inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
@hiromukk ゆとり教育は受けた側でなく与えた側(つまり前の世代)の責任だと思う。
twitter
hiromukk 正岡 大武
なんか最近実写ドラえもんとかCMがシリーズ化してるけど車のCMなのに子供受けを狙って大丈夫なのか?あれを見て車を買いに行こう、免許をとりに行こうって思う人あんまいない気がするんだが…
3時間前 twitter
お気に入り
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
@hiromukk あれは30歳前後をターゲットにしているでしょ。今の日本人の40代までは子供時代にドラえもんの原作かアニメのどっちかを観て育った世代だから問題ないと思う。とくダネの小倉智昭みたいに65歳くらいの人にはドラえもん世代の幅広さはわかりにくいでしょうね。
37秒前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
2012年の映画ドラえもんのゲスト声優に旧ドラえもんの声優がいるぞ。
2時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
肝付兼太のこと?@MrHusky >旧ドラえもんでジャイアン役だった声優が、ツクコマ出身だといま知った。今思うと確かに知性溢れる声をしていたわ。
2時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
富田耕生や野沢雅子のドラえもんに慣れ親しんだ世代は、大山ドラが人気になった時に同じようなことを感じたもんだ。>@matsuko_id のぶ代ドラえもんに慣れ親しんだ自分としては、今のドラえもんは幼く感じて違和感あるんだけど、今のドラえもん世代がのぶ代ドラえもんを見たら…
2時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@ota036 旧ドラえもんって言えば1973年の日テレ版。
2時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@hxx2171 ドラえもんを観たことがない小倉智昭が年取っているからとも限りませんね。ドラえもんの基礎知識がない人も多い。ドラえもんは原子炉(原子胃袋)で食べ物をエネルギーに変換しているんですけど、こういう基礎知識を知らない人が多いんですね。原作読んでいないんだな。
2時間前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@hiromukk あれは30歳前後をターゲットにしているでしょ。今の日本人の40代までは少年時代のドラえもんの原作かアニメのどっちかを観て育った世代だから問題ないと思う。とくダネの小倉智昭みたいに65歳くらいの人にはドラえもん世代の幅広さはわかりにくいでしょうね。
2時間前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@hiromukk かつて日石が巨人の星のキャラクターをCMに使ったでしょう。では巨人の星は子供受けでしょうか?今年48歳の温水洋一は1974年当時、小学館の学習雑誌で「帰ってきたドラえもん」を読んだそうです。柴咲こうももう30代ですが小さいころドラえもんを観た世代ですよ。
2時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@patuemon82 小倉智昭はドラえもんを観たことがないらしい。
2時間前
yofune_arou 夜舟 @
@katan_t 古いドラえもんの「ドラえもんルンバ」格好いいです。
2時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
現怕事故で警戒区域に立ち入り禁止なんてばからしい。帰りたい人は帰してあげればいい。津波が来ても逃げたくない人は放っておいていい。杓子定規人命尊重は新たな犠牲者を生む。
2時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
二代目は野沢雅子の声のドラえもん?>@b__a__n 二代目のドラえもんは性格も変わったよね。ちょといじわるなのww
3時間前
iwantend いわん
『(自分がやらなくても)誰かがやってくれるだろう病』の権化かとも……。 そんな人間などいないというのに……。RT @tako_ashi: 役人の不正を住民の名において告発するのでなく、リーダーの権威によって排除すべきだと考えるのは、水戸黄門に世直しを期待してきたうちの国の伝統。
1月28日 twitter
tako_ashi 小田嶋 隆
役人の不正を住民の名において告発するのでなく、リーダーの権威によって排除すべきだと考えるのは、水戸黄門に世直しを期待してきたうちの国の伝統。
