gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2012年3/15~17ツイッター、ドラえもん偽物最終回、濃姫とアントワネット

2012-03-21 15:19:00 | 時代劇
御隠居新さん金さん婿殿 ‏ @inkyosinkinmuko

詳細
2012/3/17今晩夜9時からテレ朝でドラマ「濃姫」、TBSでは「世界ふしぎ発見!」でマリー・アントワネットの特集。悩むところだが「ふしぎ発見!」ではフランス革命は何度もやるだろ。それより日立が松下に代わって「水戸黄門」のスポンサーに名乗り出なかったのは時代のせいか。
3月15日

御隠居新さん金さん婿殿 ‏ @inkyosinkinmuko
詳細
五輪に出るサッカー日本代表、今年2012年はイングランドで、4年後の2016年はブラジルで開催。蹴球の「本場」が舞台だから燃えるだろうな。
3月15日

御隠居新さん金さん婿殿 ‏ @inkyosinkinmuko
詳細
暴れん坊将軍の場合、悪人が代官であるケースは少ないと思う。>@hottodoku 吉宗は「成敗!」って言う癖に悪代官殺すのは部下にやらせるのな。何が正義だ
あんこ型さんへの返信
3月15日

御隠居新さん金さん婿殿 ‏ @inkyosinkinmuko
詳細
暴れん坊将軍ではそんなに人が「死んで」ますか?三匹が斬るや子連れ狼の方が多いのでは?>@kenichiaaaaaa 死人の数。暴れん坊将軍>>>>>>>>>>必殺仕事人>>鬼平犯科帳>大岡越前>水戸黄門
ちゃんいしさんへの返信
3月15日

Masa Takei ‏ @takei
詳細
「ドラえもんの最終回」のように、回収されると治るけれど思い出が全部リセットされてしまうから、それが嫌なプレーヤーが勉強をして自前でラブプラスにパッチをあてる画像ください
3月15日

御隠居新さん金さん婿殿 ‏ @inkyosinkinmuko
詳細
それは偽物。>@takei 「ドラえもんの最終回」のように、回収されると治るけれど思い出が全部リセットされてしまうから
Masa Takeiさんへの返信 会話を非表示
2012年3月15日 - 0:37

2012年3/11ツイッター

2012-03-11 12:43:00 | 時代劇
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
ドラえもんの今の声優陣は7年やっているわけだ。声優交代当時の小学生は今は全員中学生~大学生になってドラえもんの視聴者層から離れ、ネットで「旧ドラえもんが見たい」と書きこむだけになっている。今の小学生は大山ドラなど知らない人がほとんど。声優たちはこれからが正念場。
17時間前

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
野沢雅子というとドラゴンボールしか思い浮かばないのはまだ子供だな。野沢雅子は大山のぶ代の前のドラえもんの声優なんだから2代目(野沢雅子)と4代目(水田わさび)の共演なんだよ。>@wolfboy_tk ドラえもんとドラゴンボールの夢の共演?!
17時間前

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
見なくなったのは旧世代。鈴木福君は声優が変わった後にドラえもんを見始めた。>@asukaayanami ドラえもんは声優変わってからまったくこれっぽっちも見なくなったな~。
17時間前

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
ドラえもんとは読まない。Jiqimaoと読む。多拉A夢であればDuola'eimengと読む。>@asukaayanami 中国では机器猫って書いてドラえもんと読むらしい…。
17時間前

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@matatabimaru512 LINKから続き。光圀存命中は光圀が上。光圀没後は吉宗が上。LINK LINK
18時間前

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@matatabimaru512 LINK→続き。光圀が生きていた時は光圀が上。光圀没後は吉宗が上ということになります。あと暴れん坊将軍で綱條が登場しております。LINK 
18時間前

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@matatabimaru512 LINK→続き。光圀が隠居していた時代、吉宗が紀伊藩主にもなっておらず当時の藩主光貞の四男で、身分は光圀よりも下。水戸黄門で光圀が源六(後の吉宗)と会う話があり、最終的に源六は光圀に平伏していました。→続く
18時間前

