大河ドラマ「徳川家康」 2011/12/21 1:38 [ No.18050 / 18052 ]
投稿者 : goinkyo_sinsan_kinsan_mukodono(検索)
>役所こうじさんの こんどの 映画 「山本五十六」って
>どんなのか 興味がありますね!!
役所広司の出世作は大河ドラマで、彼が信長を演じた作品ですが、一時期、何だったか忘れていました。
「黄金の日日」では高橋幸治、「おんな太閤記」では藤岡弘、「信長」では緒形直人…、どれでもない。
もちろん滝田栄がタヌキおやじを演じた「徳川家康」でした。私にとってお大の方は大竹しのぶです(山田五十鈴はやはりおりくさん)。
しかし「坂の上の雲」は大河俳優勢ぞろいですね。
もう大河ドラマは秋までの第1部と年末大河の2本立てで今後も続けたらどうですかね。女子供向けとオヤジ向けで分けるとか。
「江」で合戦シーンが相当省略されましたが、これは女性の脚本家が戦のシーンを嫌うからだそうで「おんな太閤記」からそうだったようです。
「坂の上」の戦闘シーンはスタッフがその鬱憤を晴らしているように見えます。
まあ合戦シーンは制作費がかかる問題もありますがね。
これは メッセージ 18046 damasu_kasu_desu さんに対する返信です
トップ > エンターテインメント > テレビ > ジャンル > エンターテインメント > テレビ > ジャンル > 時代劇 > 時代劇ツッコミ隊 " target="_blank">時代劇 > 時代劇ツッコミ隊
投稿者 : goinkyo_sinsan_kinsan_mukodono(検索)
>役所こうじさんの こんどの 映画 「山本五十六」って
>どんなのか 興味がありますね!!
役所広司の出世作は大河ドラマで、彼が信長を演じた作品ですが、一時期、何だったか忘れていました。
「黄金の日日」では高橋幸治、「おんな太閤記」では藤岡弘、「信長」では緒形直人…、どれでもない。
もちろん滝田栄がタヌキおやじを演じた「徳川家康」でした。私にとってお大の方は大竹しのぶです(山田五十鈴はやはりおりくさん)。
しかし「坂の上の雲」は大河俳優勢ぞろいですね。
もう大河ドラマは秋までの第1部と年末大河の2本立てで今後も続けたらどうですかね。女子供向けとオヤジ向けで分けるとか。
「江」で合戦シーンが相当省略されましたが、これは女性の脚本家が戦のシーンを嫌うからだそうで「おんな太閤記」からそうだったようです。
「坂の上」の戦闘シーンはスタッフがその鬱憤を晴らしているように見えます。
まあ合戦シーンは制作費がかかる問題もありますがね。
これは メッセージ 18046 damasu_kasu_desu さんに対する返信です
トップ > エンターテインメント > テレビ > ジャンル > エンターテインメント > テレビ > ジャンル > 時代劇 > 時代劇ツッコミ隊 " target="_blank">時代劇 > 時代劇ツッコミ隊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます