですが……、
道の駅「じょんのびの里高柳」-2
果たしてここに駐車している車がずうっとここに残っているでしょうか? もしいなくなってしまったら周りのロケーションからしてかなり寂しい感じがします、まぁここに来るまでの山中の道がそう思わせているのかもしれませんが。
(クチコミもネット記事も人それぞれの見方、受け止め方ですので参考にはなりますが、必ずしもすべての人に当てはまる訳ではないことをあらためて感じました)
道の駅「じょんのびの里高柳」-3
ということでここはパスして調べておいたもう1か所の道の駅に向かうことにしました。そうそう「じょんのび」とは方言で「のんびり、ゆったり」の意味だそうで、外側から見ただけの私感ですがここはそういった意味では看板に偽りなく間違いなく「のんびり、ゆったり」感が味わえます。いつの日か機会があれば車中泊チャレンジしようと思います。
次回に続く
ランキング参加中
< 道の駅「じょんのびの里高柳」 >
さて今回は久しぶりの車中泊の旅ということで期間は1週間前後の予定で出てきましたので折り返して帰路に就くことにします。先ずは越中宮崎海岸に別れを告げ上越市に、ここで食料の買い足しとガス補給をして進路を東にとります。いつもは新潟の大動脈国道8号線で柏崎にそしてそこから長岡もしくは小千谷あたりに出るんですが、今回は山道に入り十日町を目指し魚沼までの最短ルートを走ろうと思います。...............
国道253号
ランキング参加中
国道253号を十日町に向かって快適な道が続きます。途中ナビが山中の方角を示し若干違和感はあったんですが道も悪くない感じでしたのでハンドルを左に切りました。まぁ素敵な光景が拡がっていました。
十日町の山中-1
こんな橋も、思わず車を停めてパチリです。
十日町の山中-2
するとどこからともなく爆音が、ヘリがやってきてホバリングしています。
十日町の山中-3
どうやら工事用の資材を運んでいるみたいです。まぁこんな山中ですからトラックという訳には行かないんでしょうね、でもすごいコストが掛かっていそうな気がします。
十日町の山中-4
道はどんどん山の中に入っていきます。いつの間にか前後を走っていた車がいなくなっちゃいました。そして道はどんどん細くなり加えて右に左にと急カーブが続くようになって来ました。あちゃー、これってヤバイパターンです。何度かUターンしようかなと思ったんですが、まぁ舗装路が続いていますので……。でも最後の峠がきつかった、対向車が来たらと考えるとドキドキもんでした。何とか峠道を越えると下りになり棚田などが出てきて道幅も少し広くなりギリギリ交互通行できる感じでホッと一安心です。
十日町の山中-5
何でこんな山道を来たかといいますと、道の駅「じょんのびの里高柳」に寄りたかったんです。景色は抜群でしたがまぁもうこの道は通りません、一旦十日町市街に出てぐるっと迂回するべきでした、反省。
道の駅「じょんのびの里高柳」-1
どうしてわざわざこの道の駅に寄り道したのかといえば、事前にいくつか車中泊スポットを調べたときにこの道の駅のクチコミが抜群に良く、ではちょこっと覗いてみようかなということでのこのこでやってきた訳です。クチコミどおり温泉も宿泊施設も整っていて加えて広大な駐車場もあって悪くない感じなんですが……、
道の駅「じょんのびの里高柳」-2
果たしてここに駐車している車がずうっとここに残っているでしょうか? もしいなくなってしまったら周りのロケーションからしてかなり寂しい感じがします、まぁここに来るまでの山中の道がそう思わせているのかもしれませんが。
(クチコミもネット記事も人それぞれの見方、受け止め方ですので参考にはなりますが、必ずしもすべての人に当てはまる訳ではないことをあらためて感じました)
道の駅「じょんのびの里高柳」-3
ということでここはパスして調べておいたもう1か所の道の駅に向かうことにしました。そうそう「じょんのび」とは方言で「のんびり、ゆったり」の意味だそうで、外側から見ただけの私感ですがここはそういった意味では看板に偽りなく間違いなく「のんびり、ゆったり」感が味わえます。いつの日か機会があれば車中泊チャレンジしようと思います。
次回に続く
ランキング参加中
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます