森の中のメリーゴーラウンド
童話のようなお馬さんに乗って、つかの間 楽しんだら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/50/a02beba5f1c99cd49cf6d5bda0f5a402.jpg)
あっ! これはトナカイさんかな?!?!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9d/6f0d5c8284ca02379dac7d79ed4892de.jpg)
広場をずんずん横切って、
萌木の村をお散歩してみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/bf2771a6e03358ad3dc0b0870de60c88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/19a5eb3b60f0be9bf6ef4075d42ce969.jpg)
きれいで おっしゃれだね~
緑もお花もいっぱいで とても清々しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/26/e4568c74777830309fbed4b723b0fd35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/db/dbd25d67924755d7a20af59fa5d61415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/14/03506a00a8fb42f248820422240926b7.jpg)
お花にも負けない可愛いフルルちゃーん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9c/bffa3b2035df12c35fcadd040c054500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b6/5f09b9652c4e276f09d23d745fadbdeb.jpg)
萌木の村には、個性的なショップやレストラン、
オルゴール博物館などがありますよ
素朴な手作り小物のお店やドライフラワーや雑貨のお店、
店構えも外国的でおしゃれな建物ばかり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/bf9dc89c9a89766b42d96055554fd2a1.jpg)
あっ! かわいいのんがあるー☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b2/870bd9a3798fb842de642366354a90c9.jpg)
ネコちゃん雑貨のお店 店内はすべてネコちゃんグッズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3a/106beec4c75b8cecc7b9a4391e966f7b.jpg)
こちら、もう一方の入り口です
萌木の村の、端から端まで歩きました
・・・こまいぬのつぶやき・・・
歩いていて、ふと感じたこと
なんだかここの風景、見たことがあるようなないような…
ねぇ、マリどーん
22年前にふたりで清里ドライブした時にさ、
花豆のケーキとか食べたところって覚えてるぅ?
それが ここだったような気がするのよ
あの時、この村を着々と造りはじめていた頃だったのかも…
萌木の村の散策を楽しんで、駐車場まで戻ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/b35f6b84d3493069e6865f927d3dd005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ad/893716e6e34eba2414d2d400ec97006c.jpg)
さてさて、ここで恒例の・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/06/6775e2f994814c7604193f47b40d2fc7.jpg)
2014年10個めの お外deアイス~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4c/e3677710bbc391058f71720cae043561.jpg)
よしっっ たべるでちよっっ
おいしいお顔 6連発どうぞ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7d/e099fdfc8b8fee1a1010686efbdfcb7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/83/ab60b78cf28a5962739f841d9622e5eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1e/08cfae6e42c8d665d37618f10eaf2606.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c1/7d8beb66a5b89f006627b3e5c023fde4.jpg)
ベロンベロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e1/3f0c898adf9ac78e7ec61ebe344cea15.jpg)
ベロンベロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7d/3470edc9a095a4a0e488bf99ec4ec99f.jpg)
大きくて甘いソフトクリーム
濃いミルク味が とーっても美味しかったです~
で、ずっしりと重い、ボリュームたっぷりで大満足
こまいぬ家のドライブリポは、明日も続きますよ~
萌木の村を楽しんだあとは お山に向かってGOGO![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/be/d476d5aeba17d09fb45ea8506e4b9b68.jpg)
明日も見てね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
童話のようなお馬さんに乗って、つかの間 楽しんだら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/50/a02beba5f1c99cd49cf6d5bda0f5a402.jpg)
あっ! これはトナカイさんかな?!?!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9d/6f0d5c8284ca02379dac7d79ed4892de.jpg)
広場をずんずん横切って、
萌木の村をお散歩してみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/bf2771a6e03358ad3dc0b0870de60c88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/19a5eb3b60f0be9bf6ef4075d42ce969.jpg)
きれいで おっしゃれだね~
緑もお花もいっぱいで とても清々しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/26/e4568c74777830309fbed4b723b0fd35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/db/dbd25d67924755d7a20af59fa5d61415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/14/03506a00a8fb42f248820422240926b7.jpg)
お花にも負けない可愛いフルルちゃーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9c/bffa3b2035df12c35fcadd040c054500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b6/5f09b9652c4e276f09d23d745fadbdeb.jpg)
萌木の村には、個性的なショップやレストラン、
オルゴール博物館などがありますよ
素朴な手作り小物のお店やドライフラワーや雑貨のお店、
店構えも外国的でおしゃれな建物ばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/bf9dc89c9a89766b42d96055554fd2a1.jpg)
あっ! かわいいのんがあるー☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b2/870bd9a3798fb842de642366354a90c9.jpg)
ネコちゃん雑貨のお店 店内はすべてネコちゃんグッズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3a/106beec4c75b8cecc7b9a4391e966f7b.jpg)
こちら、もう一方の入り口です
萌木の村の、端から端まで歩きました
・・・こまいぬのつぶやき・・・
歩いていて、ふと感じたこと
なんだかここの風景、見たことがあるようなないような…
ねぇ、マリどーん
22年前にふたりで清里ドライブした時にさ、
花豆のケーキとか食べたところって覚えてるぅ?
それが ここだったような気がするのよ
あの時、この村を着々と造りはじめていた頃だったのかも…
萌木の村の散策を楽しんで、駐車場まで戻ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/b35f6b84d3493069e6865f927d3dd005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ad/893716e6e34eba2414d2d400ec97006c.jpg)
さてさて、ここで恒例の・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/06/6775e2f994814c7604193f47b40d2fc7.jpg)
2014年10個めの お外deアイス~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4c/e3677710bbc391058f71720cae043561.jpg)
よしっっ たべるでちよっっ
おいしいお顔 6連発どうぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7d/e099fdfc8b8fee1a1010686efbdfcb7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/83/ab60b78cf28a5962739f841d9622e5eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1e/08cfae6e42c8d665d37618f10eaf2606.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c1/7d8beb66a5b89f006627b3e5c023fde4.jpg)
ベロンベロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e1/3f0c898adf9ac78e7ec61ebe344cea15.jpg)
ベロンベロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7d/3470edc9a095a4a0e488bf99ec4ec99f.jpg)
大きくて甘いソフトクリーム
濃いミルク味が とーっても美味しかったです~
で、ずっしりと重い、ボリュームたっぷりで大満足
こまいぬ家のドライブリポは、明日も続きますよ~
萌木の村を楽しんだあとは お山に向かってGOGO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/be/d476d5aeba17d09fb45ea8506e4b9b68.jpg)
明日も見てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
まとめてのお返事で失礼します
リンレオママさん☆ ラッキーパパさん☆ 岡山犬さん☆
ベルのお姉ちゃん☆ みゆきん☆ ラルの家来さん☆ ひっきー08さん☆
コメントありがとうございます!
避暑地の代表、清里や軽井沢っていうのは 本当に素敵なところですよね
なんだか日本じゃないようなんだもの
空気も全然ちがいますしねぇ
こういうところで食べるソフトクリームって、一段と美味しいです
何か特別なものを使用してるの?ってぐらい 美味しかったです
清里周辺を走っていてふと、思い出したんですよ
20年以上前に、「るるぶ」片手にここまでドライブ旅行に来たことを!
そういえば こんな形のお店、見たような気がする~って
懐かしい気分になりました(^-^)
こういうところは車ないといけないなぁ。
免許とっておけばよかった.(;▽;)
いい感じの所ね~
ちょっと日本じゃないみたいだし・・・
ソフトクリームおいしいよね~~
わたしもなめたいよぉ~
お外DEアイスのフルルンナちゃん
いいね~
大自然の中をいつも散歩
こっちは、雨・・・散歩しているワンコも居ないのよ(・・;)
ソフトクリームも美味しそう~。
私も遊びに行きたいです~。
・・・食べた~い(笑)
次は八ヶ岳・・・ほんと盛りだくさんのドライブですね
そして、清里!といえば!!
ソフトクリーム!!
やっぱ、このシチュエーションでは、
ソフトクリーム!今でしょ!
だよねぇ~。
フルルンナちゃんも、大満足かなぁ~?!(笑)
フルルンナちゃん
舌ベロが ベロ~ンって
何度も 何度も 出ちゃったね(笑)
大好物ね!
お次は 八ヶ岳ですね!
お天気も良くって
楽しい お出かけになりましたね!