まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

北海道旅 ⑤ 函館Night☆彡

2020年10月06日 | ワンコとお出かけ
江差から海岸線を走り、松前城でお城スタンプ ポンして、
函館へ入りました

はーるばるぅ来たぜ 函館へ~~♪

歌うよねぇ(^w^)ワラ


お世話になるお宿は「HAKODATE男爵倶楽部」というホテル
ワンコWelcomeのホテルです


なんだかホストクラブみたいな名前だけど
おしゃれで清潔なホテルだよ
バルコニーがあって そこにテーブル&椅子が設けてあるの
せっかくだから そこに座ってお茶でも~と思ったんだけど
フェンスの下に少しの隙間があって
うちのワンコたちじゃ落ちてしまいそうだったから 見るだけ~





ミニキッチンが付いてて ベッドです


「ペットちゃん用の帽子です♡ どうぞ被ってくださいね」
と、可愛いシルクハット帽があったので


ジェントルマンあとむちゃん♡


気取ってモデルさんモーレ♡


昆虫かっっ?!?!(笑)
ごめんごめん(^^;  ミーアちゃんですぅぅ


そうこうしてるうちに 夕方6時が近づき、
お腹空いたよねぇ
な・の・で・・・


ご飯を炊いて~


今夜はすき焼きだー  ごちそうだよ~

このホテルでの食事は、
食材を用意してもらって 自分の部屋で調理して食べるか、
料理屋さんからのデリバリーにするか

レストランでみなさん集まって食べる、というのではないので
密ではありませんよね

アタシたちは すき焼きセットを頼んでおいて
自分たちで調理して食べまーす♪


大きくて柔らかくて甘いお肉だーっ うまうま


もれなくワンコが釣れちゃいます(笑)


気兼ねなく、美味しく楽しく食べられました


函館! といえば・・・
世界三大夜景の一つに数えられる、「100万ドルの夜景」があるよね
晩ご飯を食べたら さっそく夜景を見に行こう!

ホテルからタクシーを呼んで、函館山ロープウェイ乗り場まで
バッグインで ワンコもタクシー乗車OKです

ところがっ! ところがっ! ところがぁぁぁ
ロープウェイ乗り場が めっちゃめっちゃ激混み鬼混み
ただでさえ観光客に大人気の函館山
コロナ感染防止のための検温や手指消毒に時間をとられたり、
一度にゴンドラに乗れる人数を半減したり、ソーシャルディスタンスを保って並ぶと 
もんのすごく長い行列に
アタシたちが着いた時には ロープウェイに乗るまでに2時間待ち…
当然、上へあがって下りる時も すごい行列になっているらしく
夜景を見るのにいったい何時間かかるん??(;'∀')??

タクシードライバーさんが一言

ロープウェイの料金にちょっとだけプラスした料金で
タクシーで山頂までご案内しますよ

そうなん ではではドライバーさん、お願いしますわ~

この選択が、結果、大正解だったんです


ロープウェイに乗ってたら 絶対に見られない場所からの夜景
   ↓↓↓

山の中腹に一時停車して見せてくれました! きれい~


そして頂上に着いて、早足で歩くドライバーさんに付いていくと…








おおぉぉぉ~~
なんてきれいな夜景なんだー





特別に性能の良いカメラなんかじゃないのに これだけキラキラですよ~
さすが、「100万ドルの夜景」ですね

神戸の六甲山からの夜景もきれいなんだけど
比べてみると 断然函館の方がきれい
六甲山からの夜景は 山が高すぎるのかもね


この場所は ちょっとした穴場
タクシードライバーさんならでは、ですね!



ちなみに…
ロープウェイ山頂駅で下りたところの夜景展望台は
こんななってました
人・人・人  密ですね(^^;
人が群がっちゃって 夜景を見るのにも大変そうでした
夜景の見え方も ぜんぜん違うの


夜景を堪能したら、ドライバーさん、次の観光スポットへ
連れてってくれましたよ


夜の八幡坂です
昔々、「チャーミーグリーンを使うと、手をつなぎたくなるぅ♪」
ってコマーシャルのロケ地になったり、
映画やドラマにもたびたび登場する風光明媚な場所♪




夜の八幡坂は とてもレアなんですよ
連れて来てもらえてよかった~


そのあと「函館ハリストス教会」の前を通ったりして、
金森赤レンガ倉庫まで送り届けてくれました
ドライバーさん、ありがとうございました!



これはカフェやチャペルが配置された「BAYはこだて」


金森赤レンガ倉庫は、約50軒くらいの店舗が集まった商業施設

ほんとは宿泊の翌日の昼間にブラブラ散策する予定だったんだけど、
夜の赤レンガをお散歩しちゃおう(^^)//




スタバ発見?!?!
スタバがあると、必ず寄って頼んじゃうのねよ、
キャラメルフラペチーノ ホイップ多め♡


ここもまた、ガイドブックなどで見る、昼間の様子とは全然違う風景で
なんだか得した気分になれました~


ここからホテルまでは 歩いて10分ほど
夜風に当たりながら いいお散歩が出来ました♡



部屋に戻ると ワンズはそそくさと夢の中に
入っていきましたとさ


明日の朝は、朝市に出かけてみようね




コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 北海道旅 ④ 江差~松前シー... | トップ | 北海道旅 ⑥ 函館の、うまう... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッキーパパ)
2020-10-06 11:34:33
函館!!
昔,一度行きました。
函館山ロープウェイ!
そんなに混んでいるんですね。
ビックリ!!
今回,こまいぬさんも行った福井県立恐竜博物館!
メチャコミでした!
GOTOトラベル!
おそるべし!ですね。
いいタクシードライバーに会えてよかったですね。
ロープウェイ料金!けっこう高いので,
二人以上なら,タクシーのほうが割安になるかもですね。
やはり,函館の夜景は,海が両側からせまっているので,格別ですよね。
「HAKODATE男爵倶楽部」というホテル
おもしろいシステムで,
ワンコOKだし,家族連れには最高ですね。
八幡坂は,昔とあまり変わっていませんが,
赤レンガ倉庫は,ガラッと変わっていますね。
朝市!いかそうめんを食べたのを思い出しました。
函館,塩ラーメンなどおいしいものたくさんありますよね。
続きも楽しみです。
返信する
Unknown (ラルの家来)
2020-10-06 18:03:32
北海道旅行満喫してますね〜〜
函館は行って見たい場所のひとつです
ミーアちゃんモーレちゃんも初めての旅とは思えないくらい楽しんでますね〜
夜の赤レンガ倉庫いい感じですね〜
八幡坂もステキ〜
いいドライバーさんに出会えてよかったね〜
返信する
Unknown (ちゃーみーママ)
2020-10-12 22:03:53
いっぱい北海道を私まで楽しませてもらっています
チャーミー坂
ここ ちゃーみーと行きたいな~~
ちゃーみーと写真撮りたいな~~~
と願っていた所
ス・テ・キ ス・テ・キ
もうちゃーみーとは行けなくなっちゃったけど やっぱり行きたい所NO1です
こうして見せてもらえて良かった!!
返信する

コメントを投稿

ワンコとお出かけ」カテゴリの最新記事