朝から激しい雨 台風が九州に近づきつつある様で
八月下旬の大天井岳 岩場に雌雷鳥発見 ママ雷鳥かな?
おや?ホシガラスが遊びに来ました
しばらくすると チビ雷鳥が出てきました 生後一ヶ月過ぎた感じ
生え始めたイネ科の種を 器用に食しています もうすぐ秋だね
チビ達集まり始めました 五羽居ました 大天井岳意外にも雷鳥の生息数多し
ママ雷鳥VSホシガラス そして?
朝から激しい雨 台風が九州に近づきつつある様で
八月下旬の大天井岳 岩場に雌雷鳥発見 ママ雷鳥かな?
おや?ホシガラスが遊びに来ました
しばらくすると チビ雷鳥が出てきました 生後一ヶ月過ぎた感じ
生え始めたイネ科の種を 器用に食しています もうすぐ秋だね
チビ達集まり始めました 五羽居ました 大天井岳意外にも雷鳥の生息数多し
ママ雷鳥VSホシガラス そして?