まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

わいは~

2019年04月25日 | Weblog

aloha e komo mai ヽ(*^^*)ノ


ルンナとフルルは ハワイにいます~
ワイキキビーチ





バカンス  バカンス






なーんちゃって






ルンナとフルルに会いに来てくれて ありがとう♪
神戸市須磨海岸です
砂浜でお散歩したよ~♬♩*:。.:*:♫
コメント欄、お休みです。。。

                                 Commentfield closes

コメント

毛玉♡毛玉

2019年04月24日 | Weblog
車のナビシートでねむねむ
夢の世界にどっぷり入っちゃってる、短い毛玉


ルンナちゃんです
子ぐまスタイルがすっかり定着しました
短いけどびっしりな毛量の、ふわっふわな毛玉です



アタシの太ももの上でねむねむ
この場所は誰にも譲らないから、って長い毛玉


フルルちゃんです
少し薄毛だけど 自然なままのポメスタイルです
毛量はそう多くはないけど ふわさらな毛玉です






ルンナとフルルに会いに来てくれて ありがとう♪
毎日ふたりに顔をうずめて
すりすり、スンスンしているおかーちゃんです
コメント欄、お休みです。。。

                                 Commentfield closes

コメント

トリプル予防のお薬もらいに。

2019年04月23日 | ワン病院
ルンナ&フルル
病院へ行ってきました



ふたりのかかりつけ病院はいつも混んでるんだけど
連休前だからなのか、いつもの倍以上はありそな来院数
待合室の中、座れない人もたくさん
割と広めの駐車場も、満車状態で停められない車多数





おたーたん、きょうはもうでなおそうよ
こみこみで すごいじかんがかかるよぉ


そういうわけにはいかないです
ちゃんと診てもらわなきゃなんないからね


ちょうど2時間待って順番まわってきました


まずは体重測定


フルルちゃん 1.62㎏
ほんとはもう少しお肉ついてほしいんだけどなぁ
気管虚脱があるけど、ひどくはなってないし
咳も落ち着いてるので 特に問題なし



ルンナちゃん 1.6㎏
ちょうどいい肉付きだね
3月25日~4月20日のあいだに、発作は3回
いつもの感じで、発作からの回復も早かった
心臓の雑音も前回から変わりなく、薬が効いてるみたい


血液検査する健康診断と目の検査は 
5月にしてもらうことにした



びょういんおわったおわったーー
はよ かえろーー


もう今からは、初夏のような日々になっていくので
ノミ・ダニ・フィラリアのトリプル予防のお薬をもらいました
獣医師と相談して1本で3役のスポットタイプのものにしました
うちの場合、ワクチンは夏にする予定です



                                   



美味しいコッペパンの店、ウワサを聞いて行ってきた!


こぺてりあ姫路みゆき通り店
テイクアウト、イートイン どちらでもOK



でかい  ふわっふわのコッペパン

サンドする具も、お惣菜系・スイーツ系合わせて
100種類くらいあるんだって



そんな中からアタシが選んだのは「ナポリタン」
ボリュームもあり、とても美味しかったですー
次はスイーツ系のコッペパンを食べてみたいな
イチゴのカスタードホイップとかベルギーチョコホイップとか



コメント (3)

日本一低い富士山(笑)

2019年04月22日 | Weblog
あーたまを雲のぉ 上に出ぁし~

ふーじは、日本一のぉ山ぁぁ~~


だもんね! 美しく気高い山 富士山 標高3776.24m




おっとぉ  これはっっっ!





これは、日本一低い富士山だ(笑)



会社の近所の住宅街で見つけたー



ルンナとフルルに会いに来てくれて ありがとう♪
コメント欄、お休みにします。。。

                                 Commentfield closes

コメント

春の遠足! 姫センGOGO♪ ③

2019年04月21日 | こまいぬのお出かけ
ワンコやミニブタさんの運動会に笑わせてもらって
ヤギやヒツジやアヒルさんも間近で見られるチャイルズファーム♪
その一番奥にね、





カピバラガーデンがあった!
のーんびりまーったりしてるカピバラたち♡
みんなお昼寝しちゃってたけど、特に柵らしい物はないから
動いてたらきっと、撫でられるほどまで近づいてくるよ(^0^)//


木の橋の上にヤギ!
注意よ、注意! 落ちてきたら危険よ UN(笑)


UN繋がりで ちょいとオマケ写真 ↓ 


セントラルパーク内のトイレのドア
クマさんの肉球かな


女子トイレは リボンシカ 可愛い


男子トイレは ハットシカ おちゃめ~



サファリエリアを 午前中から充分に楽しんでも、
日暮れまでもう少し時間があるので、


隣の遊園地エリアへもGOGO


大きな観覧車がいいね
昔むかし、同級生の男子がこの遊園地建設作業に携わっててね、
「この観覧車は俺が造ったんやぞー」って
豪語しておりました(笑)


遊園地の中に入っていったら
ちょうどワンワンショーが始まりましたよ


ダンス ダンス


ハンサムな秋田犬♡ おりこうさんだよ~


ワンちゃんの縄跳び! 上手に跳ぶねー
ワンコは偉いね! ほんとに学習能力が高い!

アタシのルンナとフルルも賢いのよ
オスワリとオテ、できるもーん (親ばか)
最近、チッコがヘタクソになってきてるけど



なんだか変な錯覚を起こしてしまいそうなワンコ
思わず「2ワンなの?!?!」
いえいえ、1ワンコです
この子が登場すると、お客さんたちめっちゃウケてましたー(笑)


アタシたち4人の、今回一番のツボだったのはこれ
     ↓

部屋の中が斜めに造ってあって、平衡感覚ズッタズタ


体がどうなってるやら、自分の意思でコントロールできないくらい


けど、その感覚になれてきたら「マイケルジャクソーン」できちゃうもんね
大笑いしたわー 


ディアブロとか、フリーフォールとか
絶叫系のコースターなんかもあるんだけど
夕方近い時間になり、そこまでの体力も使い果たしたので、
手軽なゴーカートに乗って終了しました


春・ポカポカ陽気のもと、
合計年齢200歳超えの4人で めちゃくちゃ遊びました
完全に 自分の年齢を忘れちゃってる大人たちです(笑)
キャッキャと遊んだら かなーーりお腹が空いた!



はいはい♡ 楽しかった一日にかんぱーーい


遠足の〆は しゃぶしゃぶディナーでございますー


お肉もガッツリ! 野菜もキノコもがっつり!
お寿司に串カツも どんどんオーダーして
動けなくなるほど食べましたー


良く歩き、良く喋り、良く笑い、よく食べた春の遠足でした


たくさんの写真、つらつらと拙い文章、
読んでくださりありがとうございます



コメント (4)