1月28日 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@m_momose 水戸黄門存続を求める署名なんか何の意味もない。水戸市が自分で金を出さず東京の放送局に頼んで地元PRの番組を作り続けてほしいと願う虫のよすぎる理屈。私がTBSの幹部だったらそんな署名は貰ったら即刻シュレッダーで破棄するね。
4時間前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@roro_yameroTPP @tako_ashi: 「役人の不正を住民の名において告発するのでなくリーダーの権威によって排除すべきだと考えるのは水戸黄門に世直しを期待してきたうちの国の伝統」という意見に同感。水戸黄門では倒幕は悪になってしまう。一揆が幕府を倒せなかった国の悲劇
4時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
マラソンの合間のCMの最終がマラソンのスタイル。水戸黄門の合間のCMで水戸黄門漫遊のような映像を使わなかったパナソニックは水戸黄門視聴者を顧客として想定してなかったのだろう。
8時間前
SundayStrike D-A/Zop ous @
@LodyRX あれ、暴れん坊将軍にしろ水戸黄門にしろ、権力で暴れてる奴を更に上の権力で叩き潰してるだけで、社会構造的な解決は何一つしてないよね……
1月26日 twitter
nyantomah にゃんとま~
「水戸黄門」だの「暴れん坊将軍」だの一部の時代劇の番組は、「声高にジブンの思いを主張しないのが美徳」「お天道様が見ていてくれるので(改革派の)為政者に任せればよい」…などなど【自己規制】を強いるメッセージがちりばめられたイデオロギー色の濃い番組だ。
1月27日 twitter
sunuko0304 すぬ すぬこ @
@mil_mama71 一休さんは、中国語吹き替え版しか探せなくって、まだ見てないんです。すぬたは「水戸黄門」のファンw 映画村でも「暴れん坊将軍」に釘付けでした。私も仕事人好きでしたよ〜。かんざし屋の秀かっこよかった♪ 日本のドラマは、描写に要注意ですわ。
1月27日
tako_ashi 小田嶋 隆
暴れん坊将軍でも水戸黄門でも「仁義なき闘い」でも、悪辣なのは中間権力者ということになっていて、最高権力者はなぜなのか高潔な人格者として描写されていますね。大衆文化に根付く奴隷根性は深刻です。
1月28日
hikitann ヒキタン
@AxisAMX004 @y0k0yan 考えてみれば朝鮮史というのは大変ネタが豊富なのでその具材を調理する料理人がやり手なら面白くなるに決まっている。ネトウヨの方々に言わせれば『史実に全然忠実ではないので糞』らしいが、暴れん坊将軍や水戸黄門を擁する日本が言えた義理ではない。
21時間前
hiryosh hiryosh
自分が生まれる前のドラえもんのアニメを見たら声が違った RT @ogiri_tweet: 【ついったー大喜利】2012年1月29日のお題です。保育園で子供が泣き続けています。その理由とは? #ogiri_120129
8時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
1974年以降に生まれて1979年以降の大山ドラで育った世代が1973年の日テレ版を見たらそういう反応をするでしょう。>@hiryosh 自分が生まれる前のドラえもんのアニメを見たら声が違った
8時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
番組に集中するほど肝腎な所にCMが割り込むと腹が立ってCM中だけチャンネルを変えてしまう。横で他の人が見ていて自分にとってどうでもいい番組だと途中でCMが入っても気にならない。積極的に見ている番組のCMは見なくなり、見る気のない番組のCMは見てしまう。広告代理店はそこを考えるべし
8時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@noise720 最初からっていつから?
8時間前
uruoiko J
私も小倉さんとおんなじだ。 ”ドラえもん見た事ない”といって ひかれる派 ジェネレーションギャップだけではないのだよ。そういう人もいるの!!
1月26日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@iPhoone4G リニューアルした水戸黄門って石坂黄門と里見黄門のことですか?
9時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@nacacazu (あなたは昭和人)ドラえもんというと大山のぶ代。
9時間前
@nacacazu (あなたは昭和人)ドラえもんというと大山のぶ代という人は昭和人。
twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@iPhoone4G 水戸黄門の漫遊の設定は変わらなかったと思いますが。
9時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@mimimumu リニューアルした水戸黄門って第何部から?
