まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

オーシャンドリーム♪

2014年07月02日 | こまいぬのお出かけ
ケチャップライスのランチ食べたあと、
ケビンママ(妹)とやってきたのは ポートターミナルです

ピースボートの「オーシャンドリーム号」が停泊しています
   ↓↓ (HPの写真です)

世界一周 ではなくて、地球一周の船旅と銘打ってます
その舞台となる「オーシャンドリーム号」の、船内見学会があり、
500円で参加できるというので 行ってきたんですよ~

世界一周船の旅で知られているのは クイーンエリザベス号
クイーンエリザベス号の方が断然、トン数も全長も大きくて豪華
でも、その船内を一般人が見ることは ほとんどない
だから、規模は小さいけど同じ世界一周船舶のオーシャンドリームを
見学してみようか~


客室のフロアから 見学は始まります









相部屋タイプやら、ツインルームやら、ファミリールーム
窓側だったりそうじゃなかったり、バスタブが付いていたりなかったり
いろんなタイプのお部屋がズラズラズラ~



専用デッキバルコニー付きのお部屋
隣の部屋との仕切りがあるので完全プライベートデッキ
いいなぁ この部屋がいいわ~

この部屋で旅行代金は 100日間クルーズで約よんひゃくまんえんっ

ちなみに相部屋タイプでは 約130万円ぐらいでした


船旅で地球一周・世界一周旅行なんて、夢のまた夢
だから、気分だけでもしっかり味わっちゃいましょう~




プールサイドではセレブ~




毎日毎日、海の上で過ごすって どんな気分なのかな?




狭いけど、ジムもありましたよ
朝6時から使用できるんだって!


ピアノバー
趣の違うバーやラウンジが何店かあるので、
その日の気分で お店を変えてお酒も飲める


食事するのも 居酒屋風あり、ビヤガーデン風あり、バイキングあり

この見学会には けっこうたくさんの人が参加してました
本気で船旅を考えている人たちもいて 説明会場もありました




天気は 神戸の海も穏やか 



世界一周船に乗っても やはり、
マドロスポーズをしてしまうこまいぬでした~

ケビンママと 「もしも船旅ができたら…」と、
妄想の世界に入り込んでだオーシャンドリーム号見学でした



帰りは マックフロートパッションオレンジで
渇いたのどを潤しました~  美味しかった


                              

船を見学したあとには、バンドの練習があり
スタジオ入りしました
みっちり3時間練習して、夜バーバン保育園へ

ただいま~  ルンナぁ、フルルぅ
いい子でお留守番してくれてましたかぁ
バーバン園長先生の言うこと、ちゃんと聞いていい子でしたかぁ


おっそいでちねぇ もっとはやくにかえってきてでち

はい、すんませぇん
冷んやりした廊下で寝ていたフルルに 説教されました


      

ルンナは…
アタシが帰ってきたことに、すぐには気付かず爆睡してました



コメント (9)