goo blog サービス終了のお知らせ 

まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

小さな春、見っけ

2012年03月07日 | Weblog
何日か前に、オカンが近所のお友だちに 美味しい「おせんべい」をいただいて、
すっかりそれが気に入った様子

あのおせんべいをもっと食べたい、買いたいから連れて行け、と

そのお友だちの方に おおよその場所を聞いて出かけてみたんだけど…
すぐ近くまで来ているはずなのに そのお店が分からなくて
ちょっとウロウロ探して あれまっ こんなところにっ
見つけたお店が こちら ↓↓↓



普通の家やし・・・キョトン

確かに、「お店らしくない普通の家やからねぇ」って
その人も言ってたらしいけど ほんまに、普通の家やし・・・
うっかりと 見過ごしてしまうよね~

で、この家に「ごめんください~」って入って行って、、、


オカン、3袋もゲットしてるし
あはっ そのうちの一袋はアタシがもらいましたよ
もう一袋はケビンママんちの分でした

甘い味の瓦煎餅系のおせんべいの詰め合わせになってました


                              


去年の1月に 山火事があったお山です
その時の日記は ⇒ 2011年1月25日の日記

ちょうど1年経ちましたが、緑のお山に戻るには まだまだ年月が要るね…

この山の麓に公園があるので おせんべい買った帰りに行ってみました


平日だったし、ちょっと肌寒かったので ほとんど人がいなかったよ


「ばーばぁん、こっちこっち~ こっちにおいで~」って
元気に走ってます


ルンナとルがズンズン走って行く先々には
小さな水仙が咲いていましたよ  小さな春、見つけた気分


そして、菜の花もまっ黄っ黄~に咲いてました
こうなりゃ、もう春はすぐそこまで、かな
北国はまだ雪が多いんだろうけど、播州平野はこんな感じです


菜の花の匂いに お鼻がピクピク忙しいルンナとフルル


おっ チューリップ
今年初、お外の鉢植えで見るチューリップです
温室じゃないのに どうやったら今の時期に咲くんだろな?


さいきん あめこんこんがおおいけど、
そうやって はるになっていくんだよね~ はぁるよこい、はぁやくこい


こ~んな「春」もあるぞ  1パック980円 きゅうひゃくはちじゅぅぅぅえーん
徳島産の、高級ももいちご
大きくて甘くて有名なんだよね~  なかなか手が出ませんけどね


コメント (20)