9時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
本当にそんな話がありましたか?リニューアルっていつ?>@fwkx2874 印籠を出しても誰も平伏しない RT @iPhoone4G: 【 #ツイ大喜利 】リニューアルした水戸黄門にありがちなこと http://fc2.in/xVSY8T
9時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
じゃあどうして水戸黄門の漫遊の話が作られたんですか?あと関東から出てないと言われますが、勿来と熱海は?>@yolkorwhite リアル水戸黄門は幽霊が出た!って妄想して女中を斬り殺したりしてるんだよ。ちなみに関東から出た事ないんだって。”
9時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
日本に国営放送はありません。>@sealize 大河ドラマの平清盛の視聴率が低いらしいけど、個人的には、もう大河ドラマはいいんじゃないのかなあとか思ったりする。水戸黄門ですら終わったんだから。もしくは、教育的な意味であれば、視聴率なんていいじゃない。国営放送なんだから。
9時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
格さんは「まんが水戸黄門」では「角さん」なんですか? >@matsushita_8bit 「まんが水戸黄門」は,子供のころ,角さんが力たすきをなくして…
9時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@iwantend 水戸黄門の舞台となっている時代は光圀が隠居していた晩年の10年間で、1690年から10年間。この時期に藩主が交代した藩は数が限られています。地方PRには藩は架空でなく実在した方がよく、殿様は悪人にできないのでしょう
15時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@tako_ashi 水戸黄門で各地の藩主でなく代官や家老を架空の悪人にしてたのは、実在した藩だと藩主も特定できてしまい地元では英雄かも知れないという事情があるんでしょう。しかしそれなら架空の藩の架空の藩主を悪玉にしてよさそうな物です。
16時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
水戸黄門終了は今年じゃなく去年だと思いますが放送は去年ですか>@sugari3 橋下徹がたかじんの番組に出たとき、今年、水戸黄門が終わったのは象徴的であると言われた。水戸黄門は「自浄能力のない地方がお上に問題を解決してもらう究極の中央集権
16時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
どういう場面で?>@D_for_you_bot 今間違いなく水戸黄門で「ギャラクティカ」って単語が聞こえた (09/04/14)
16時間前
sugari3 すがり
橋下徹がたかじんの番組に出たとき、今年、水戸黄門が終わったのは象徴的であると言われた。水戸黄門は「自浄能力のない地方がお上に問題を解決してもらう究極の中央集権」だからだと。震災後のパラダイムとは、お上に任せるのではなく、自ら選ぶ本当の民主主義を行うことだ。
18時間前
nomugicha 綺人@ミッシングムーンP
今朝のトヨタのCMの話だけど、小倉はもうコメントすんなよ… 日本でドラえもん知ってる人、知らない人とかそういう話題じゃないだろ。それを声高にいかにも自分が視聴者の代表みたいな言い方するから見てて余計にムカつく。
1月26日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@mamo3001 小倉智昭がドラえもんを見たことないのは知ってましたが「森ちゃん」って誰ですか?
