あぁ…
とうとう1月6日が来てしもた…
仕事始めですわ、あぁ…
きっとエンジン プスプスやろうなぁ(°_°)
暖冬で、ずっと暖かい日が続いたお正月休みの、
日記を書いちゃおう(^-^)
令和二年 元旦
今年は初日の出を拝むのではなくて、
初詣に行ってきましたよ
登山部メンバー+カジリン=5人で、
てんちゃんにぎゅうぎゅう乗って
姫路市北部の夢前ユメサキ町にある、
7つのお寺にお詣りしてきた!
それぞれのお寺に七福神さんが1人ずついらっしゃって、
台紙にご朱印をいただきに参りまーす
朝、10時半にみゆきちゃんちを出発して
一番めにお詣りしたのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9e/5eafcb0941d2f70a5fac03293500deb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fa/f20fad29e20c8485b305653d6f6e6ada.jpg)
①真楽寺シンラクジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2d/3983e37533d2cb27fb02eccadc668f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c4/ca4207370c00ab55fe1fb57824e47795.jpg)
福禄寿さんがいらっしゃいます
<ご利益>財運招福、延命長寿、立身出世
福禄寿というのは人名じゃないんだって(^.^)
「福」は幸運や子孫に恵まれる、「禄」は金銭に恵まれる、
「寿」長生きするという人生の理想を表わしてるんだとか☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e1/2cd58010f284bb8b09d2213beb20dd41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5b/05203d7b56e8ea26aead7660187b3482.jpg)
鐘を衝かせてもらい、お接待の大根炊きをいただきました!
二番めにお詣りしたのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/cbad33ee1fc58c5fa0b64757ceaa64bf.jpg)
②生福寺 ショウフクジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c3/baed604fa95eeec9c19a3c5eb47f054f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f7/bdcb703ffdc59c5d6c1d9d0ad905f661.jpg)
毘沙門天さんがいらっしゃいます
<ご利益>武道成就、降魔厄除、家内安全
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4d/4efb61ac874ac6bb8c2e695bd693c88c.jpg)
甲冑を身に付けて、槍と宝塔を持って凛々しいお姿
北の方角を守る四天王の一人であり、戦いの神様でもあります
入試に挑む受験生やスポーツの試合で勝ちたい人はぜひお参りを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1a/a9c557db2063338487cfdb385a90bff1.jpg)
ここでは 甘酒のお接待が☆
みゆきちゃんが ルンルンといただいてました〜♪
三番めにお詣りしたのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/65/da92f91cf80f8e82d52b0b2334dcd082.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ac/9042417cd7f1851b0716cb7333af1a5b.jpg)
③臨済寺 リンザイジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ea/143bff3887a85345a59d7e0eb9b06705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a0/ae0b94da40e8403c19fe7f7941bc9120.jpg)
大黒天さんがいらっしゃいます
<ご利益>商売繁盛、縁結び、立身出世
頭に頭巾をかぶり、左肩に大きな袋、右手に打ち出の小槌
おなじみの姿ですね
出雲大社の「オオクニヌシノミコト」と同一の神様で、
日本神話「因幡の白うさぎ」の、
うさぎを助けたのがこの大黒天さまなんだって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a3/fed9ec36203dc3ac53be4c64dc1c8b93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/5904b5022a6b1235ab4353f4f58d7001.jpg)
境内には、ザ・お正月!って創造的なお正月飾り🎍🎌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1d/3460de17f0a86ba82de883cc7701083a.jpg)
ご朱印も押してもらって ありがたや♡
そして、お接待の甘酒で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cf/db5f55dfb3513f96dd9de0deee3a7da8.jpg)
案山子男子とごきげんさんなみゆきちゃん(*^▽^*)
四番めにお詣りしたのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/aa/11463483fd6f9d1b556e467e8ecafe9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f9/d11628e645aeadebf549ed5dfc76e8d6.jpg)
④正覚寺 ショウカクジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6c/ec0f4922f5c70bf9cd6a53219161fcdd.jpg)
寿老人さんがいらっしゃいます
<ご利益>幸福長寿、家庭円満、延命長寿
七福神の中で最長老! 何歳なんだろう❓(笑)
手に持った大きなうちわで、人々に降りかかる災難を
祓ってくれますよ
長老だから、さまざまな願いをかなえてくれそうですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/19/b2a273a7420647fa8820ba83c37836a1.jpg)
夢前七福神巡り、あと三つ(๑・̑◡・̑๑)
お話、明日に続きます
とうとう1月6日が来てしもた…
仕事始めですわ、あぁ…
きっとエンジン プスプスやろうなぁ(°_°)
暖冬で、ずっと暖かい日が続いたお正月休みの、
日記を書いちゃおう(^-^)
令和二年 元旦
今年は初日の出を拝むのではなくて、
初詣に行ってきましたよ
登山部メンバー+カジリン=5人で、
てんちゃんにぎゅうぎゅう乗って
姫路市北部の夢前ユメサキ町にある、
7つのお寺にお詣りしてきた!