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@matatabimaru512 水戸黄門では5代将軍綱吉は水戸光圀より身分が上ですが、光圀の方が年上なので劇中綱吉は光圀を「水戸の御老体」と呼んで経緯を示しています。8だ怡将軍吉宗と光圀の場合、最終的に到達した身分では吉宗が上です。ただ吉宗が将軍になったのは光圀没後です。→続く
18時間前

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@PP_47 野沢雅子の声を聞くと悟空の声だと思う「子どもたち」が多いんだな。昭和最後のドラえもんの映画ではのび太が孫悟空だった。#平成生まれが知らないこと
23時間前

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
2007中央公論>水戸黄門の事件解決は鮮やかだ。だがその地域の構造的な改革には繋がっていないので一行が去ってしまえばまた同じ問題が起きる…水戸黄門の悪い所はそのつまみ食い的な問題解決を皆がもてはやしすっきりした気持ちになってしまうことだ…
3月11日

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
注目BLOG記事>黄門様が現地に留まるのは一週間だけ。最後に「(悪代官には)…厳しい御沙汰が降りるであろう」と無責任な言葉を残して一行はさっさっと次の目的地に向かいます。その後、本当に正義が維持されているかについては放置プレイ…
3月11日

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@0916mahalolab 片山善博氏が5年前に「中央公論」で「改革派知事待望は水戸黄門幻想だ」と指摘してました。 Cf.水戸黄門と小泉改革
3月11日

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
これは選びようがない。水戸黄門のお供は助さんと格さんだけど「角さん」はいないから。>@orvilnobutom 拡散 ・隠さん ・角さん いつも水戸黄門の左手に控えているのはどれ?
3月11日

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
蒙古襲来がそうだね。戦隊シリーズで名乗りを上げている間に敵が黙って聞いているのは日本的なんだなあ。>@lyra_hrs 変身ヒーローもので決めゼリフ中に攻撃って斬新だよな。水戸黄門でいえば印籠無視して殴りかかるレベル。
3月11日

cia921 Cia
水戸黄門 最高(^O^)! 特に第32部からの助さん格さん かっこよすぎる///
3月11日

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
江戸時代の講談に始まる「奉行、将軍家、藩主の中から庶民の味方の出現を求める他力本願」の話は21世紀に入って10年たった時代に役割を終えたということだ。>@SHINNOH 遠山の金さんも暴れん坊将軍も水戸黄門もいない。善悪の判断は、自分でやるしかない。自分で行動するしかない。
3月11日

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
「角さん」というのは誰のこと?>@sgmt0209 水戸黄門がtwitterやってたら「角さん希望、助さんと2人きりだと気まずい」みたいなツイートしてそう
3月11日

SHINNOH 新納昭秀 ビジネスの軍師
遠山の金さんも暴れん坊将軍も水戸黄門もいない。善悪の判断は、自分でやるしかない。自分で行動するしかない。
3月11日

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
昨年の3/11は金曜日だった。ドラえもんの「のび太の入学式」が中止になって翌週の「のび太の結婚前夜(2011バージョン)」は予定どおりで3/25に「入学式」が放送された。
3月11日

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@haruoh05 今年の3/11は日曜だが去年は金曜だった。3日後の3/14に放送予定だった前橋の算術の話(榎木孝明、田中実ほか出演)は報道番組で中止となり、11月28日にやっと放送された。水戸黄門のような地方の不正に対する場当たり的な対症療法の繰り返しは震災の年で時代を終えた
3月11日

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@seijimu そもそもドラえもんの映画自体、本来は短編を膨らませたりしたサービスで、西遊記やアラビアンナイト、銀河鉄道など古今東西のお話をドラえもんにくっつけたのが大長編だった。のび太と鉄人兵団もそう。だから映画のドラえもんにそれほど思い入れはなかった。
3月11日

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
田嶋の駄作同人誌にも「感動した」という人がいるがあれもドラえもんでなければ評価できたな。>@seijimu あの類の感動を得たいなら、ドラえもんでなくていいのでは?と思ってしまう。
3月11日

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
ロボット王国から10年か。ふしぎ風使いから9年。ワンニャン時空伝から8年。時の経つのは速い。>@monchi19891101 今日もドラえもん。「のび太とロボット王国」。2002年の作品だから見たことなかった。
3月11日

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@K_ta6u 例えばポニョ大橋のぞみちゃんは今年の春で小学校を卒業して中学入学して芸能界を引退するらしいでしょ。あの子は計算上7年前のドラえもん声優交代の時に幼稚園(or保育園)の年長組になって、水田ドラえもん映画第1号「のび太の恐竜2006」の時に小学校に入学したはず。
3月11日

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
逆に鈴木福君と同じ2004年生まれの子は「今のドラえもんの声優さんはぼくらが1歳の時からやってるのか」と思うだろう。>@chal0302 7年ドラえもんを見ていないという事か…
3月11日

2012年3/12ツイッター

2012年3/8ツイッター

2012-03-08 03:28:00 | その他
@sparta_cc 続き。極端な話、水戸黄門がほとんど旅しないで水戸に留まって活躍する時代劇を作った方が水戸のPRになるんだよね。それから水戸黄門は史実では潮来、筑波山、霞ヶ浦、土浦などを訪れているから水戸黄門が茨城県内の各名所を巡る話にすれば観光PRになる。
Twitterinkyosinkinmuko(御隠居新さん金さん婿殿)-1時間前

水戸市も相変わらず諸国漫遊の水戸黄門の存続にこだわっているのが問題だね。史実通り勿来と熱海の間の関東だけを旅する水戸黄門のドラマを作った方が茨城をPRできるはずなのに。続く>@sparta_cc 茨城県には『水戸黄門』があるからいいんだ…、ってあいつ出歩きまくってんじゃねーか。
Twitterinkyosinkinmuko(御隠居新さん金さん婿殿)-1時間前

sparta_cc スパルタ
茨城県には『水戸黄門』があるからいいんだ…、ってあいつ出歩きまくってんじゃねーか。
3時間前 twitter

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
制服向上委員会と脱原発に何の関係があるんだ?LINK LINK 3・11 ~1年目の春~
2時間前 twitter

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
角さんって誰?>@BreedCR7 【ゴリゴリくる水戸黄門】 助さん、角さん。まだ、駄目でしょう。
6分前 twitter

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
GyaO!で「イ・サン」第1話を配信しているのだが、観ると何度も画面が止まって読み込み中になるので最後まで観る気がしない。ITなど所詮はそんな物だ。
1時間前 twitter

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
今ののび太のママ玉子の声は三石琴乃さんですからまあいいでしょう。>@tkik0327 「何言ってるの。ドラちゃんだって私の子供よ。」とゆうのび太ママの台詞に感動したなぅ。 #セーラームーン祭 なのにドラえもん観ててごめんなさい…
1時間前 twitter

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
格さんじゃなくて角さんですか?>@st_paul510 助さん、角さん。まだ、駄目でしょう。
2時間前 twitter

2012年3/7~8ツイッター

2012-03-08 00:44:00 | その他
2012年3/7~8ツイッター
Yahoo!ブログでは相変わらず「記事の投稿に失敗しました」というバカな表示が出たので、teacupの方に保存することにする。

目下、ブログをヤフーとティーカップの2種類でやっている。一見無駄に見えるが、片方がメンテナンス中で使えない時などもう片方を使えるので便利だし。ヤフーブログでは投稿を続けると「記事の投稿に失敗しました」などとバカな表示が出て、どうすれば投稿できるか情報がないのでTカップは役に立つ。
twitter