19時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
やっぱりドラえもんを見たことがない世代ですか?※ ※※ ※※※ >@intheseaoflife 私も元ネタを知らないけれど
19時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
もう一人の評論家って誰でした?残念ながらその時のとくダネ見てないのでわかりません。>@jimonbbb もう一人の評論家はジャイ子すら知らなかったからね(笑)
19時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@uruoiko ドラえもんは今なら40代以下の人は大方見たことがあるはずですが、逆に50代以上の世代が知らないのもわかりますがね。※ ※※ ※※※
19時間前 inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@yaneurakinzoku ハッスル黄門動画 画像
20時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
結局、水戸黄門の固定視聴者って「由美かおるのお風呂シーン」だけが目当てのバカどもだけになっていたのか。これじゃ終了は当たり前。スタッフだってそんなバカばっかりを相手にしてられない。もっと良質なドラマを見たがる層を相手にしたいだろ。
20時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@umeiumei 更に追加。女優の入浴シーンだけが目当てなら旅のバラエティでも見ていればいい。雛形あきこはいい旅夢気分で入浴してたらしい。 入浴シーンなら水戸黄門でやる必然性はないし、浅草ふくまる旅館のような現代劇でもお風呂シーンは描ける
20時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@umeiumei 時代劇衰退が視聴率至上主義とか批判されるが話は逆。由美かおるのお風呂で水戸黄門の視聴率をキープ出来た筈なのにスタッフがそれを終わらせたということは視聴率でなく文化としての価値を優先させた結果だろ。反韓流デモもあったが水戸黄門の価値がお風呂だけでは韓流に勝てない
20時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
むしろ獅子の時代に近い。>@8823satone イ・サンのOPが水戸黄門すぎてわろた
21時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
お風呂シーンだけが売りなら放送文化としての価値はないということだ。11PMの方がまし。>@umeiumei 水戸黄門では、由美かおるの入浴シーンになると視聴率が上がったらしいよ 水戸黄門が終わることが発表された際にも、件のシーンが見れなくなるのを惜しんだ人は多かったみたい
21時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
確かにそうだがその暴れん坊将軍や水戸黄門が終わったのが重要。もっとも兵庫県知事と茨城県水戸市長は史実や時代考証より観光客の数だけに関心があり、脚色された歴史のイメージに執着するらしい>@hikitann 暴れん坊将軍や水戸黄門を擁する日本が言えた義理ではない。
21時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
それは嘘。ジャイ子の名前はどこから来た?ジャイアントなジャイアンの妹だからジャイ子だろ。>@chibiko405 ジャイコは本名でジャイコのお兄ちゃんだからジャイアンなんだって(゚ω゚)へぇ~そっちからなんだぁ?!知らなかった
22時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@sunami_suna 多分スタッフは里見浩太朗の後の水戸黄門役として笹野高史に要請をしてたんだろうが、笹野高史がどうしても黄門役をOKしなかったんだろうな。里見浩太朗は9年やってもう潮時。過去の水戸黄門役が降りた時もたまたま後継者が見つかったからシリーズが続いただけだった。
1月28日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@akuserareta2 水戸黄門にとって勿来と熱海も「自分ちの近辺」だったわけ?
1月28日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@noise720 何回同じこと聞くわけ?同士討ちを防ぐためだろ。これに対する見解は?
1月28日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@645han 水戸黄門こと光圀が死んで20年後、吉宗が目安箱を作ったんだけどね。日本の民百姓の水戸黄門待望論という「お上への依存主義」は相変わらず。もうすぐ大政奉還から145年たとうというのに。
1月28日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@yamato0101 在日倭人は在日倭人だよ。この一言が理解できず、話の本筋に反論もできないのかね。そういうのを在日倭人と呼ぶ。※
1月28日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@88yamato 東野黄門で光圀が綱吉に犬の皮を送る話は描かれていますが憐みの令の廃止までは行っていません。里見黄門でも憐みの令は去年描かれてますよ。人命尊重と動物愛護の法律で、様々な弊害は末端の運用で老中や役人が暴走していたという解釈です。
1月28日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@88yamato ついでに言うと、綱吉の没後、生類憐みの令を廃止したのは6代将軍家宣ですが、水戸黄門で光圀が次期将軍に推していた甲府宰相こと徳川綱豊は後の家宣です。光圀が推薦していた家宣が憐みの令を廃止したということでドラマの水戸黄門は間接的に憐みの令を廃止したことになります。
1月28日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@senetandao 結局TV局が「入浴シーン目当ての老人」を相手にするのをバカらしく思って水戸黄門を打ち切ったんだろう。そんな欲ボケ老人の為に現代劇より制作費のかかる時代劇を毎年作る意味はない。現代家族ドラマや韓流の方がまし。入浴シーン見たけりゃ「いい旅夢気分」見てればいい。
1月28日
@hiromukk ゆとり教育は受けた側でなく与えた側(つまり前の世代)の責任だと思う。
hiromukk 正岡 大武
なんか最近実写ドラえもんとかCMがシリーズ化してるけど車のCMなのに子供受けを狙って大丈夫なのか?あれを見て車を買いに行こう、免許をとりに行こうって思う人あんまいない気がするんだが…
3時間前 twitter
お気に入り
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
@hiromukk あれは30歳前後をターゲットにしているでしょ。今の日本人の40代までは子供時代にドラえもんの原作かアニメのどっちかを観て育った世代だから問題ないと思う。とくダネの小倉智昭みたいに65歳くらいの人にはドラえもん世代の幅広さはわかりにくいでしょうね。
37秒前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
2012年の映画ドラえもんのゲスト声優に旧ドラえもんの声優がいるぞ。
2時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
肝付兼太のこと?@MrHusky >旧ドラえもんでジャイアン役だった声優が、ツクコマ出身だといま知った。今思うと確かに知性溢れる声をしていたわ。
2時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
富田耕生や野沢雅子のドラえもんに慣れ親しんだ世代は、大山ドラが人気になった時に同じようなことを感じたもんだ。>@matsuko_id のぶ代ドラえもんに慣れ親しんだ自分としては、今のドラえもんは幼く感じて違和感あるんだけど、今のドラえもん世代がのぶ代ドラえもんを見たら…
2時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@ota036 旧ドラえもんって言えば1973年の日テレ版。
2時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@hxx2171 ドラえもんを観たことがない小倉智昭が年取っているからとも限りませんね。ドラえもんの基礎知識がない人も多い。ドラえもんは原子炉(原子胃袋)で食べ物をエネルギーに変換しているんですけど、こういう基礎知識を知らない人が多いんですね。原作読んでいないんだな。
2時間前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@hiromukk あれは30歳前後をターゲットにしているでしょ。今の日本人の40代までは少年時代のドラえもんの原作かアニメのどっちかを観て育った世代だから問題ないと思う。とくダネの小倉智昭みたいに65歳くらいの人にはドラえもん世代の幅広さはわかりにくいでしょうね。
2時間前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@hiromukk かつて日石が巨人の星のキャラクターをCMに使ったでしょう。では巨人の星は子供受けでしょうか?今年48歳の温水洋一は1974年当時、小学館の学習雑誌で「帰ってきたドラえもん」を読んだそうです。柴咲こうももう30代ですが小さいころドラえもんを観た世代ですよ。
2時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@patuemon82 小倉智昭はドラえもんを観たことがないらしい。
2時間前
yofune_arou 夜舟 @
@katan_t 古いドラえもんの「ドラえもんルンバ」格好いいです。
2時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
現怕事故で警戒区域に立ち入り禁止なんてばからしい。帰りたい人は帰してあげればいい。津波が来ても逃げたくない人は放っておいていい。杓子定規人命尊重は新たな犠牲者を生む。
2時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
二代目は野沢雅子の声のドラえもん?>@b__a__n 二代目のドラえもんは性格も変わったよね。ちょといじわるなのww
3時間前
iwantend いわん
『(自分がやらなくても)誰かがやってくれるだろう病』の権化かとも……。 そんな人間などいないというのに……。RT @tako_ashi: 役人の不正を住民の名において告発するのでなく、リーダーの権威によって排除すべきだと考えるのは、水戸黄門に世直しを期待してきたうちの国の伝統。
