築65年、 古い古い家だけど
縁側のある南向きの和室は、夏も冬も日当たり最高
穏やかな晴天が続く2023年末
毎日 昼下がりはこうして日向ぼっこで ほっこり♡まったり
お日さまさえ出ていれば、なんの暖房器具も要らないほどなのよ
面倒くさがりのこまいぬは、「年末の大掃除」なんて
しませんよ
いつも通り、いつも通りです
小学生の頃、 31日大晦日の一日で、
家じゅうのガラス窓ぜーんぶ外して、外の水道で洗わされたり、
照明器具も全部外して洗わされたり、(だからシモヤケやアカギレなったりしてたんや)
家は五右衛門風呂だったので
お正月の間に使う薪を割っとけー!って薪割りさせられたり(#゚Д゚)
ザ・昭和の小学生だい୧(๑•̀⌄•́๑)૭
朝から晩まで 休憩もそこそこに、やらされてたから
その反動だな
なんもせんでもお正月来る!(*^日^*)゙グワッハッハ
あっ! ミーアとモーレは、シャンプーしなきゃね
やるのはそれくらいか(^ロ^)
日向ぼっこが気持ちよすぎて寝てしもてる(*˘︶˘*).。.:*
今年も もう残りわずかだね
もう~いくつ寝るとぉ お正月ぅぅ♪
お正月には何しようかなぁ?