![2023年・京都霊場魔所の梅 @ 京都妖怪探訪(829)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/59/28aa4789683a4a4d740dd4f35e81e09c.jpg)
2023年・京都霊場魔所の梅 @ 京都妖怪探訪(829)
どうも、こんにちは。 突然ですが、今年(2023年、令和5年)の梅花の季節に贈る『霊場魔所の梅』シリーズ。 実はまだ紹介しきれていない、梅の光景があったの...
![墨染寺と墨染桜の伝説 @ 京都妖怪探訪(828)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/8c/c086d41c162803beb6549a93df11e592.jpg)
墨染寺と墨染桜の伝説 @ 京都妖怪探訪(828)
どうも、こんにちは。 今年(2023年、令和5年)の『霊場魔所の桜』シリーズの第2回目です。 今回は、京都市内の桜名所のひとつで、墨染(すみぞめ)桜とその...
![六孫王神社の桜と源経基龍神伝説 @ 京都妖怪探訪(827)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/46/1f292c492067d9b5fdb279f4d7c0a79c.jpg)
六孫王神社の桜と源経基龍神伝説 @ 京都妖怪探訪(827)
どうも、こんにちは。 リアルの桜の時期より始めるのが少し遅くなってしまいましたが、今年(2023年、令和5年)の『霊場魔所の桜』シリーズを始めます。 今回...
![道明寺の梅花と怨霊封じ @ 京都妖怪探訪(826)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/d4/c41527e9ddd0583fb29551261c55f0e1.jpg)
道明寺の梅花と怨霊封じ @ 京都妖怪探訪(826)
どうも、こんにちは。 梅の花の季節に贈る『霊場魔所の梅』シリーズの第7回目。 今回は、シリーズ前回の道明寺天満宮の西隣に建つ古刹・道明寺を訪れます。 ...
![2023年・道明寺天満宮の梅園 @ 京都妖怪探訪(825)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/ba/564e3ae81fd429493279b1c7e512a3b4.jpg)
2023年・道明寺天満宮の梅園 @ 京都妖怪探訪(825)
どうも、こんにちは。 梅の花の季節に贈る『霊場魔所の梅』シリーズの第6回目。 今回も、シリーズ前回に引き続き、大阪府藤井寺市の古社・道明寺天満宮を巡ります...
![道明寺天満宮と梅花 @ 京都妖怪探訪(824)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/49/1f7e2bcc924be40a76f7ce18d20e9e98.jpg)
道明寺天満宮と梅花 @ 京都妖怪探訪(824)
どうも、こんにちは。 梅の花の季節に贈る『霊場魔所の梅』シリーズの第5回目。 今回は、大阪府藤井寺市の古社・道明寺天満宮を訪れました。 この古社も、天...
![2023年・大阪城公園の梅花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/57/6c18fb73b5f10fce45fd69ebfcfa35ab.jpg)
2023年・大阪城公園の梅花
どうも、こんにちは。 リアル世界では、そろそろ梅の時期も終わりを迎えつつあるようですが、今回も梅の記事を。 しかもシリーズ外の記事ですが、前回記事の続きで...
![2023年・大阪天満宮の梅と刀 @ 京都妖怪探訪(823)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/90/7c555ef9878dc4a0caac1a068b8eac1d.jpg)
2023年・大阪天満宮の梅と刀 @ 京都妖怪探訪(823)
どうも、こんにちは。 今年も梅の季節になり、『霊場魔所の梅』シリーズの第4回目行きたいと思います。 シリーズ前回の続きで、やはり3年ぶりに梅の名所でもある...
![2023年・大阪天満宮の梅 @ 京都妖怪探訪(822)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/66/8f6a5cd66fa815e6555aa352d7582065.jpg)
2023年・大阪天満宮の梅 @ 京都妖怪探訪(822)
どうも、こんにちは。 今年も梅の季節になり、『霊場魔所の梅』シリーズの第3回目行きたいと思います。 今回は、およそ3年ぶりに梅の名所でもある霊場のひとつ、...
![2023年・菅原天満宮の盆梅展 @ 京都妖怪探訪(821)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/04/ba3c7c70f5b3f7f56a5cbb33405ffe82.jpg)
2023年・菅原天満宮の盆梅展 @ 京都妖怪探訪(821)
どうも、こんにちは。 今年も梅の季節になり、『霊場魔所の梅』シリーズの第2回目行きたいと思います。 奈良・菅原の地に建つ菅原道真ゆかりの古社、その名も菅原...