1月28日 twitter
tako_ashi 小田嶋 隆
役人の不正を住民の名において告発するのでなく、リーダーの権威によって排除すべきだと考えるのは、水戸黄門に世直しを期待してきたうちの国の伝統。
1月28日 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@m_momose 水戸黄門存続を求める署名なんか何の意味もない。水戸市が自分で金を出さず東京の放送局に頼んで地元PRの番組を作り続けてほしいと願う虫のよすぎる理屈。私がTBSの幹部だったらそんな署名は貰ったら即刻シュレッダーで破棄するね。
4時間前 twitter
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@roro_yameroTPP @tako_ashi: 「役人の不正を住民の名において告発するのでなくリーダーの権威によって排除すべきだと考えるのは水戸黄門に世直しを期待してきたうちの国の伝統」という意見に同感。水戸黄門では倒幕は悪になってしまう。一揆が幕府を倒せなかった国の悲劇
4時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
マラソンの合間のCMの最終がマラソンのスタイル。水戸黄門の合間のCMで水戸黄門漫遊のような映像を使わなかったパナソニックは水戸黄門視聴者を顧客として想定してなかったのだろう。
8時間前
SundayStrike D-A/Zop ous @
@LodyRX あれ、暴れん坊将軍にしろ水戸黄門にしろ、権力で暴れてる奴を更に上の権力で叩き潰してるだけで、社会構造的な解決は何一つしてないよね……
1月26日 twitter
nyantomah にゃんとま~
「水戸黄門」だの「暴れん坊将軍」だの一部の時代劇の番組は、「声高にジブンの思いを主張しないのが美徳」「お天道様が見ていてくれるので(改革派の)為政者に任せればよい」…などなど【自己規制】を強いるメッセージがちりばめられたイデオロギー色の濃い番組だ。
1月27日 twitter
sunuko0304 すぬ すぬこ @
@mil_mama71 一休さんは、中国語吹き替え版しか探せなくって、まだ見てないんです。すぬたは「水戸黄門」のファンw 映画村でも「暴れん坊将軍」に釘付けでした。私も仕事人好きでしたよ〜。かんざし屋の秀かっこよかった♪ 日本のドラマは、描写に要注意ですわ。
1月27日
tako_ashi 小田嶋 隆
暴れん坊将軍でも水戸黄門でも「仁義なき闘い」でも、悪辣なのは中間権力者ということになっていて、最高権力者はなぜなのか高潔な人格者として描写されていますね。大衆文化に根付く奴隷根性は深刻です。
1月28日
hikitann ヒキタン
@AxisAMX004 @y0k0yan 考えてみれば朝鮮史というのは大変ネタが豊富なのでその具材を調理する料理人がやり手なら面白くなるに決まっている。ネトウヨの方々に言わせれば『史実に全然忠実ではないので糞』らしいが、暴れん坊将軍や水戸黄門を擁する日本が言えた義理ではない。
21時間前
hiryosh hiryosh
自分が生まれる前のドラえもんのアニメを見たら声が違った RT @ogiri_tweet: 【ついったー大喜利】2012年1月29日のお題です。保育園で子供が泣き続けています。その理由とは? #ogiri_120129
8時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
1974年以降に生まれて1979年以降の大山ドラで育った世代が1973年の日テレ版を見たらそういう反応をするでしょう。>@hiryosh 自分が生まれる前のドラえもんのアニメを見たら声が違った
8時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
番組に集中するほど肝腎な所にCMが割り込むと腹が立ってCM中だけチャンネルを変えてしまう。横で他の人が見ていて自分にとってどうでもいい番組だと途中でCMが入っても気にならない。積極的に見ている番組のCMは見なくなり、見る気のない番組のCMは見てしまう。広告代理店はそこを考えるべし
8時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@noise720 最初からっていつから?
8時間前
uruoiko J
私も小倉さんとおんなじだ。 ”ドラえもん見た事ない”といって ひかれる派 ジェネレーションギャップだけではないのだよ。そういう人もいるの!!
1月26日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@iPhoone4G リニューアルした水戸黄門って石坂黄門と里見黄門のことですか?
9時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@nacacazu (あなたは昭和人)ドラえもんというと大山のぶ代。
9時間前
@nacacazu (あなたは昭和人)ドラえもんというと大山のぶ代という人は昭和人。
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@iPhoone4G 水戸黄門の漫遊の設定は変わらなかったと思いますが。
9時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@mimimumu リニューアルした水戸黄門って第何部から?
