山の緑に囲まれたウッディハートさんで
美味しいランチをしたあと、少し車で上まであがって、
駐車場に停めたら みんなで歩くよ~
わっせわっせ おちりふりふりふりふり~
わっせわっせ おちりふりふりふりふり~
途中にある茶店の店先
山からの湧水で キュウリやトマト、ジュースなんかを冷やしてた
とても冷たい水だったよ
坂道を5~6分のぼったかなぁ
着きました!
ロープウェーに乗りますよ~
ワンコはバッグなどに入れて、体や顔が出ないようにすれば乗車OK
小型犬は往復400円、ケージの貸し出しもありました
ルンナとフルルは いつもの黄色いバスケットで
ケビンくんも 青いマイバスケットで乗り込みましたよ
ロープウェイで 約6分ほどの空の旅
お山の上は 下界より5~6℃低いみたいです
この日は湿度もなかったので 気持ちいい~
ロープウェイ駅から てくてくとお散歩♪
「星と自然のミュージアム」という建物がありました
この中には ワンコは入れませんが、
おたーたん、ここできゅうけいするでしゅの
しょくごのでざーと、まだでちもん
ここででざーとするでちよ
と、うちのチビたちが そう申すので・・・(^w^)
これよね~ これこれ!
ソフトクリームだよーん
ソフトクリームラブソディー
今年11個めの、「お外でソフトクリーム」
ケビンママにも愛想を振りまいて
ソフトクリームをゲットしようとするルンナちゃん
ひたすらアタシに熱視線を浴びせるフルルちゃん
お山の頂上までは もう少し登って行かなきゃならない
いくら過ごしやすいとはいえ、長く歩くと暑くなってしまうので、
今回はこのあたりでフィニッシュね
またロープウェイに乗って 下りました
大阪一高い山、金剛山こんごうさん
紅葉の時期とかに、また来れたらいいなぁ
頂上まで歩いてみたいです
この日の晩ご飯は ケビンママと回るお寿司~
けっこう食べた、食べた
そして食後のデザートに チョコレートケーキを買って
実家に寄りました
ケビンママが、「一度でいいから、ホールのまま直接食べたい」
なんてことを言いだしたもんだから、ケビンママもオカンもアタシも
フォークでさくさく刺して食べました~
めちゃ幸せ気分満載の休日でした
美味しいランチをしたあと、少し車で上まであがって、
駐車場に停めたら みんなで歩くよ~
わっせわっせ おちりふりふりふりふり~
わっせわっせ おちりふりふりふりふり~
途中にある茶店の店先
山からの湧水で キュウリやトマト、ジュースなんかを冷やしてた
とても冷たい水だったよ
坂道を5~6分のぼったかなぁ
着きました!
ロープウェーに乗りますよ~
ワンコはバッグなどに入れて、体や顔が出ないようにすれば乗車OK
小型犬は往復400円、ケージの貸し出しもありました
ルンナとフルルは いつもの黄色いバスケットで
ケビンくんも 青いマイバスケットで乗り込みましたよ
ロープウェイで 約6分ほどの空の旅
お山の上は 下界より5~6℃低いみたいです
この日は湿度もなかったので 気持ちいい~
ロープウェイ駅から てくてくとお散歩♪
「星と自然のミュージアム」という建物がありました
この中には ワンコは入れませんが、
おたーたん、ここできゅうけいするでしゅの
しょくごのでざーと、まだでちもん
ここででざーとするでちよ
と、うちのチビたちが そう申すので・・・(^w^)
これよね~ これこれ!
ソフトクリームだよーん
ソフトクリームラブソディー
今年11個めの、「お外でソフトクリーム」
ケビンママにも愛想を振りまいて
ソフトクリームをゲットしようとするルンナちゃん
ひたすらアタシに熱視線を浴びせるフルルちゃん
お山の頂上までは もう少し登って行かなきゃならない
いくら過ごしやすいとはいえ、長く歩くと暑くなってしまうので、
今回はこのあたりでフィニッシュね
またロープウェイに乗って 下りました
大阪一高い山、金剛山こんごうさん
紅葉の時期とかに、また来れたらいいなぁ
頂上まで歩いてみたいです
この日の晩ご飯は ケビンママと回るお寿司~
けっこう食べた、食べた
そして食後のデザートに チョコレートケーキを買って
実家に寄りました
ケビンママが、「一度でいいから、ホールのまま直接食べたい」
なんてことを言いだしたもんだから、ケビンママもオカンもアタシも
フォークでさくさく刺して食べました~
めちゃ幸せ気分満載の休日でした