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@_kawakura 俺は大山ドラが始まった頃も見ていたが1979年に大山ドラが始まって7年後は1986年の鉄人兵団の頃でその時はもう見ていなかった。86年当時は小学校を卒業して結構たっていたので。鉄人兵団は2011年の「新」が初見。大山ドラより水田ドラえもんの方が見た回数が多い
6分前

@kashira2010 暗記パンは別にしてコンピューターペンシルなら実現している。携帯電話は「糸なし糸電話+コンピューターペンシル」だから。ドラえもんの秘密道具は結構実現している。
Twitterinkyosinkinmuko(御隠居新さん金さん婿殿)

ドラえもんが声変わりしてからもう7年経過してる件 http://t.co/d06Rfw9r まじか。
Twittersabakan_c(さばかんちゃん@魔王)-6秒前

ドラえもんが声変わりしてもう七年だと!?
TwitterKenSwezey(スウィージー賢)-2分前

ドラえもんが声変わりしてからもう7年経過してる件 http://t.co/13cDJYnt
Twitterfungerantena(Funger)-4分前

ドラえもんが声変わって7年に衝撃Σ(・・ グレンラガンも最近のだと思ってたのに5年前www
TwitterHitodaTuwako(ツワコ)-2分前

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
大山ドラ世代の一番間違っているところは自分たち大山ドラ世代ならではの感想(水田ドラえもんに馴染めない)ことを理由にドラえもんの声優交代そのものを否定することだ。大山ドラ世代が今のドラえもんについて「違和感がある」などという感想文をいくら並べてもそんなものに何の意味もない。
56分前

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
それは間違い。慣れないのは大山ドラ世代だけ。今の小学生は大山ドラ自体を知らないから水田ドラに慣れている。大山ドラ世代の感想だけで決め付けるな。>@daisei_twit [新スレ] とりあえず7年経っても未だに新しいドラえもんの声に慣れないって事は声優交代の失敗を意味するよな
1時間前

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
大山のぶ代だって3代目なんだから、そうなったとして珍しくも何ともない。>@elseli あと何年かしたらネットに、トリビアのように「昔のドラえもんは今と声がみんな違う!」「えー!知らなかった!」「昔のって声が変」とかいう書き込みがちらほら見られるようになるんだろうか。
3時間前

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
ウルトラセブンのカプセル怪獣がある。>@ChishikiBot モンスターボールの元ネタはドラえもん 解説
5時間前 twitter

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
大山のぶ代がやめたのは当然でどうでもいいので、涙腺崩壊というほどでもないが小原乃梨子と肝付兼太の降板は時代の流れを感じさせる。しかも小原乃梨子が2度のび太に助言しているところがいい。>@__natuneko__ 【涙腺崩壊】ドラえもん 旧声優陣とのお別れ【注意】 (0:58)
5時間前

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
ドラえもんの秘密道具はたくさん実現しています。みなそれを意識していないだけです。>@bukishidesu bukishidesu 空飛ぶ車とか、水族館にあるような透明な管の中を走る車とか、タイムマシンとか、ドラえもんとか、昔夢見た未来はどこにいった。
6時間前

toragoma とらこ
7年前の2005年、愛・地球博(愛知万博) スマトラ島沖地震、iPod nano発売 仮面ライダー響鬼にアクエリオンか…つい最近のように思えるw 【コピー】ドラえもんが声変わりしてからもう7年経過してる件 @ilobvipさんから
14時間前

muroplusplus むろ
ドラえもんの声変わってから7年たつのかいまだに声合わないとかいっちゃうと老害あつかいされちゃうなこれ
12時間前

inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
制服向上委員会 脱原発の歌  2012年3月10日 “バイバイ原発3.10きょうと” 2012年3月11日 “国立コンサート”  
23時間前

43ikeike 池田聡
3月11日、国立市で制服向上委員会のコンサートをやります。ご近所のかた&元近所のかた、是非ご参加ください。詳しくはこちらです。
2月13日