桜広場でお弁当食べて、しばし休憩♪
お天気良くて 空気も景色も良いところで
仲間と一緒に食べるお弁当って最高よね(^-^)

河原に下りられるようになってて、
子供たちが 石投げして楽しそうに遊んでました
さあ! また元気に歩き出すよ(^0^)//

いつつめの長尾第二トンネル 147m
短いよ 出口が見えてますね

土手になってたところに上ってみた

むっつめの長尾第二トンネル 91m
これが最後のトンネル
ゴーディ、クリス、テディ、バーン 4人の少年たち
ひと夏の冒険を経て大人になっていった映画「スタンドバイミー」
線路沿いを4人で歩いて行くシーンが印象的でしたね
When the night has come
And the land is dark♪
アタシたちも4人
歩きながら、やはりSo, darling darling、Stand by me~
歌ってしまいましたよ

スタンドバイミーの世界がそろそろ終わるよ

最後のトンネル出口です
トンネルは 全部で6つありました!

行程のほとんどに枕木が残っていましたよ
どんな汽車がはしっていたのかなぁ、って
想像しながら快調にウォーキングできました


フルルも 枕木クンクンしながらたくさん歩きました
途中、たくさんのカメラ小僧に囲まれて
撮影会みたいになっちゃったりしながら(笑)
フルル、モデルおつかれさま

最後のトンネルを出たら すぐそこはゴール地点です
白いコンクリートの広場が造られていたんだけど
周りの渓谷の景色と ちょっと合わないような気がするな(^_^;)
最初に電車に乗った武田尾駅まで歩き、さらに駅を通り越して
少し歩くと赤い橋

その橋を渡ると…

無料の足湯がありましたよ~


あぁ~ 極楽♪ 極楽♪
少しぬるめだけど 本物のかけ流しの温泉です
アップダウンのない平地ウォークでしたが
枕木が敷いてあって 石ころも多くて
かっちりと固められていた地面でしたから
やはり、足は疲れていたのよね
足湯すると 足の緊張がゆるんで ずいぶんと楽になりました
武田尾廃線ハイキング
なかなか趣のある、いいコースでした
今回も楽しかったです~
晩ご飯は・・・

「和食のさと」で乾杯☆
今年もこのメンバーで
あちこちたくさん歩いたなぁ、山へも行ったなぁ


メニューは<すき焼き食べ放題♡>
ガッツリ食べたよぉぉ
この武田尾廃線ハイキングで、今年の登山部活動は〆になるけど
また来年もいろいろあちこち山ハイクしようね
関東の山にも行きたいから、計画しよう~
お天気良くて 空気も景色も良いところで
仲間と一緒に食べるお弁当って最高よね(^-^)

河原に下りられるようになってて、
子供たちが 石投げして楽しそうに遊んでました
さあ! また元気に歩き出すよ(^0^)//

いつつめの長尾第二トンネル 147m
短いよ 出口が見えてますね

土手になってたところに上ってみた

むっつめの長尾第二トンネル 91m
これが最後のトンネル
ゴーディ、クリス、テディ、バーン 4人の少年たち
ひと夏の冒険を経て大人になっていった映画「スタンドバイミー」
線路沿いを4人で歩いて行くシーンが印象的でしたね
When the night has come
And the land is dark♪
アタシたちも4人
歩きながら、やはりSo, darling darling、Stand by me~
歌ってしまいましたよ

スタンドバイミーの世界がそろそろ終わるよ

最後のトンネル出口です
トンネルは 全部で6つありました!

行程のほとんどに枕木が残っていましたよ
どんな汽車がはしっていたのかなぁ、って
想像しながら快調にウォーキングできました


フルルも 枕木クンクンしながらたくさん歩きました
途中、たくさんのカメラ小僧に囲まれて
撮影会みたいになっちゃったりしながら(笑)
フルル、モデルおつかれさま


最後のトンネルを出たら すぐそこはゴール地点です
白いコンクリートの広場が造られていたんだけど
周りの渓谷の景色と ちょっと合わないような気がするな(^_^;)
最初に電車に乗った武田尾駅まで歩き、さらに駅を通り越して
少し歩くと赤い橋

その橋を渡ると…

無料の足湯がありましたよ~


あぁ~ 極楽♪ 極楽♪
少しぬるめだけど 本物のかけ流しの温泉です
アップダウンのない平地ウォークでしたが
枕木が敷いてあって 石ころも多くて
かっちりと固められていた地面でしたから
やはり、足は疲れていたのよね
足湯すると 足の緊張がゆるんで ずいぶんと楽になりました
武田尾廃線ハイキング
なかなか趣のある、いいコースでした
今回も楽しかったです~

晩ご飯は・・・

「和食のさと」で乾杯☆
今年もこのメンバーで
あちこちたくさん歩いたなぁ、山へも行ったなぁ


メニューは<すき焼き食べ放題♡>
ガッツリ食べたよぉぉ

この武田尾廃線ハイキングで、今年の登山部活動は〆になるけど
また来年もいろいろあちこち山ハイクしようね
関東の山にも行きたいから、計画しよう~