夜が明けるのが遅くなったねえ
ガスった白馬岳山頂辺り 夏場に一羽のヒナの親子に出会ったのに 居ないなあ 小屋へ下る辺り登山者が 居た!と言ってる もしやと思って行ってみると本当に居ました 写真は雌雷鳥 何処で区別するのかと言うと お腹の辺りに雌特有の茶縞模様が残ってるでしょ
3羽居ました 彼は雄雷鳥 この時期は雄雌の区別が付き難いのですよ
3羽目のライちゃん 雌っぽいけども雄雷鳥なのですよ
羽根を膨らます雌ライちゃん 秋になると彼ら集団生活を始めます
白馬岳の雷鳥達
夜が明けるのが遅くなったねえ
ガスった白馬岳山頂辺り 夏場に一羽のヒナの親子に出会ったのに 居ないなあ 小屋へ下る辺り登山者が 居た!と言ってる もしやと思って行ってみると本当に居ました 写真は雌雷鳥 何処で区別するのかと言うと お腹の辺りに雌特有の茶縞模様が残ってるでしょ
3羽居ました 彼は雄雷鳥 この時期は雄雌の区別が付き難いのですよ
3羽目のライちゃん 雌っぽいけども雄雷鳥なのですよ
羽根を膨らます雌ライちゃん 秋になると彼ら集団生活を始めます
白馬岳の雷鳥達