播州平野の田んぼも、
次々と 水が入りだしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f6/cd5a9340d99f201ece68ce162d6d163a.jpg)
会社の周りの田んぼにも朝から水が。。。
みるみる田んぼは水浸し(^-^)
ちょうど1年前…
デスクの窓際すぐ横の田んぼに、ケリが巣を作ってたっけ。。。
卵が3個
親ケリがかわるがわる一生懸命に温めて、
無事、3羽のケリベイビーが孵ったんだよねぇ
懐かしいな・・・
アタシ、仕事そっちのけでケリの抱卵を見守ってたんだなぁ
今年、その田んぼにケリの巣はない
どうやら少し向こうの田んぼに居るみたい
時々、「キキッ キキッ」って甲高い声が聞こえてきます
アタシから見えないところに巣をしてくれてよかったよ
もし去年みたいにここに巣を作ってたら、
アタシ、またまた仕事どころじゃなくなるもんね(笑)
離れてて、ケリの様子はぜんぜんわからないけれど
今年も無事に雛が孵ることを祈ってるよ
ルンナとフルルに会いに来てくれて ありがとう♪
今日は日曜日 ♬♩*:。.:*:♫
コメント欄、お休みにしますね。。。
Commentfield closes
次々と 水が入りだしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f6/cd5a9340d99f201ece68ce162d6d163a.jpg)
会社の周りの田んぼにも朝から水が。。。
みるみる田んぼは水浸し(^-^)
ちょうど1年前…
デスクの窓際すぐ横の田んぼに、ケリが巣を作ってたっけ。。。
卵が3個
親ケリがかわるがわる一生懸命に温めて、
無事、3羽のケリベイビーが孵ったんだよねぇ
懐かしいな・・・
アタシ、仕事そっちのけでケリの抱卵を見守ってたんだなぁ
今年、その田んぼにケリの巣はない
どうやら少し向こうの田んぼに居るみたい
時々、「キキッ キキッ」って甲高い声が聞こえてきます
アタシから見えないところに巣をしてくれてよかったよ
もし去年みたいにここに巣を作ってたら、
アタシ、またまた仕事どころじゃなくなるもんね(笑)
離れてて、ケリの様子はぜんぜんわからないけれど
今年も無事に雛が孵ることを祈ってるよ
ルンナとフルルに会いに来てくれて ありがとう♪
今日は日曜日 ♬♩*:。.:*:♫
コメント欄、お休みにしますね。。。
Commentfield closes