goo blog サービス終了のお知らせ 

まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

お城のまわりの秋

2013年12月03日 | ワンコとお出かけ
11月末の平日休みに、ちょこっとお出かけしてきたお話


平成の大修理中の姫路城
まだまだ素屋根に覆われてますが、順調に化粧直しは進んでます
素屋根のままでも 紅葉とよく似合うね

その姫路城のお隣の、、、


姫路市立美術館に行ってきました
ルンナとフルルには 車で少しお留守番してもらって…




浮世絵・東海道五十三次で有名な「広重」を観てきました
通常は入場料\1000ですが、マリどんから“招待券”をもらったので

今回の展示は 「広重花鳥画コレクション」
雀やおしどりなどの鳥と季節の花々、魚などの絵が
たくさん展示されてましたよ

ええもん見させてもらいましたわぁ
マリどん、ありがとー


広重を堪能したあとは、車で待っててくれたチビたちと散歩~


お城のお堀をぐるっと周って歩いて行こう
いい感じに紅葉~


ぽかぽかと日差しが暖かい


広い公園に着いたよ~
うひゃひゃ~ 走ろう~




ここの紅葉もきれいだねぇ
ルンナとフルルもいいお顔でニコッ


姫路にも冬桜、咲いてましたよ


ねぇ ルンナ、フルル ここにはすごく「高い物」があるんだって!
なんだろう? どんなだろう?
見に行ってみよう~


あっ 向こうに見えてきたあれだな!


あれが たかいものなんでしゅの???

この建物は なんとなんと、なーんとっっっ



いちおくえんのトイレなんだって~~(左側)

右側は ガラス張りの休憩所だそうな


なんの変哲もない、普通のトイレのように見えるんだけど、一億円
トイレと隣の休憩所とがワンセットになってて
世界的に有名な建築家・黒川紀章さんの設計で、
20年くらい前に造られたらしい


冷暖房完備で自動ドアまでついてて、超豪華な公衆トイレ~
けど、アタシにはどう見ても一億円には見えないんですけどぉ

お散歩していたジモティらしいおばさんに、
「このトイレが一億円のトイレですか?」って聞いてみたんですよ
「そうよ~ 姫路城の上から見たら蝶々の形に見えるらしいよ」
って教えてくれたんだけど 本当かなぁ(゜ヘ゜)?

姫路城の、平成の大修理が完成したらお城に登って、
天守閣から このトイレを見てみよう~っと




秋のお城を眺めながらのお散歩、
1時間ほど歩いて いい運動になったね 楽しかったね~



コメント (11)