9時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
本当にそんな話がありましたか?リニューアルっていつ?>@fwkx2874 印籠を出しても誰も平伏しない RT @iPhoone4G: 【 #ツイ大喜利 】リニューアルした水戸黄門にありがちなこと http://fc2.in/xVSY8T
9時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
じゃあどうして水戸黄門の漫遊の話が作られたんですか?あと関東から出てないと言われますが、勿来と熱海は?>@yolkorwhite リアル水戸黄門は幽霊が出た!って妄想して女中を斬り殺したりしてるんだよ。ちなみに関東から出た事ないんだって。”
9時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
日本に国営放送はありません。>@sealize 大河ドラマの平清盛の視聴率が低いらしいけど、個人的には、もう大河ドラマはいいんじゃないのかなあとか思ったりする。水戸黄門ですら終わったんだから。もしくは、教育的な意味であれば、視聴率なんていいじゃない。国営放送なんだから。
9時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
格さんは「まんが水戸黄門」では「角さん」なんですか? >@matsushita_8bit 「まんが水戸黄門」は,子供のころ,角さんが力たすきをなくして…
9時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@iwantend 水戸黄門の舞台となっている時代は光圀が隠居していた晩年の10年間で、1690年から10年間。この時期に藩主が交代した藩は数が限られています。地方PRには藩は架空でなく実在した方がよく、殿様は悪人にできないのでしょう
15時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@tako_ashi 水戸黄門で各地の藩主でなく代官や家老を架空の悪人にしてたのは、実在した藩だと藩主も特定できてしまい地元では英雄かも知れないという事情があるんでしょう。しかしそれなら架空の藩の架空の藩主を悪玉にしてよさそうな物です。
16時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
水戸黄門終了は今年じゃなく去年だと思いますが放送は去年ですか>@sugari3 橋下徹がたかじんの番組に出たとき、今年、水戸黄門が終わったのは象徴的であると言われた。水戸黄門は「自浄能力のない地方がお上に問題を解決してもらう究極の中央集権
16時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
どういう場面で?>@D_for_you_bot 今間違いなく水戸黄門で「ギャラクティカ」って単語が聞こえた (09/04/14)
16時間前
sugari3 すがり
橋下徹がたかじんの番組に出たとき、今年、水戸黄門が終わったのは象徴的であると言われた。水戸黄門は「自浄能力のない地方がお上に問題を解決してもらう究極の中央集権」だからだと。震災後のパラダイムとは、お上に任せるのではなく、自ら選ぶ本当の民主主義を行うことだ。
18時間前
nomugicha 綺人@ミッシングムーンP
今朝のトヨタのCMの話だけど、小倉はもうコメントすんなよ… 日本でドラえもん知ってる人、知らない人とかそういう話題じゃないだろ。それを声高にいかにも自分が視聴者の代表みたいな言い方するから見てて余計にムカつく。
1月26日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@mamo3001 小倉智昭がドラえもんを見たことないのは知ってましたが「森ちゃん」って誰ですか?
