このご時世ながら2泊3日の社員旅行に行かせてもらいました
山口県~福岡県の旅です
大好きな新幹線に乗れて、出発時からハイテンションのこまいぬでした
1日目… まず、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/19/5e7fb5a73cbfaef99f3b9c8f7109bef1.jpg)
日本の武士であり、長州藩士であり、教育者である吉田松陰を祀る「松陰神社」
ちょっとだけ、歴史に触れてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/08/0d072fdc9a0649770d903df3c03921b1.jpg)
日本国初代総理大臣の伊藤博文と ジャンケンして勝ちました
で、その夜は「山口県湯本温泉=大谷山荘」に宿泊
素晴らしい旅館でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/94/a5444badf962a11f5fd2d126f72cf80d.jpg)
料理も良い、温泉良し、接客ベリーグッド
宴会でこまいぬは、"狙いうち"を熱唱してしまったぜ
2日目… 山口といえば「秋芳洞」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5b/67a166cabf4a9c3133e242f575a80d17.jpg)
洞窟内は暗いため デジカメの性能が追いつかず
とても見苦しい写真になってしもたわ
何億年もの歳月により生まれた造形は感動ものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d2/cf8bab415b41d31ea801e8753958be75.jpg)
ここは2回目だったけど、また来たい と思いました
そして昼ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/81/81e9ff096364762ee96bd974e7c67e2e.jpg)
下関の「春帆楼」というとても由緒ある旧館の料亭で
ふぐ会席です
このあと、ふぐのから揚げや鯛めしなんかも並べられました
一言、「美味しい」です
そこからシャトル船で、門司へ渡ったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/12/4a56af39b9a2a49b5e8e526d40ae515e.jpg)
門司港レトロ
ここのオルゴール館で「ディスクオルゴール」というのを聴かせてもらって
CDを購入
ここからバスに揺られること1時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/19/ab509b3ad66a26303ca639c7e7e8c9b3.jpg)
太宰府天満宮へお参り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/42/8ac2ff1a50bdc93243a55e0ef46105fe.jpg)
過去・現在・未来になぞらえられた赤い橋
振り向かないように、立ち止まらないように、つまづかないように歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bc/77f8560de38437e37f4bc7b2608ab7d7.jpg)
そして、名物の梅ヶ枝餅
行列の出来てたみせで買って、お抹茶と一緒にいただきました
一言、「美味しい」です
夜は博多でお泊りです
博多駅のすぐ近くの「日航ホテル」がお宿
ここもまた、きれいなホテルだったよ
晩ごはんは、、、
モツ鍋の店「もつ擴」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e8/aed8a5a8584e7c2d2bdf4ce812f92c72.jpg)
博多に単身赴任している同僚一押しの店
モツにはまったくクセがなく、マジで美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b6/00d13a4832bf3d8183f1661a9c801ffe.jpg)
なんとこの店には かつて B'Zも食べに来てたんだよ
サインの書いてある壁にスリスリしてきました
ロクな写真は撮れなかったけど
楽しい2泊3日の 社員旅行でした
日頃、あまりゆっくり話しできない同僚とも
いっぱいいっぱい喋ったり、グチを言い合ったり
毎年ではないけれど
こうして旅行に行かせてくれる社長に感謝
留守している間も仕事してくれている同僚に感謝
お土産には フグのヒレに かまぼこに 明太子
ほんとに 美味しいもの盛りだくさんの旅行でした~
ルンナとフルル、 バーバンとこで いい子にしてたんよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/1014c7baadb16680b9bd81cc69f880a7.jpg)
3日ぶりのおかーちゃんを笑顔で迎えてくれました
山口県~福岡県の旅です
大好きな新幹線に乗れて、出発時からハイテンションのこまいぬでした
1日目… まず、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/19/5e7fb5a73cbfaef99f3b9c8f7109bef1.jpg)
日本の武士であり、長州藩士であり、教育者である吉田松陰を祀る「松陰神社」
ちょっとだけ、歴史に触れてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/08/0d072fdc9a0649770d903df3c03921b1.jpg)
日本国初代総理大臣の伊藤博文と ジャンケンして勝ちました
で、その夜は「山口県湯本温泉=大谷山荘」に宿泊
素晴らしい旅館でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/94/a5444badf962a11f5fd2d126f72cf80d.jpg)
料理も良い、温泉良し、接客ベリーグッド
宴会でこまいぬは、"狙いうち"を熱唱してしまったぜ
2日目… 山口といえば「秋芳洞」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5b/67a166cabf4a9c3133e242f575a80d17.jpg)
洞窟内は暗いため デジカメの性能が追いつかず
とても見苦しい写真になってしもたわ
何億年もの歳月により生まれた造形は感動ものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d2/cf8bab415b41d31ea801e8753958be75.jpg)
ここは2回目だったけど、また来たい と思いました
そして昼ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/81/81e9ff096364762ee96bd974e7c67e2e.jpg)
下関の「春帆楼」というとても由緒ある旧館の料亭で
ふぐ会席です
このあと、ふぐのから揚げや鯛めしなんかも並べられました
一言、「美味しい」です
そこからシャトル船で、門司へ渡ったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/12/4a56af39b9a2a49b5e8e526d40ae515e.jpg)
門司港レトロ
ここのオルゴール館で「ディスクオルゴール」というのを聴かせてもらって
CDを購入
ここからバスに揺られること1時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/19/ab509b3ad66a26303ca639c7e7e8c9b3.jpg)
太宰府天満宮へお参り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/42/8ac2ff1a50bdc93243a55e0ef46105fe.jpg)
過去・現在・未来になぞらえられた赤い橋
振り向かないように、立ち止まらないように、つまづかないように歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bc/77f8560de38437e37f4bc7b2608ab7d7.jpg)
そして、名物の梅ヶ枝餅
行列の出来てたみせで買って、お抹茶と一緒にいただきました
一言、「美味しい」です
夜は博多でお泊りです
博多駅のすぐ近くの「日航ホテル」がお宿
ここもまた、きれいなホテルだったよ
晩ごはんは、、、
モツ鍋の店「もつ擴」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e8/aed8a5a8584e7c2d2bdf4ce812f92c72.jpg)
博多に単身赴任している同僚一押しの店
モツにはまったくクセがなく、マジで美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b6/00d13a4832bf3d8183f1661a9c801ffe.jpg)
なんとこの店には かつて B'Zも食べに来てたんだよ
サインの書いてある壁にスリスリしてきました
ロクな写真は撮れなかったけど
楽しい2泊3日の 社員旅行でした
日頃、あまりゆっくり話しできない同僚とも
いっぱいいっぱい喋ったり、グチを言い合ったり
毎年ではないけれど
こうして旅行に行かせてくれる社長に感謝
留守している間も仕事してくれている同僚に感謝
お土産には フグのヒレに かまぼこに 明太子
ほんとに 美味しいもの盛りだくさんの旅行でした~
ルンナとフルル、 バーバンとこで いい子にしてたんよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/1014c7baadb16680b9bd81cc69f880a7.jpg)
3日ぶりのおかーちゃんを笑顔で迎えてくれました