実家の周りは、カイヅカイブキの垣根になってます
もう50年以上植わっている垣根
丈夫でよく茂る木なんで、春秋の年に2回、今までずっと
オトンが剪定してきてました
そのオトンが不在で 秋に剪定できないままだったので
カイヅカイブキが エライことになってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c5/0c39f8cb2da13ffb25e2f06a7699d4f4.jpg)
伸び放題![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2b/5c60bca476e8668785f0b2554221a677.jpg)
横にも縦にも伸び放題![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
歩道へも出てきちゃって そのうち苦情が出そうで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
植木屋さんに頼んで 剪定してもらわなきゃな
植木屋さんて、料金高いんだろうな
でも、早く何とかしなくちゃな
そう思案していたところ・・・
いい話を教えてもらったの!
実家が取ってる新聞屋さんがね、顧客サービスのひとつとして
「何でもお手伝いします」というのをやってるって(^-^)
お年寄りや体が不自由なお客さんのために、
買い物のお手伝いをしてくれたり、お風呂の掃除を手伝ってくれたり、
ちょっとした日常の用事を手伝ってくれるって!
その中に「植木の剪定」ってのもあるよって!
教えてくれたのは みゆきちゃん
みゆきちゃんの実家とアタシの実家、
同じ新聞を取ってたのよ
なので さっそく新聞屋さんに連絡して相談![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a5/20ed38a256d4b0068a1d9851f0be7f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6b/3cd902d67f5ac426b40e7b6b52c435f4.jpg)
新聞屋さんの「まごころサポート隊」が来てくれましたよ
ひとりが電動ノコギリみたいなのでガシガシ刈って、
もうひとりが サッササッサと枝を集めて掃除
とても手際よく植木を刈ってくれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0f/8e437d8c04752ca685d64c33f09cbe14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b7/3160e66b0dc5038f522fcbd2fd73f1f1.jpg)
少し素人感ありの剪定だけど
なんのなんの 充分です!
本職じゃないのに
これだけできるなんて 職人顔負けですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/08/0c19e9ecbe8ea5e75aaf2c8bb66f3c14.jpg)
刈った枝はゴミ袋8個分ほどになりました
このゴミも全部持って帰って処分してくれるんです
助かりました~
ボランティアとは違うので いくらかお代がかかりますが
とてもわずかなものなんです
思ったよりカイヅカイブキが大きかったもんだから
一度で全部を選定しきれなかったんです(^_^;)
「そろそろ夕刊を配る時間になるので、いったんここで」
「残りは、土曜日にまた来ます!」って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
新聞屋さんが、自分たちの空き時間を利用して
顧客にお手伝いサービスをしてくれる
ありがたいことですね
感謝☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bf/fb451b5047800f86df45bcbb02634a6f.jpg)
しんぶんやさん ありがとでしゅの
ばーばんのおうちまわりが すっきりしたでしゅわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2a/e6b3b101dd829bd1c1c4fd7361604400.jpg)
しんぶんやさん うんなとふうるのけも
かっとできるでちかー?
いや、さすがにそれはできひんやろ(゚ー゚;
もう50年以上植わっている垣根
丈夫でよく茂る木なんで、春秋の年に2回、今までずっと
オトンが剪定してきてました
そのオトンが不在で 秋に剪定できないままだったので
カイヅカイブキが エライことになってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c5/0c39f8cb2da13ffb25e2f06a7699d4f4.jpg)
伸び放題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2b/5c60bca476e8668785f0b2554221a677.jpg)
横にも縦にも伸び放題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
歩道へも出てきちゃって そのうち苦情が出そうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
植木屋さんに頼んで 剪定してもらわなきゃな
植木屋さんて、料金高いんだろうな
でも、早く何とかしなくちゃな
そう思案していたところ・・・
いい話を教えてもらったの!
実家が取ってる新聞屋さんがね、顧客サービスのひとつとして
「何でもお手伝いします」というのをやってるって(^-^)
お年寄りや体が不自由なお客さんのために、
買い物のお手伝いをしてくれたり、お風呂の掃除を手伝ってくれたり、
ちょっとした日常の用事を手伝ってくれるって!
その中に「植木の剪定」ってのもあるよって!
教えてくれたのは みゆきちゃん
みゆきちゃんの実家とアタシの実家、
同じ新聞を取ってたのよ
なので さっそく新聞屋さんに連絡して相談
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a5/20ed38a256d4b0068a1d9851f0be7f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6b/3cd902d67f5ac426b40e7b6b52c435f4.jpg)
新聞屋さんの「まごころサポート隊」が来てくれましたよ
ひとりが電動ノコギリみたいなのでガシガシ刈って、
もうひとりが サッササッサと枝を集めて掃除
とても手際よく植木を刈ってくれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0f/8e437d8c04752ca685d64c33f09cbe14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b7/3160e66b0dc5038f522fcbd2fd73f1f1.jpg)
少し素人感ありの剪定だけど
なんのなんの 充分です!
本職じゃないのに
これだけできるなんて 職人顔負けですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/08/0c19e9ecbe8ea5e75aaf2c8bb66f3c14.jpg)
刈った枝はゴミ袋8個分ほどになりました
このゴミも全部持って帰って処分してくれるんです
助かりました~
ボランティアとは違うので いくらかお代がかかりますが
とてもわずかなものなんです
思ったよりカイヅカイブキが大きかったもんだから
一度で全部を選定しきれなかったんです(^_^;)
「そろそろ夕刊を配る時間になるので、いったんここで」
「残りは、土曜日にまた来ます!」って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
新聞屋さんが、自分たちの空き時間を利用して
顧客にお手伝いサービスをしてくれる
ありがたいことですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bf/fb451b5047800f86df45bcbb02634a6f.jpg)
しんぶんやさん ありがとでしゅの
ばーばんのおうちまわりが すっきりしたでしゅわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2a/e6b3b101dd829bd1c1c4fd7361604400.jpg)
しんぶんやさん うんなとふうるのけも
かっとできるでちかー?
いや、さすがにそれはできひんやろ(゚ー゚;