19時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
やっぱりドラえもんを見たことがない世代ですか?※ ※※ ※※※ >@intheseaoflife 私も元ネタを知らないけれど
19時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
もう一人の評論家って誰でした?残念ながらその時のとくダネ見てないのでわかりません。>@jimonbbb もう一人の評論家はジャイ子すら知らなかったからね(笑)
19時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@uruoiko ドラえもんは今なら40代以下の人は大方見たことがあるはずですが、逆に50代以上の世代が知らないのもわかりますがね。※ ※※ ※※※
19時間前 inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@yaneurakinzoku ハッスル黄門動画 画像
20時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿
結局、水戸黄門の固定視聴者って「由美かおるのお風呂シーン」だけが目当てのバカどもだけになっていたのか。これじゃ終了は当たり前。スタッフだってそんなバカばっかりを相手にしてられない。もっと良質なドラマを見たがる層を相手にしたいだろ。
20時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@umeiumei 更に追加。女優の入浴シーンだけが目当てなら旅のバラエティでも見ていればいい。雛形あきこはいい旅夢気分で入浴してたらしい。 入浴シーンなら水戸黄門でやる必然性はないし、浅草ふくまる旅館のような現代劇でもお風呂シーンは描ける
20時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@umeiumei 時代劇衰退が視聴率至上主義とか批判されるが話は逆。由美かおるのお風呂で水戸黄門の視聴率をキープ出来た筈なのにスタッフがそれを終わらせたということは視聴率でなく文化としての価値を優先させた結果だろ。反韓流デモもあったが水戸黄門の価値がお風呂だけでは韓流に勝てない
20時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
むしろ獅子の時代に近い。>@8823satone イ・サンのOPが水戸黄門すぎてわろた
21時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
お風呂シーンだけが売りなら放送文化としての価値はないということだ。11PMの方がまし。>@umeiumei 水戸黄門では、由美かおるの入浴シーンになると視聴率が上がったらしいよ 水戸黄門が終わることが発表された際にも、件のシーンが見れなくなるのを惜しんだ人は多かったみたい
21時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
確かにそうだがその暴れん坊将軍や水戸黄門が終わったのが重要。もっとも兵庫県知事と茨城県水戸市長は史実や時代考証より観光客の数だけに関心があり、脚色された歴史のイメージに執着するらしい>@hikitann 暴れん坊将軍や水戸黄門を擁する日本が言えた義理ではない。
21時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
それは嘘。ジャイ子の名前はどこから来た?ジャイアントなジャイアンの妹だからジャイ子だろ。>@chibiko405 ジャイコは本名でジャイコのお兄ちゃんだからジャイアンなんだって(゚ω゚)へぇ~そっちからなんだぁ?!知らなかった
22時間前
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@sunami_suna 多分スタッフは里見浩太朗の後の水戸黄門役として笹野高史に要請をしてたんだろうが、笹野高史がどうしても黄門役をOKしなかったんだろうな。里見浩太朗は9年やってもう潮時。過去の水戸黄門役が降りた時もたまたま後継者が見つかったからシリーズが続いただけだった。
1月28日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@akuserareta2 水戸黄門にとって勿来と熱海も「自分ちの近辺」だったわけ?
1月28日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@noise720 何回同じこと聞くわけ?同士討ちを防ぐためだろ。これに対する見解は?
1月28日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@645han 水戸黄門こと光圀が死んで20年後、吉宗が目安箱を作ったんだけどね。日本の民百姓の水戸黄門待望論という「お上への依存主義」は相変わらず。もうすぐ大政奉還から145年たとうというのに。
1月28日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@yamato0101 在日倭人は在日倭人だよ。この一言が理解できず、話の本筋に反論もできないのかね。そういうのを在日倭人と呼ぶ。※
1月28日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@88yamato 東野黄門で光圀が綱吉に犬の皮を送る話は描かれていますが憐みの令の廃止までは行っていません。里見黄門でも憐みの令は去年描かれてますよ。人命尊重と動物愛護の法律で、様々な弊害は末端の運用で老中や役人が暴走していたという解釈です。
1月28日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@88yamato ついでに言うと、綱吉の没後、生類憐みの令を廃止したのは6代将軍家宣ですが、水戸黄門で光圀が次期将軍に推していた甲府宰相こと徳川綱豊は後の家宣です。光圀が推薦していた家宣が憐みの令を廃止したということでドラマの水戸黄門は間接的に憐みの令を廃止したことになります。
1月28日
inkyosinkinmuko 御隠居新さん金さん婿殿 @
@senetandao 結局TV局が「入浴シーン目当ての老人」を相手にするのをバカらしく思って水戸黄門を打ち切ったんだろう。そんな欲ボケ老人の為に現代劇より制作費のかかる時代劇を毎年作る意味はない。現代家族ドラマや韓流の方がまし。入浴シーン見たけりゃ「いい旅夢気分」見てればいい。
1月28日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます