アタシんちから車で10分もかからないところに
「メダカフェ」というお店がOpenしたってのを聞いて
hisaちゃん&imoさん夫妻と一緒に行ってきた~(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b7/d61178d49b60a763be087317858db0d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/34/099d2b82d77292196f6eb5e6404e34aa.jpg)
ほほぅ ノボリもパタパタとはためいてて
お店の入り口には メダカ鉢がいーっぱい置いてあるやん!
どんなカフェかな? わくわく (,,•﹏•,,)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4c/6eb17cc4de66e12ffa29c39365a81600.jpg)
お店の中はきれいで明るくて、
あちらこちらにメダカちゃんの鉢や水槽が並べてあります
メダカに関する写真集や本が たくさん置いてあった
メダカ大好きhisaちゃん、お目目キラキラさせて
本を読んでた(*´艸`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/c3be16cebe5239b5e9e8318d439bd4fc.jpg)
ランチの時間は過ぎてしまってたけど
「なにか食べたいなぁ」なんて話してたら
「簡単なトーストでよかったら作りますよ」って言ってくれて
美味しいのん出してくれました
お馬さんの形のパン、与論島から空輸されてきたパンなんだって!
このパン、少し甘さがあってフワフワでめっちゃ美味しかったー
とても気さくで可愛いママさん ごちそうさまでした
トーストを食べてお腹満足したあと、
お店の裏側にある「メダカエリア」へ
一見、ちょっと強面
ガテン系のメダカマスターさんが
かいがいしくメダカたちのお世話をしてました((^┰^))ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/dc/45ef07b8ce624c216fa3c0965c8f8973.jpg)
あらまーーー\(◎o◎)/!
なんてたくさんのメダカ水槽
60種類ほどのめだかがいるとのこと
すごいねぇぇ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/21/0f9b2abfa0c4ab7d810cb8c5eb940aa1.jpg)
この場所は日当たりがとてもいいので
尾びれが長くしっかりしてる個体が多かったです
冬の寒さ対策の話や 水のこととか
いろいろ教えてくれました
imoさんは交配のことにも興味があるみたい
もちろん、気に入った子がいれば
購入することも可能☆
体がキラキラとラメのように輝いてるのが何種類かいて
その子たちに目が釘付けになったこまいぬです
ちゃんとお迎えする準備ができたら
またメダカフェに行ってみよう٩( 'ᴗ' )و
「メダカフェ」というお店がOpenしたってのを聞いて
hisaちゃん&imoさん夫妻と一緒に行ってきた~(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b7/d61178d49b60a763be087317858db0d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/34/099d2b82d77292196f6eb5e6404e34aa.jpg)
ほほぅ ノボリもパタパタとはためいてて
お店の入り口には メダカ鉢がいーっぱい置いてあるやん!
どんなカフェかな? わくわく (,,•﹏•,,)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4c/6eb17cc4de66e12ffa29c39365a81600.jpg)
お店の中はきれいで明るくて、
あちらこちらにメダカちゃんの鉢や水槽が並べてあります
メダカに関する写真集や本が たくさん置いてあった
メダカ大好きhisaちゃん、お目目キラキラさせて
本を読んでた(*´艸`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/c3be16cebe5239b5e9e8318d439bd4fc.jpg)
ランチの時間は過ぎてしまってたけど
「なにか食べたいなぁ」なんて話してたら
「簡単なトーストでよかったら作りますよ」って言ってくれて
美味しいのん出してくれました
お馬さんの形のパン、与論島から空輸されてきたパンなんだって!
このパン、少し甘さがあってフワフワでめっちゃ美味しかったー
とても気さくで可愛いママさん ごちそうさまでした
トーストを食べてお腹満足したあと、
お店の裏側にある「メダカエリア」へ
一見、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
かいがいしくメダカたちのお世話をしてました((^┰^))ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/dc/45ef07b8ce624c216fa3c0965c8f8973.jpg)
あらまーーー\(◎o◎)/!
なんてたくさんのメダカ水槽
60種類ほどのめだかがいるとのこと
すごいねぇぇ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/21/0f9b2abfa0c4ab7d810cb8c5eb940aa1.jpg)
この場所は日当たりがとてもいいので
尾びれが長くしっかりしてる個体が多かったです
冬の寒さ対策の話や 水のこととか
いろいろ教えてくれました
imoさんは交配のことにも興味があるみたい
もちろん、気に入った子がいれば
購入することも可能☆
体がキラキラとラメのように輝いてるのが何種類かいて
その子たちに目が釘付けになったこまいぬです
ちゃんとお迎えする準備ができたら
またメダカフェに行ってみよう٩( 'ᴗ' )و