それぞれのお寺に七福神さんが1人ずついらっしゃって、
台紙にご朱印をいただきに参りまーす
朝、10時半にみゆきちゃんちを出発して
一番めにお詣りしたのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9e/5eafcb0941d2f70a5fac03293500deb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fa/f20fad29e20c8485b305653d6f6e6ada.jpg)
①真楽寺シンラクジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2d/3983e37533d2cb27fb02eccadc668f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c4/ca4207370c00ab55fe1fb57824e47795.jpg)
福禄寿さんがいらっしゃいます
<ご利益>財運招福、延命長寿、立身出世
福禄寿というのは人名じゃないんだって(^.^)
「福」は幸運や子孫に恵まれる、「禄」は金銭に恵まれる、
「寿」長生きするという人生の理想を表わしてるんだとか☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e1/2cd58010f284bb8b09d2213beb20dd41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5b/05203d7b56e8ea26aead7660187b3482.jpg)
鐘を衝かせてもらい、お接待の大根炊きをいただきました!
二番めにお詣りしたのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/cbad33ee1fc58c5fa0b64757ceaa64bf.jpg)
②生福寺 ショウフクジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c3/baed604fa95eeec9c19a3c5eb47f054f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f7/bdcb703ffdc59c5d6c1d9d0ad905f661.jpg)
毘沙門天さんがいらっしゃいます
<ご利益>武道成就、降魔厄除、家内安全
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4d/4efb61ac874ac6bb8c2e695bd693c88c.jpg)
甲冑を身に付けて、槍と宝塔を持って凛々しいお姿
北の方角を守る四天王の一人であり、戦いの神様でもあります
入試に挑む受験生やスポーツの試合で勝ちたい人はぜひお参りを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1a/a9c557db2063338487cfdb385a90bff1.jpg)
ここでは 甘酒のお接待が☆
みゆきちゃんが ルンルンといただいてました〜♪
三番めにお詣りしたのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/65/da92f91cf80f8e82d52b0b2334dcd082.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ac/9042417cd7f1851b0716cb7333af1a5b.jpg)
③臨済寺 リンザイジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ea/143bff3887a85345a59d7e0eb9b06705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a0/ae0b94da40e8403c19fe7f7941bc9120.jpg)
大黒天さんがいらっしゃいます
<ご利益>商売繁盛、縁結び、立身出世
頭に頭巾をかぶり、左肩に大きな袋、右手に打ち出の小槌
おなじみの姿ですね
出雲大社の「オオクニヌシノミコト」と同一の神様で、
日本神話「因幡の白うさぎ」の、
うさぎを助けたのがこの大黒天さまなんだって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a3/fed9ec36203dc3ac53be4c64dc1c8b93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/5904b5022a6b1235ab4353f4f58d7001.jpg)
境内には、ザ・お正月!って創造的なお正月飾り🎍🎌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1d/3460de17f0a86ba82de883cc7701083a.jpg)
ご朱印も押してもらって ありがたや♡
そして、お接待の甘酒で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cf/db5f55dfb3513f96dd9de0deee3a7da8.jpg)
案山子男子とごきげんさんなみゆきちゃん(*^▽^*)
四番めにお詣りしたのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/aa/11463483fd6f9d1b556e467e8ecafe9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f9/d11628e645aeadebf549ed5dfc76e8d6.jpg)
④正覚寺 ショウカクジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6c/ec0f4922f5c70bf9cd6a53219161fcdd.jpg)
寿老人さんがいらっしゃいます
<ご利益>幸福長寿、家庭円満、延命長寿
七福神の中で最長老! 何歳なんだろう❓(笑)
手に持った大きなうちわで、人々に降りかかる災難を
祓ってくれますよ
長老だから、さまざまな願いをかなえてくれそうですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/19/b2a273a7420647fa8820ba83c37836a1.jpg)
夢前七福神巡り、あと三つ(๑・̑◡・̑๑)
お話、明日に続きます
さすが,こまいぬさん!!
めっちゃ行動的!!
ラッキーパパのお正月は,早朝散歩以外は
駅伝,サッカー,ラグビーのテレビ観戦三昧でした。(笑)
来年は,こまいぬさんにあやかって,
初詣三昧してみようかな?(笑)