何だよ~ 台風が二つも来るじゃないか
大雪渓を上り詰め 杓子岳の稜線へ ガスって雷鳥日和なのに彼ら出て来ない おかしいなあ 去年は沢山居たのに 途中雨が降ってきた 天狗の小屋まで到着 去年この辺りで雷鳥の親子に遭遇 あの時はカミナリが落ちてきて大変だった 小屋を通り過ぎてお花畑を進むと 雄雷鳥見っけ!
近くには 何と4羽のヒナの親子が チビ達大きくなっていました
4羽のチビ達 雨の中登山道を渡ります 去年はカメラ壊れかけて 乾燥室で乾かしたら復活 今回は無事でした 雨の日の撮影は嫌だなあ
翌朝 天気良し ご来光でも撮ろうと昨日のお花畑へ行こうとすると 何と昨日の親子が居ました まだ薄暗い 剱岳方面が朝焼けで赤く燃えている レンズをEF70-200mm単体に換えて 彼らの撮影に変更
私の5Dマーク2のカスタム設定C1は ムービー用プログラムAE 写真はsRAW1 1000画素相当 暗い場合この設定のがノイズが目立たなくてきれいに写るのですよ 絞りは開放f2.8 ISOオートは最大3200へ ピントはカメラ任せ こんな状態でもライちゃん達よく写ってます このカメラは名機だねえ
やがて彼ら 天狗池の畔まで来て 消えて行きました